• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roba5687のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

オーリス帰還

オーリス帰還スーパーチャージャー取り付けのためにガレージに入庫していたオーリスが本日帰還しました!
ワンオフ作業のため、いろいろと苦労したとのことでしたが、何とか取り付けが完了、引き渡しを受けました。
エンジンルームにはピカピカのスーパーチャージャーがちょこんと載っており、それを取り巻くように吸気管、オイルパイプなどが張り巡らされています。
まず取り付け前のエンジンルーム。フロントグリルなどが外されています。


そして取り付け後。


取り扱いなどの説明を受けます。ただし、マスターから釈明が。
取付完了後、テストするととても元気よく走ったが、4000rpmから先が回らない。それは、インジェクションがすでに100%になってしまっているからだと判明。したがって加給圧を下げざるを得ず、せっかく取り付けたスーパーチャージャーの圧を下げるフランジをはさまさせてもらった、と。
もちろん、インジェクションを取り替えればいいのだが、それをするとCVTが負けてしまって滑ってしまうとのこと。う~ん、残念。効果が半減してしまっているようだ。

とりあえず引き渡しを受けて、帰り道のドライブで効果のほどを確認。
まずエンジン音。タービン音が予想よりはっきりと車内に伝わってくる。これはこれでありがたい。
走り出すと、2000rpmまではほとんど差を感じない。登り坂や加速時に3000rpmくらいまで上げると、タービン音がうなり、少し背中を押された感じがする。明らかにトルクアップが実感できた。少し安心。

それ以上は渋滞が激しく試すチャンスがなかった。明日実家に高速で行く予定なので、そこでもう一度感触を試してみることにします。
Posted at 2017/10/28 18:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子2人と草津温泉へ http://cvw.jp/b/2003467/45759388/
何シテル?   01/01 16:56
roba5687です。よろしくお願いします。 クルマは子供のころから好きでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

北西線、初走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 18:25:54
IPF LED CONVERSION KIT 104FLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 14:41:59
じろぴさんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 00:54:32

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2019年12月納車。素のグレードのカイエンクーペです。 主なオプションは、スペシャルボ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
スーパーチャージャー過給+本革シートのオーリスです。子供の教育費で生活が苦しいときに購入 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
3人目の子供が生まれたことを機会に、ゆったりと全員が乗れる車をと2000年に購入。 当時 ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
子供も大きくなり、家族全員で乗る機会が減り、セカンドカーとして、2012年6月に購入。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation