• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貴一朗のブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

横転事故その後

北海道は、あれ以後定期的に荒れた日があり、そろそろ冬本番になりそうです。
函館は昨夜、吹雪で風も強かったようです。今日は小康状態ですが明日は、また大荒れになるそうです。

修理工場に搬送してから約10日、ようやく参考見積が出てきた。
電話で聞いただけで詳細は明らかではないが、およそ190万円(((え~~~!
新品のパーツでの修理費だそうです。

営業担当の話では、リアのホ-シングも交換の必要があるらしい。(滑りやすい路面を滑ってはいるが、直に衝撃を受けてはいないので変形したとは考えにくいが・・・)

ざっくり言って、左側面は思ったよりダメージが大きかった様だ。
進行方向のエネルギーをフロントバンパー下部で受け、残りを左側面が・・・・

ホーシングの外に問題が出そうなのは、バンパー下部のフレームへの影響でラジエータが押されていている可能性がありファンに当たる事も考えられる。

工賃と部品代との割合が分からないので何とも言えないが廃車が妥当かと考えている。
近いうちに、修理工場まで行ってダメージの状況を確認したいと思っている。

差し当たり、任意保険は解約した。
Posted at 2013/12/14 14:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

横転事故

先日、悪天候で路面コンディションが最悪だったの夜高速道路で単独横転事故を起こしてしまいました。ToT
リアが2回スライドし、一回目は立て直しましたが、二回目はハンドルで立て直せずに中央分離帯(土の小山)にまっしぐら。
フロントバンパー下部が法面に引っかかり、リアが少し持ち上がったと思った瞬間にフロントを支点に進行方向であった左側に横転してしまいました。
地形的にも車両の形状的にも、横転時はかなり頭のほうが下がってしまいました。
横転がゆっくりだったので、怪我は一切ありませんでしたが、シートベルトで拘束されていて暫く身動きが出来ませんでした。携帯はズボンのポケットに入れていましたが、取り出すのにも四苦八苦の状態で110番通報までに1~2分を要する状態でした。

幸い、走行車線から離れていたので、後続車が追突してくる心配はほとんど無かったのですが、パトカーかNEXCOの車両が車でヘッドライト点灯したまま車内で待ちました。
約十数分後にNEXCOの車両が反対車線に来て、安否を確認し隊員にましたが脱出は・・・・・。
開けることが出来るのは、右側の前後の扉(横転状態ではかなり高く感じます。)、外からならリアゲート。最悪はフロントガラスの破壊ということになるのでしょうが、よく考えればサンルーフが付いていたので、ここから外へ脱出ししました。

怪我は無かったのですが、念のためと救急車まで来ていたので、救急車の中に入って救急隊員のチェックを受けました。その後、高速隊の事故所処理を済ませレッカーを手配し、レッカー車に同乗して現場を後にしました。

その日は、最寄のインターから降り、車はレッカー業者に預かってもらい、JR駅近くのビジネスホテルに泊まって翌日、JRで帰ってきました。車は、修理するしないにしても見積もりをとる必要があるため、修理が出来る札幌市まで運ぶ予定です。

損傷は、フロントバンパー(下部が上に押されてグリルまでかな)、左フロントフェンダー、運転席側ドアー、ミラーの交換、サイドステップはステーのみ?交換、その他もろもろといったところでしょうか。
見積もり次第でどうなることやら・・・・・。
ちなみに、自損の車両保険には加入していませんが、レッカーや搬送費用、宿泊費などは保険の特約で賄われています。

皆さんも、気をつけましょう。
Posted at 2013/12/01 12:34:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「給油口の蓋が開かない故障 http://cvw.jp/b/2003350/47243191/
何シテル?   09/26 13:18
貴一朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

交通標識認識表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 19:54:05
Audi純正アンダーストレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 21:02:51
トランク静音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 11:46:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2018年10月に発売された、エレガンスです。 宜しくお願いします。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
15年以上乗り続けた、アメ車をあきらめ20数年振りに日産車乗り換えました。 右ハンドル ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
50歳代ですが、アメ車の楽しさが捨てられずに3台目です。 昨年、寒波襲来の夜に高速道路で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation