• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponshのブログ一覧

2024年10月10日 イイね!

エグザンティア退院と車検

エグザンティア退院と車検エンジン不動となっていたエグザンティアですが、原因究明とパーツ探しに時間を要したものの復活しました。予想したていたキーシリンダーではなく、ヒューズボックスが原因とのことでした。エグザンティアのパーツも入手困難なものが増える中、探し出していただいて助かりました。

さて、復活後、すぐに車検が待ち構えていましたが、タイミング良く色々な不具合が出てきてほぼほぼ対処していただきました。やはり冬季の塩カルによる錆が激しく、それによる高圧側ホースからのLHM漏れやブレーキローター、キャリパーなどなど、、、塩カルを浴びた後は高圧洗浄機をかけていましたが、不十分だったようです。今後はもっと丁寧に時間をかけないと。

あと200km弱で30万kmの大台に達するこんなボロボロのエグザンティアですが、時間をかけ面倒をみていただけるショップさまには感謝です
Posted at 2024/10/10 16:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記
2024年06月22日 イイね!

復活せず

復活せずバッテリー突然死かと思われたエグザンティアでしたが、交換も空しくエンジン始動しません。リレーやヒューズの確認、清掃も駄目。キーを捻ってバッテリーランプが点灯するのみなので、あとはシフト位置を検知できていない?
さてさて困った
Posted at 2024/06/22 12:52:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記
2024年06月16日 イイね!

長崎遠征2024

毎年恒例、長崎遠征です。
高速道路の整備や集中工事の合間というこうともあってか、出発が遅くなったにも関わらず昨年と同時刻くらいには長崎に入れました。お昼に大村湾PAで長崎ちゃんぽん、は間に合いませんでしたが、福岡の古賀SAでちゃんぽんいただきました。にんにくと焦がし醤油の黒ちゃんぽんは、、、今回はシンプルなものが食べたかったかな。
大村湾PAできじくろさんにお出迎えされ、恐怖の長崎市街地を先導していただき、ノントラブルで無事ホテルにチェックインできました。

夜はリクエストさせていただいた鯨料理を食べられるお店へ。昨年長崎のスーパーで知ったのですが、長崎は鯨の食文化あったんですね。地理的に不思議ではありませんが、旅行に来たのであればやはり地元のものを食べたいところ。地元長崎の方々も絶賛されてましたが、良いお店連れて行ってくださり感謝感謝です。これで旅の疲れもリセット。

翌日は長崎の方々とおフレンチなカルガモしながら佐賀のおフレンチでフルコース。これも我が家のリクエストです。美味しかったけど最後はさすがに苦しかった^^;


今年も大長崎の方々には変お世話になりました。また来年もお邪魔しますが、また遊んでくださいm(_ _)m


ちなみに写真が無いのは、スマホで撮ったと思っていた写真が、実は保存されていなかったためこんなブログになってしまいました。唯一あった1枚は一眼レフで撮ったもの。とほほ


そして遠征を終えたエグザンティアはバッテリー突然死と思われる症状により休憩してます。今年も頑張ってくれました。
Posted at 2024/06/17 22:18:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年11月20日 イイね!

SIFM 2023

SIFM 2023まずは、こんな楽しいイベントを企画運営してくださり、実行委員の皆様、大変ありがとうございます。

エグザンティア入院中につき、今年は初めてパンダで参加しましたが、おかげでパンダ乗りの方の輪に入れていただき、最後の隊列に混ぜていただきました。今年はパンダ多かったですね。終わり近い時間でこれだけ集まったのでチンクに次ぐ大勢力だったのではないでしょうか。
エグザンティアは4台くらい?フランス勢は相変わらず少な目でしたが、何と言っても今年は参加車両600台!様々なクルマを見学出来ました。







エグザンティア後の世代。今はこの世代をほとんど見かけませんね。



同じ世代はたまに見かけます。


DSではなく、シトロエングリルのDS3を何台か見かけました。まだまだ健在ですね。
売れているベルランゴはエグザンティアより少ない2台くらい来ていたと思いますが、シトロエンについては現行車が少ないという現象が起きていました。SIFMは敷居が高いのでしょうか。


















FBM以来かな、お腹いっぱいになるまで楽しめたのは。
Posted at 2023/11/20 21:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2023年07月02日 イイね!

長崎遠征2023

長崎遠征2023すぐ近所に落雷があったらしく、パソコンやら電話機やら、その他自宅内設備が諸々壊れてしまいました。このプログもスマホで書いていますが、スマホで撮った写真しかアップできません(泣)



さてさて、出発は金曜日の夜

今年は仕事も定時に片付き、早々に家を出発できましたが、圏央道の渋滞にハマってしまい、ロスはありましたが、最短ルートを通ったおかげでお昼には佐賀県に入ることが出来ました。過去2番目のスピード。エグザンティアだと早い、らく!快適で眠くなっしまいまけど。

昼食はなんとか長崎県内のリンガーハットで定番の長崎チャンポンを食べることができました。県外とは味が違うらしいですが、試す気にはならないですよね。特に埼玉の店とは。




今年はきじくろ邸でホームパーティー。あゆんちゃんファミリーや元路面電車マンさんも来ていただき感謝です。
飲み物はもちろん長崎の日本酒と持ち込んだお酒。長崎のお酒美味かったな〜。毎年飲むたびに美味しくなってきてますね(⁠・⁠∀⁠・⁠)

きじくろ家の新しい三匹の家族とは次は仲良く出来るかな〜





2日目は土産物屋など経由しつつ、窯跡を改装したお洒落なな場所でお洒落な昼食。

踊るきじくろさんも拝ませていただき、この遠征で色々なものが身体から吹っ飛びました。来年も是非よろしくお願いします。



あっと言う間の楽しい時間




帰路は大分の佐賀関からフェリーで愛媛県に渡り、




お寺を二箇所廻り無事帰宅しました。






あ、もちろん美味しいものはしっかりいただきましたよ。





しばらく鮮魚は食べ過ぎで身体が受けつけないかもしれませんw

また遊ぶために頑張って働かなければ💪
Posted at 2023/07/02 10:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

ponshです。よろしくお願いします。 ちょい古イタフラ車をのほほんと楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
97年式エグザンティアブレークに乗っています。同車はこれで色違いの2台目です。 ハイドラ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
イタリアの大衆車。ほど良く古く、ほど良く新しいお気楽カー。23万キロで新たな命を授かり、 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
近所のちょっとした峠を走ってます。ダイエットを目的としたサイクリングマシン。
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
3台目のシトロエンです。 2年50,000kmほど乗りました。荷物も詰めるしハイドラで楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation