• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roba5687のブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

車山高原へ家族旅行

久しぶりのブログです。
オーリスで初めてといっていい家族旅行。目的地は長野県の車山高原です。
我が家は5人家族。もう男二人は私の身長を超え、小柄な長女以外は完全に大人サイズ。
ちょっと厳しいかと思いましたが、たまにしかこういう機会がないので、オーリスにしたわけ。
でも、その「たまに」が、まる二日もあるので、やっぱり厳しかったです(^^;
狭い苦しいのクレーム大合唱。しまいにはポジション争いでケンカが始まる始末…
無理もない、以前のエスティマに比べれば雲泥の差。
仕方ないので、1時間おきにこまめに休憩を取り、席替えをローテーション式にすることになりました(笑)
教訓。オーリスは家族旅行には向きません。今後はレンタカーで1BOXを借りることにします。

で、旅行のほうは、東名高速海老名JCT→圏央道八王子JCT→中央高速諏訪南ICというルート。
渋滞は小仏トンネル手前で10分くらいつかまったくらいで、あとはスムーズ。ほぼ予定通りの時間に昼食のお店に到着しました。

蓼科高原にある「ガムラスタン」という北欧料理店です。
開店の11:30の15分前に到着しましたが、すでに待ち客がいて人気の高さがうかがえます。
料理は特にスープとメイディッシュ(北欧風ハンバーグとノルウェーサーモンのクリーム煮)が特においしく、旅行の大半の目的がグルメと言っていた妻も合格点。

続いて本格的なワインディングロードを経て、霧ケ峰高原へ。
5人乗車で非力な1500ccのこのオーリスですが、意外と大丈夫でした。CVTでありながらマニュアルモードがあるのはこういう時に助かりますね。高回転を維持すれば、周りの車に対してもたつくことはありませんでした。
30分ほどでビーナスラインに差し掛かります。周囲の山が草原になり、あと1か月早ければここで満開のニッコウキスゲが見られたのですが、とても素晴らしく気持ちの良い場所です。しかも気温24度!めっちゃ涼しい。

車山高原に到着し、リフトで山頂まで登り、360度のパノラマビューを楽しみます。

下山後さらにビーナスラインを進み、八島湿原へ到着。
手つかずの自然と珍しい高原植物、蝶などに出会います。写真は、「アサギマダラ」という高原の蝶です。


1日目は大体こんな感じ。
車山高原のホテルに宿泊。バイキング料理で満腹になったあと、星空観察に出て天の川を眺める予定でしたが、あいにく雨が降り出し、次回に持ち越しとなりました。

2日目、白樺湖畔にてパラグライダー体験をしました。
一番下手なのがお父さん、と言われてしまいましたが、子供たちは飲み込みが早く、軽々と飛んでいました。私も3回目のトライでやっと浮くことができました。とても気持ちがよかったですね。

午後は小淵沢へ1時間ほどのドライブ。
八ヶ岳山麓のまっすぐな道もなかなか味があって、景色が素晴らしく気持ちがよかったです。
家族はみな爆睡でしたが(笑)

信州そばの人気店で昼食後、中村キースヘリング美術館を見学。前衛的な建築にポップアートの巨匠の作品を間近で見られ、なおかつフラッシュなしなら撮影可能、ということでした。
これはかなりおススメです。

以上でアクティビティは終了。
帰りはそのまま小淵沢ICから来た道を戻ります。
お盆期間中ですので渋滞は覚悟の上でです。
途中、談合坂SAで席替えタイムでしたが、駐車場のキャパシティーが大きく、また出入り口で車線規制をしていただいたおかげで大変スムーズに休憩ができました。ありがたいことです。
その後小仏トンネルまでは20km近く渋滞でしたが、21時前には自宅に到着し、無事オーリスでのロングドライブを終えることができました。
旅行そのものには皆大満足。あとは車さえ広ければ、という感想でした(笑)悪しからず。
Posted at 2015/08/13 12:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子2人と草津温泉へ http://cvw.jp/b/2003467/45759388/
何シテル?   01/01 16:56
roba5687です。よろしくお願いします。 クルマは子供のころから好きでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

北西線、初走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 18:25:54
IPF LED CONVERSION KIT 104FLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 14:41:59
じろぴさんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 00:54:32

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2019年12月納車。素のグレードのカイエンクーペです。 主なオプションは、スペシャルボ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
スーパーチャージャー過給+本革シートのオーリスです。子供の教育費で生活が苦しいときに購入 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
3人目の子供が生まれたことを機会に、ゆったりと全員が乗れる車をと2000年に購入。 当時 ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
子供も大きくなり、家族全員で乗る機会が減り、セカンドカーとして、2012年6月に購入。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation