• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponshのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

ちょっと買い物がてら

ちょっと買い物がてらGWはキャンプの予定なので、100均に買い物に行って来ましたよ~
数キロ先に目的の100均はあるのですが、そこはやはりクルマを運転したくて長野までドライブ♪







まず立ち寄ったのは埼玉県内にある、いつも気になっていた場所へ。



埼玉県美里町にある猪俣百八燈(いのまたひゃくはっとう)
慰霊のための塚ですが、実際火を灯すそうです(詳しくはWikipediaなどでお調べください)。小高い丘の上にあって景色も良いから、今度椅子を持ってきて、のんびりしたいな~




国道254号をひた走り(ちょっと前に通った気がしますが)、長野県に入ったところにある、




大好きな中華料理、、、ではなく中華レストランの秀山。
里山にぽつんとあるお店です。
店の中から写真を撮っています。決して正面の林の中が店ではありません^^;

出前がメインなのかな。



いつものサンラータンメン\(^^)/
辛酸っぱいのですが、溶き卵も入っているので、マイルド仕上げ。辛いもの苦手な私も箸が進みます。麺は出前にも耐えられるのびにくい、ちょっと固めの麺です。
アチ~(;´д`)




佐久で折り返して、今度は県道(険道)93号で埼玉に戻ります。





蝉の渓谷でちょっと休憩。



今回は立ち寄っただけですが、歩道が整備されているので、今度は野鳥観察がてら散歩してみようかな。



群馬県の上野村の道の駅で





手前がみそソフト、奥がプラムソフト。見た目は普通のソフトクリームです。みそソフトはみそといいよりもチーズの味に近いかも。なかなか美味しい♪
プラムは地元で採れたプラムを使ったジャムを混ぜたものですが、肝心のプラムの味が行方不明^^;


今日は天気も良くて、新緑の中、快適なドライブでした~



で、最後は結局地元の100均で買い物を済ませました、とさ^^;


Posted at 2015/04/29 19:00:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月26日 イイね!

あぁ、感無量、、、

あぁ、感無量、、、今日はDSのイベントですね~
行けなくて残念です。ちょっと遠いのと旅支度があったもので。
とはいえDSはしっかりと土曜日に堪能していたりします(^^)
guyanさんのエグザンの引き取りにcarolまで同行させていただきました~♪






guyanさん、Tknk207さんとsahi_moriさんと合流後は、まずは目的地のcarolさんにお邪魔です。



う~ん、羨ましい!
このお店ではかなりレアなクルマを見ることができますが、やはり憧れの




2CVが気になります。
次期候補ですが、今は2台とも気に入っていますので遠い未来かな~




さて、これからはsahi_moriさんの次回ミネラルのための下見に同行し、群馬県へ。





大田駅そばにクルマを停めてちょっと寄り道。



名物?
この近辺はよく風車ミーティングに向かう途中、通過していましたが、こんな店があるとは知りませんでした。スバル車にかたどった最中などの和菓子がたくさんありました。スバリストの方にはたまりませんね~



そして遅めのランチは




大田やきそばのお店です。大田ってやきそばを推していたのですね~
sahi_moriさんが色々と調べてくださいましたm(__)m



真っ黒やきそば。
麺は独特なもちもちとした食感。具材はキャベツのみなで見た目より軽めの味付け。



焼きまんじゅうは軽めの生地にみたらしの餡がかかったシンプルなおやつ。



それにしても、1人前の中盛りを注文した若手の私達より、お兄様方が大、特大、ジャンボとは、、、恐るべし






お次は駅の下見をして、、、とうとう念願の



エグザンを運転させていただきました~♪





約半年振りのエグザン運転。




ハンドル重い、、、




アクセル踏んでものそのそと加速、、、




そうだったよね。こうだった。




でもこれが好きなんだよな~







FBMにも出店している洋菓子屋さんまで運転させていただきました。



敷地には2CV再び。


コーヒーをいただいてちょっと一息。
ここでお兄様方のクルマ談義が炸裂です。お昼のやきそばの色より濃~いお話しは、私達には到底ついていけません^^;
でも、お話しを聞くのは好きなので、またお邪魔させてくださいませm(__)m


最後は2CVのエンジンルームを見せていただきました。外見も中身も綺麗な個体で、要所要所だけ手を入れているだけ。エンジンルームを見ると「いつかは2CV」という想いがいっそう強まります。



今回は天気も良くてツーリング日和でした。

クルマも美味しい(?)食べ物も楽しめました。



でもやっぱり、エグザンが一番楽しかっですけどね~♪





Posted at 2015/04/26 11:56:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2015年04月21日 イイね!

初めまして

初めまして












日曜日は風車ミーティングでしたね~

残念ながら自治会の集まりがあって行けませんでした。今年は班長になったので日曜日にちょいちょいお仕事が入るようです。


さて、集会も早めに上がって午後は何をしようかなぁ、なんて考えていたら、satoPさんのブログで秋ケ瀬でオフ会情報があったことを思い出し、ここはまだ、ご挨拶も済ませてないので行っておかなくては!


途中、コンビニで合流し、秋ヶ瀬ではイベントがあるらしいので、荒川の土手に移動です。




左からTknk207さん、satoPさん、ねここまさん、ponshです。もちろんトラックは参加メンバーではありませんよ~


年代も国もバラバラでした。キーワードは小っちゃいクルマ♪


見た所あまり感じませんが、DS3のみ3ナンバーで一番幅があるんですね。
今回3台とも試乗させていただきましたが、久しぶりの真新しい車に加え、一部細い道に緊張は最高潮^^;


さて、最近話題のVW。Dの対応が良くて、こんな良く作り込んだ車を売ったら、そりゃ売れますよね~と改めて実感。
でも、DS3も良かったですね。VWほどでないにしてもカチッとしたシトロエン。シトロエンの中でも売れ筋なのもうなづけます。DS3はあとMTのスポーツシック(?)を体験してみたいな~(MTはもう大丈夫なはず、、、)


詳細なインプレは私には出来ませんのであしからず^^;



それにしても、最初に出会った外車がVWだったとしたら、今シトロエンやフィアットに乗っているんだろうか、なんて考えさせられますね。でも、そんなことを考えたところでしょうもないので、今はイタフラ楽しみま~す♪




あ、フラが無い、、、
Posted at 2015/04/21 19:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2015年04月19日 イイね!

第1回 Xan祭

記念すべき第1回Xan祭に行って来ました!
私が一応主催なんですが、、、



もちろんパンダで~




途中、たまたま(?)新潟から下仁田葱の買出しに来ていたackey.kana親子を捕獲し、道の駅しもにたで待ち合わせです。



今日も良い天気~


今回は4台の初期型Xanがいらしていただけました♪
手前からAndrea de Chatanoppi号、まがりっ号、guyan号(ブレーク)、ACE214号です。さいたまイタフラミーティング、そして我が家のXanを思い起します(T T)
早速、guyanさんからチクチク口撃を受けますが、これがこの後、熊猫様の怒りを買うことになります、、、




間もなく道の駅にはこんなお車も









暖かくなると道や駐車場でばったりと会う名車達が増えて楽しいですね。
Xanよりも古いですが、Xanよりもピカピカ~





さて、まずは最初の目的地である神津牧場に向かいますが、土産物を買うため、途中、ドライブインに立ち寄りました。するとハイドラ上に、、、








しげき@さぼてんさんがサプライズ登場!
ありがとうございます~♪



華やかさが出た一方で、主役のXan濃度はどんどん下がります^^;






すると牧場に向かう峠道で、guyanさんからまさかのサプライズプレゼンテーション












緑汁ブシャー!










Xan祭りの主役はXanであることを身を持って示していただけました。







・・・ゴメンナサイ






そんなこんなで深谷のcarolさんに向かいます。





1週間ほどで直るらしいので一安心です。
でも、これで我が家と合わせてブレーク2台が撃沈(T T)









最後はトンカツで締めました。




皆様お疲れさまでした~♪
もともと、大した計画もしてなかったのが幸いしてか、濃厚なXan祭で締めくくれました(と勝手に思っています^^;)。




こちらも勝手ながら、第2回は復活オフとしてやらせてくださいませ。

Posted at 2015/04/19 11:37:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2015年04月17日 イイね!

【再告知】Xantiaで逢いましょう

明日は春のxan祭りですよ~
天気も良いみたいですし、軽く山間をカルガモしませんか?




◆日  時  4月18日(土) 午前9時

◆場  所  群馬県 道の駅しもにた




さいたまイタフラミーティング2014より
Posted at 2015/04/17 18:44:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

ponshです。よろしくお願いします。 ちょい古イタフラ車をのほほんと楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12 13141516 1718
1920 2122232425
262728 2930  

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
97年式エグザンティアブレークに乗っています。同車はこれで色違いの2台目です。 ハイドラ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
イタリアの大衆車。ほど良く古く、ほど良く新しいお気楽カー。23万キロで新たな命を授かり、 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
近所のちょっとした峠を走ってます。ダイエットを目的としたサイクリングマシン。
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
3台目のシトロエンです。 2年50,000kmほど乗りました。荷物も詰めるしハイドラで楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation