• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roba5687のブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

身延山へテストドライブ

身延山へテストドライブ忙しい仕事の合間を縫って、貴重な休暇を取得した。仕事のストレスも溜まっているので、その発散にはドライブが一番。スーパーチャージャーが付いたオーリスを本格的に走らせてないので、そのテストドライブも含めて山梨県は身延山へドライブを計画しました。

なぜ身延山かというと、この関東近辺でまだ走ったことのない道を走ってみたいから。調べてみると、静岡県富士市から山梨県甲府市まで続いている「富士川街道」が該当した。その途中にある身延山は、日蓮宗の総本山である久遠寺が有名。別に日蓮宗の信者ではないが、これも勉強の一つと考えて、身を清めにドライブだ!

その前に、スーパーチャージャー取り付けを機に、長い間ルーフに載せっぱなしだったルーフキャリアを外すことにした。トライアスロンのバイクを載せるためだったが、いろいろと苦心した結果、シートポストを抜けば室内にバイクが積めることを発見。写真のように何とか納まったので、キャリアを外してオーリスは頭スッキリとなりました。



まずは御殿場から新東名へ。最高速度が110kmに引き上げられたので楽しみにしていくが、雨のため80km制限でした(泣) でも、この道路は走りやすく、最高速度は140kmくらいでも全然OKだと私は思うのですが・・・
新東名を新清水ICで降りて、富士川街道を北上。ほとんど市街地化していない、山あいのゆるいワインディングロードで、とても気持ち良い。紅葉もきれいだ。快調に飛ばしていると、ダッシュボードにエンジン警告灯が点灯!慌ててクルマを止め、ボンネットを開けて様子を見る。見た感じ何も問題はない。取扱説明書を読むと、エンジン制御、電子スロットルの異常。ということは、スーパーチャージャーに付属して設置されたサブコンピューターの影響と思われる。こればかりはシロウトには全く分からないので、走りながら様子を見るしかない。再スタートして目的地の久遠寺を目指す。

途中で、「ゆばの里」に立ち寄り昼食。この辺は湯葉が名産らしく、ゆば定食をいただく。1080円。
日蓮のおひざ元、いかにも精進料理という感じ。味は、刺身定食に似て、それなりに食べごたえはあった。


富士川街道から身延山方向へ左折し、少し登ったところに久遠寺は佇んでいた。すごいスケールと荘厳な建物!さすが総本山。圧倒されます。

本堂の中にも気軽に入れます。ただし撮影禁止。天井には飛龍の絵、金ぴかの本陣、宝物殿は300円で国宝の数々が見れます。日蓮が鎌倉から招かれた時の招待状や、日蓮が使っていた木箱など、時空を超えて見ることが出来ました。最近はやりの「御朱印帳」もいただいて、一筆を頂戴しました。


久遠寺で少し時間をかけすぎてしまい、和紙の手漉き体験ができる「なかとみ和紙の里」についたのが閉館20分前。ショップで和紙だけを買って帰ったが、あまりに色とりどりのたくさんの品物があって、もっと時間をかけたかった。また今度、手漉き体験もしに来ようと思う。


帰路はそのまま富士川街道を北上し、甲府南ICから中央高速で。いつの間にかエンジン警告灯は消灯していた。平日で渋滞もなく、久遠寺で心身を鎮めたからか(?)安全運転で安らかに帰ることができた。

でさて、スーパーチャージャーの効果は???
う~ん、正直パワーアップはあまり実感できない。回せば以前よりも少しパワーがあることが分かるが、実用回転域ではほとんどメリットを感じられない。それもそう、ブースト圧は1.05だそうだ。一方で、燃費の低下が著しい。以前ならリッター18kmは行くはずが、燃費計は15.7km。満タン法で測ると、15.4kmという結果となった。エンジンの力を借りてタービンを回し、せっかく上げたブーストをじゃま板により下げられているのだから、あたりまえか。おまけにエンジン警告灯が点灯する不具合も。

やっぱり、じゃま板は取ってもらい、実用回転域のトルクを上げることを優先してもらうことにしたい。ショップに早速相談だ。
Posted at 2017/11/08 22:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子2人と草津温泉へ http://cvw.jp/b/2003467/45759388/
何シテル?   01/01 16:56
roba5687です。よろしくお願いします。 クルマは子供のころから好きでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

北西線、初走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 18:25:54
IPF LED CONVERSION KIT 104FLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 14:41:59
じろぴさんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 00:54:32

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2019年12月納車。素のグレードのカイエンクーペです。 主なオプションは、スペシャルボ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
スーパーチャージャー過給+本革シートのオーリスです。子供の教育費で生活が苦しいときに購入 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
3人目の子供が生まれたことを機会に、ゆったりと全員が乗れる車をと2000年に購入。 当時 ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
子供も大きくなり、家族全員で乗る機会が減り、セカンドカーとして、2012年6月に購入。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation