• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roba5687のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

オーリス、海を渡る!

オーリス、海を渡る!9月4日に行われる佐渡国際トライアスロンに参加のため、オーリスで初めて海を渡り、はるばる新潟県の佐渡島へ行ってまいりました。
何しろ新潟県へ車で行くのは、若いころスキーで上越方面へ通っていたころ以来。多分、18年ぶりではないかと思います。久々に関越の藤岡JCT以北を走ります。
いや~、それにしても懐かしい。スキーで通ったころの懐かしい地名が。伊香保、谷川岳、苗場、湯沢、十日町、、、あの時、誰々とスキーに行ったな。かわいい子もいたな。あの子はどうしているんだろう、などと思いを馳せながらハンドルを握る(笑)
越後地方を抜けてから、新潟までは結構長い。平たんな道だが、小地谷、長岡、三条、燕と街を抜けて、4時間後にようやく新潟市内へ到着。新潟港からいよいよフェリーに乗ります。


船は昔から好きで、こういうのは本当に興奮します。新造船「ときわ丸」のお尻から我がオーリスは滑り込みます。係員の誘導に沿って駐車。車を降りて、ピカピカで豪華な船内でくつろぎます。
約2時間後に、佐渡島へ到着。とてつもなく大きな島で、島に見えないくらい。夕焼けがとてもきれいでした。


今回の旅は、移動で1日、受付と観光で1日、レース1日、帰りの移動で1日のまる4日間の工程です。翌日、観光のために、島をオーリスで駆け巡ります。
まずは、佐渡と言えば金山。今は閉山して観光のみとなっていますが、中には入れます。まずは明治時代の遺構である「選鉱所」へ。まさにこれは日本のアンコールワットです!

続いて金山の坑内へ。蝋人形による江戸時代の採掘の様子が再現されています。それにしても蝋人形の超リアルなこと!!ちょっと気味悪い感じでした。


金山の次は、「大佐渡スカイライン」へ。佐渡は二つの山脈が並行していて、その北側の大きい方の山脈を縦走する道路です。ただし無料です。
狭いワインディングをひたすら標高1000m近くまで登り、絶景を楽しみます。ほとんどほかの車もなく、大自然を独占。天気も良くてよかった!



1時間ほどのクルーズを終え、急坂を下山して、次は佐渡のもう一つの名物、トキを見に行きます。
佐渡の真ん中は平野になっていて、見渡す限りの田んぼです。昔はそこへトキが住んでいたのですが、昭和の初めに絶滅。唯一残った1羽と中国から迎え入れた1羽の人工授精からトキの再繁殖が始まりました。今ではたくさんのトキが保護センターで見ることができます。本物のトキは想像していたより小さく、かわいい鳥でした。


その後はレース会場で受付と競技説明会、翌日のレースは灼熱地獄の中、なんとか8時間半で短い方のコースを完走しました。生涯で一番苦しいレースでしたが、佐渡の海、山、田んぼは本当に美しく、とても心に残りました。こんなところにクルマで来てレースが出来て、幸せの一言です。

翌日、12時30分のフェリーで帰路につきました。今度のフェリーは「おけさ丸」、頭から乗船します。

出港の時は、ドラが鳴り響き、紙テープでお見送りの人がたくさんいて、島を去るのが本当に心残りで寂しい気持ちになりました。とても情緒的。フェリーの船旅って、こんなにも素晴らしいものだったのかと初めて思いました。

※ところで済みませんが、どなたか教えていただきたいことがあります。
私がブログをアップすると、すぐ皆さん見に来てくれてイイネをいただいたりするのですが、私がアップするとメールか何かの通知がいくようになっているのでしょうか?私も皆さんのブログやレビューがアップされたらすぐ見たいのですが、そういう風になるにはどうすればよいのでしょうか?お分かりの方がいらっしゃればお教えください。
Posted at 2016/09/11 00:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子2人と草津温泉へ http://cvw.jp/b/2003467/45759388/
何シテル?   01/01 16:56
roba5687です。よろしくお願いします。 クルマは子供のころから好きでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

北西線、初走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 18:25:54
IPF LED CONVERSION KIT 104FLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 14:41:59
じろぴさんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 00:54:32

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2019年12月納車。素のグレードのカイエンクーペです。 主なオプションは、スペシャルボ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
スーパーチャージャー過給+本革シートのオーリスです。子供の教育費で生活が苦しいときに購入 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
3人目の子供が生まれたことを機会に、ゆったりと全員が乗れる車をと2000年に購入。 当時 ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
子供も大きくなり、家族全員で乗る機会が減り、セカンドカーとして、2012年6月に購入。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation