• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貴一朗のブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

札幌からの帰り道

札幌~函館は一般道で260km位、高速道をフルに走行すると300kmを超える道のりとなる。 通常、フルで高速道路を走ることはない。 一般的な経路は、R5のみかR5とR230を通るルートである。 さらには、R5主体で一部R393でショートカットもある。 札幌市内が何所と好き嫌いでルートを決めている ...
続きを読む
Posted at 2014/08/25 23:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

6か月点検

登録から7か月、納車から4か月半過ぎたので、札幌の販売店で新車6か月点検を受けました。 大きな不具合は無いものの、クルーズコントロールに速度設定ができないことがあったので、ついでにクルーズコントロールも点検してもらましたが、特に問題は無いとの事でした。 コントローラのログをチェックした結果からで ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 22:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月02日 イイね!

こんなの

ムラーノも乗り始めて3か月が過ぎ、走行距離も3,000kmを越えた。 乗り始めた頃に比べ、いろいろな事が分かってきた。 しかし、運転の面白味については見出せていないのは残念である。 車に慣れるにつれて、ウインカーとワイパーの間違いも目立ってきた。 運転時の、緊張感が減ってきているのだと思って ...
続きを読む
Posted at 2014/07/02 20:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

燃費13km/lを記録

週末は、札幌までドライブに。 16日の夕方出かけて、18日の夕方帰宅。 行きは途中まで高速道路を使い、途中から一般国道で峠越えをして札幌市内へ。 途中、道を間違えたこともあって走行距離は266km 帰りは、ほぼ同一ルートだが、高速道路は一切使わず並行する一般道のみで走行距離は256km ...
続きを読む
Posted at 2014/05/19 21:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

1000km走行

納車後、およそ一月。 サンデードライバでもようやく1000kmに走行が達した。 連休後半の4連休は、札幌まで・・・・。 帰りに千キロを超えた。 ジャスト1000kmで止めたかったが、ヘアピンカーブの連続するアップヒルの途中では止めることができず。 近くの展望台で記録写真をパチリ。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/07 20:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

ムラーノ 初インプレッション

先週、札幌まで初ドライブに行ってきました。 帰りにR5(羊蹄国道)から撮影した羊蹄山です。 トレイルブレイザとの比較になりますが・・・・。 同じ距離を運転しての疲労感はちょっと大きいかなと思います。約半年振りの運転と車そのものへの慣れもあると思いますが・・・。 微妙にシートポジションが合わな ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 17:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月06日 イイね!

ようやく車が!

本日、納車されました。 午前中は、晴れていたものも風が冷たく寒い日でした。 メータは12kmの走行 外観は至ってノーマルです。 フォグランプすら、着いていません。 しかし、スイッチパネルは1個空きがあるだけ。 ここは、リアフォグ用にしたいと思っています。 少しずつ、カスタム?してい ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 19:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

間もなく納車

契約時に、雪の状況を見据えて3月に納車してもらうことにしていたが、 他の納車に忙しかったらしく、4月にずれ込んでしまった。 ようやく、納車の日が確定した。 次の日曜日(6日)午前中の予定である。 札幌から運んでくるらしいが・・・・。 中断していた、任意保険も4月6日復活。 車両保険の額を2倍強 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/01 23:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

家の飾り

廃車になった、TBのフロントグリルを外してきた。 記念にと、居間のつり壁に。 家に入れると、湾曲が思っていたより大きくて、長さも長く感じますね。
続きを読む
Posted at 2014/03/02 21:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

TNZ51の基礎知識

ムラーノの登録手続きも終えた。 後は、雪解けを待って納車されるだけである。 フロントビューのイメージ変更の準備として、内外装の着脱方法について基礎知識を得るために、メンテナンスを解説したDVDを購入した。 一通り見たが、工具は内装外し、10mmのレンチそしてクリップ外しがあれば大丈夫そう。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 13:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「給油口の蓋が開かない故障 http://cvw.jp/b/2003350/47243191/
何シテル?   09/26 13:18
貴一朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

交通標識認識表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 19:54:05
Audi純正アンダーストレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 21:02:51
トランク静音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 11:46:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2018年10月に発売された、エレガンスです。 宜しくお願いします。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
15年以上乗り続けた、アメ車をあきらめ20数年振りに日産車乗り換えました。 右ハンドル ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
50歳代ですが、アメ車の楽しさが捨てられずに3台目です。 昨年、寒波襲来の夜に高速道路で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation