• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roba5687のブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

マフラー交換してテストドライブ!

マフラー交換してテストドライブ!待望の社外マフラーを取り付け、野太いエキゾーストノートに変わったオーリスを駆って、あてもなく三浦半島方面へ。先日、やっと長男の就職が決まり、親として子供を巣立たせるという実感が湧いたが、わが愛車のオーリスも、唯一気に食わなかったマフラーを交換して、やっと私好みにすべてが仕上がったという、似たような喜びを感じました。

ショップの作業が完了して引き渡しを受け、愛車のイグニッションをオンにした瞬間、スポーツカーとほぼ変わらない排気音がブロロ~ンと鳴ったのは、ちょっとした感動でした(笑)
早速テストドライブに出ます。
低回転で街中を流すと、心地よい低音が響く。静かな車もいいが、一人で乗ることが多い私には、このくらいエンジンの音が聞こえてこないと、運転してて楽しくない。
街中で野暮用を済ませた後、ハイウエイに乗る。高速を走るとロードノイズが勝って、エンジン排気音はほとんど聞こえない。皆さんのパーツレビューの通り、マイルドな味付けですね。
横横から三浦縦貫を経て、横須賀市の長井へ。ソレイユの丘、というところで一服しようかと思ったが、平日にもかかわらず駐車料金が1,000円も取られるということで、退散。
しばらく海沿いを流して、長者ケ埼で一服。学生のころから変わらない海の景色が広がっていました。


そこからは、今まで通ったことのない内陸の道を走って、湘南国際村や、横浜環状線などを通り、一般道をゆっくりと流して帰宅しました。カーステは一切付けず、オーリスの新しいエンジン音を楽しみながら、シフトもマニュアルモードを多用して走りました。おかげでこれからは、かなりマニュアルモード運転が増えそうです。
Posted at 2016/01/23 00:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子2人と草津温泉へ http://cvw.jp/b/2003467/45759388/
何シテル?   01/01 16:56
roba5687です。よろしくお願いします。 クルマは子供のころから好きでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北西線、初走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 18:25:54
IPF LED CONVERSION KIT 104FLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 14:41:59
じろぴさんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 00:54:32

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2019年12月納車。素のグレードのカイエンクーペです。 主なオプションは、スペシャルボ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
スーパーチャージャー過給+本革シートのオーリスです。子供の教育費で生活が苦しいときに購入 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
3人目の子供が生まれたことを機会に、ゆったりと全員が乗れる車をと2000年に購入。 当時 ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
子供も大きくなり、家族全員で乗る機会が減り、セカンドカーとして、2012年6月に購入。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation