• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponshのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

パンダで雪山へ

金曜日の夜、家を出発して長野県のエコーバレースキー場に行きました。



MTでは人生初めての遠出、そして雪道でしたが、特にMTだからと言って疲れる訳でも無く、むしろ楽しくて仕方ありません(^^)
シフトの癖も掴めてきて、パンダにいっそうはまりそうです♪



エンストはこの駐車場だけ^^;


さて、ゲレンデではゲレンデタクシーなるイベントが行われてました。




スバルさんのXVとアウトバックなどがコース上部まで乗せてくれます。



送ってほしいというか、運転してみたい!圧雪路を運転するのは大好きです。

そんな事を考えながらスノーボートを楽しんでいたら、夕方試乗会があるみたい!
残念ながらその時間までゲレンデに居ないので試乗は出来ませんでしたが、最新4WDの実力は味わえませんでした。
(居たとしてもスノーボートしてたかな)


それともう一つ、WRXのプロドライバーのデモ走行もありました!嫁さんはタイミング良く見学出来たようですが、私は滑っている最中で(*_*)


スバルさん楽しいイベントやってくれますね~
まだ、他の場所でも行うようですから興味のある方は是非(^^)
Posted at 2015/01/24 16:37:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | パンダ
2015年01月21日 イイね!

さっそく整備です

日曜日に納車後、夜な夜なMTの練習に勤しんでいます。
若葉マークを貼りたいところですが、法律は許してくれません^^;


さて、パンダの調子ですが、大変軽快に走ってくれて大満足です。が、インパネ周りの照明が暗い!スピードメーター上部の照明は切れてる!

と、いうことですべて新品ランプに交換することにしました。
ネット上には一部パンダ専用のランプがあるとか書いてあるのも見ましたが、カバーを外したところ、ホームセンターにもあるランプ。年式によっても変わってくるのでしょうね。カバー内は青パンダとも構造が少し違ってましたし。

しかし、パンダはほとんどのパーツがネジ留めのため作業が楽ですね。
プラスチック製のツメで留まっていたりすると割れないかヒヤヒヤしますので。
(エグザンティアはバキバキです^^;)



と言うわけで無事終了です。
実際はもう少し暗いのですが、この間接照明にはいつも癒されます(^^)
Posted at 2015/01/21 18:13:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | パンダ | 日記
2015年01月18日 イイね!

こんにちわ、白パンダです

本日2カ月遅れでようやく納車となりました。


95年式CLX、16万kmオーバーのMT車です(^^)

キャンバストップの張り替えが遅れた隙にショップさんが色々と手を入れたので、素晴らしい出来です。

不安は20年振りとなるMTでしたが、割りとすんなり、、、





と、ホッとしたのも束の間、





坂道発進でエンスト連発(*_*)
しばらくはサイドブレーキ併用かなぁ。



さて、ショップさんに行ったのでやはり見てきました。



白い布はちょっと勘弁^^;

でも春のイベントには間に合うようにしていただけるとの、有難いお言葉をいただきました。


とりあえず、


気がかりだった事がすべて動き出した~♪
Posted at 2015/01/18 18:42:11 | コメント(17) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

休みも今日まで

正月休みも今日まで。

元日は初日の出を見た後は家で寝正月。
二日目は嫁さん風邪でダウンで寝正月。
三日目にしてようやく初詣と親への挨拶(その後はもちろん晩酌)。
四日目は、いい加減身体動かさないといけないと、いつものお散歩コースに行って来ました。


芦ヶ久保の公園。代車で一枚。
そういえば、ここでエグザンティアの写真一枚も撮ってなかったなぁ。





小高い山の南斜面はぽかぽか。



北斜面は荒れ放題^^;




小川には所々に氷が。
埼玉の山間部もこれから冷え込みが一層厳しくなっていきます。

野鳥もホオジロ、シジュウカラ、エナガなど見ることが出来ました(写真は大失敗(T_T))



この後はやはり寄りました。




金運隆昌祈願の神社


銭神様の聖神社♪



絵馬には






どうにか安く済みますようにm(__)m

Posted at 2015/01/04 19:08:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月01日 イイね!

お正月

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m




今年の初日の出は代車で^^;

嫁さんは明け方までテレビに夢中でしたので、朝方人間の私だけ、直ぐそばの田んぼで初日の出を拝んで来ました。

このオンボロスターレッド、マッサージ器並みの振動やカーブで遠心力に負けそうになる足回りのくせに(法定速度ですよ)、レンタカーで借りた最新カローラより乗り味が楽しいのは何故なんでしょう。一昔の車の方がシンプルだから良いのかな?


さて、

初日の出を拝んだらまっすぐ帰宅。我が家では元日は家でおとなしくしています。
正月番組を見ながら、朝からお酒をちびちび。眠くなったら寝てしまう、ぐ~たらな日を送ります。明日も親戚の家で同じような感じになるでしょう。今はブログを書きながら休憩しています。



車同様、身体も壊さないよう気をつけます^^;
Posted at 2015/01/01 15:03:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

ponshです。よろしくお願いします。 ちょい古イタフラ車をのほほんと楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
181920 212223 24
25262728293031

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
97年式エグザンティアブレークに乗っています。同車はこれで色違いの2台目です。 ハイドラ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
イタリアの大衆車。ほど良く古く、ほど良く新しいお気楽カー。23万キロで新たな命を授かり、 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
近所のちょっとした峠を走ってます。ダイエットを目的としたサイクリングマシン。
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
3台目のシトロエンです。 2年50,000kmほど乗りました。荷物も詰めるしハイドラで楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation