• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千歳松陰の愛車 [マツダ フレアワゴンカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2016年3月2日

日野純正左折アラーム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
一部のバス事業者やトラックに付いている、日野の左折アラームをこのたび購入しました。
これは大型車の左折の際の巻き込みを減らすために歩行者へ周知させるという部品です。
本来は24V車向けですが、12V車でも音は出るということで、
バスっぽくしてみたかった私としては欲しかった部品でした。

今回の取り付けの際、みんカラで既に取り付けておられる方のを参考にしました。
2
このアラームからは線が3本出ており、
緑赤線→左折ウインカー+線
緑黒線→右折ウインカー+線
赤青線→ポジション+線
にそれぞれ繋ぐのが基本となります。

ポジションに繋ぐと、点灯時に減音されます。
3
アラームに繋ぐための配線やエレクトロタップ、ギボシ端子を買い、準備はOK(電工ペンチは父が昔使っていたものがありました。)

今回電子工作を行うのが初めてだったのでエーモンのHPでやり方を学びました。

アラームからはギボシオスが出ているので、ウインカーから分岐させる配線にギボシメスを取り付け。
4
車両側のウインカー線は、左右それぞれに色付きの線と黒線がありますが、黒線がマイナス、色付きがプラスでした(左が緑線、右が青線)。
わたしは左右で同じ色のがマイナスだろうという勘でやりましたが皆さんは必ず検電テスターを使いましょう。

とりあえず左ウインカーだけ配線分岐し、試しに鳴らしてみようとしましたが…
なんと鳴りません。
右折線のギボシを金属部分に触れさせてみたりしましたが鳴りません。

検電テスターを使わず勘でやったのがまずかったのかな…と思い、検電テスターを追加購入。
調べると、接続したほうがプラス線で合っていました。
…途方にくれました。
5
上のが一週間前のこと。
その後いろいろ調べていると、バッテリーの電圧が低すぎるのが原因かなと思い始めました。
(そういえばこの前の点検で少し弱っていると言われてたっけ)

そこで今日、エンジンを掛けたうえで接続してみると…
鳴りました!
というわけで今日一気に右折線への接続等をやって、配線し終えました。

ポジションへ繋ぐものについては、この車はポジションがヘッドライト一体となっており線を探すのが面倒だったのと、12Vで音が小さくなっていることから減音させないこととし、アースさせました。
6
アラーム本体の固定は、バンパーを外さず手が届く範囲でスペースがあった、オルタネーター?が固定されているボルトと共締めしました。
7
あとは配線をある程度まとめて終わりです。
雑なのは許してください。
8
動作の様子はTwitterの動画へ↓
https://twitter.com/haraya_4052/status/704871093622865921/video/1
これにより、左ウインカーで鳴動、右ウインカーとハザードでは鳴らないというものが出来上がりました。

さっそく走らせてみましたが、自分の車からバスで聞くような音が出ているのについ笑ってしまいます。

一度は挫折しかけたこともあり、満足度高いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイストキャンセラーを付けました

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

バッテリー5年目なので交換

難易度:

フィルム貼り

難易度:

また雨漏れしてたの(再発)

難易度:

CELLSTAR AR-824AW取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月26日 21:45
はじめまして。たっくんと申します。私も今日、この左折アラームを付けたのですが全く鳴らず途方に暮れてました。
電圧が低めだと全く鳴らないのですね。参考になりました。 (*´ω`*)
コメントへの返答
2016年6月27日 9:12
コメントありがとうございます。

最初鳴らなかったときは本当に何でだと思いました。
私の大雑把な記録で参考になれば幸いです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月31日 09:54 - 17:09、
57.12 Km 3 時間 15 分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   10/31 17:09
路線バスのドライバーやってます。 小さい車が好き。 メカには詳しくないです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 12:09:15
トヨタ(純正) PLUG-IN HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:54:43
トヨタ(純正) PLUG-IN HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:54:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段の買い物は電気、でも遠出もできる車として選びました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
可愛くて実用的だけどMT車 カタログ落ちした緑×白ルーフ仕様を中古で探してきました。 オ ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
グレード:HYBRID G(E-Four) シルバーメタリック <付けたもの> -メーカ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤車として使用しました。 荷物も載るし小さいので普通車より楽したくてこっちに乗るという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation