• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roba5687のブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

恒例の夏の家族旅行はレンタカーで

恒例の夏の家族旅行はレンタカーで我が家では恒例行事になりつつある夏の避暑旅行、今年はケチケチで近場で済ますことに。一番近い涼しいところということで、山中湖へ一泊で行きました。近いからオーリス5人でいいだろうと思っていたが、妻が猛反対、あわててレンタカーを手配して、今回は3列シートのプリウスαということになりました。

ハイブリッド車は一昨年、ノアで経験済みでしたので、大丈夫だろうと思っていましたが、やはり還暦も迫るこの歳では、2年前のことなんてケロッと忘れ、最初はセレクターの扱いや電源の入れ方にあたふた、あたふた。危うく駐車時に自走してしまいそうなミスを犯してしまいました。危ない。

妻の忘れ物や渋滞に苦労しながら、ようやく山中湖に到着。気温24度とめっちゃ涼しい。まずはヨットハーバーに向かいます。クラブ所有艇を一つ借りて、娘と息子を載せて湖畔セーリング。気持ちよい湖上散歩を楽しみます。


続いて、次男からのリクエストでレンタサイクルで湖畔1周サイクリング。運動したからない妻は、タンデム自転車を借りて私と二人で乗ることにしました。私が前で漕ぎ、妻は後ろで楽々、という、夫婦の力関係そのままの構図に、息子たちは大爆笑。
途中、白鳥の餌やりの見学もできたりしましたが、急に大雨が降ってきて、10分程度で引き返し、そのまま宿に戻る羽目になりました。


宿は私の行きつけのペンション。少し古いですが、サイクリストに人気なのと、食事がフルコースでおいしいと評判のペンションです。部屋からは富士山がドーンと見えます。こんな感じ。


翌朝は花の都公園に立ち寄るも、花が植え替えの時期だったのと富士山が隠れてしまったので、忍野八海まで足を延ばします。富士山に積もった雪が、富士山の地下にしみこみ、磨かれて、なんと20年もかけてここに湧き出してくるとのことです。めちゃくちゃ透明度が高く、水草や魚がきれいに見えました。ここで湧水をペットボトルに詰めていきます。


山中湖に戻り、県道を三国峠方向へ行く途中にあるパノラマ台で休憩。やはり富士山は一部は雲に隠れていました。


最後は定番コースの御殿場プレミアムアウトレットでお買い物。この時間になると富士山は見事に顔を出しました。このアウトレットは、モールの軸線を富士山の方向に合わせて設計してあります。


最後にプリウスαの感想。以前借りたノアハイブリッドに比べると、バッテリーの容量が大きいせいか、かなりエンジンが停止している時間が長いと感じました。でもエンジンのパワーはやっぱり不足気味で、高速の加速時や登り坂ではモタツキ感を感じます。ハンドリングでも車重の重さも感じました。燃費は20km/L 弱。5人を載せて渋滞がひどかったことを考えるとまずまずかと思います。
渋滞中は、バッテリー残量が少なくなるまでほとんどEV走行でした。この辺はさすがですね。


Posted at 2018/09/09 22:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子2人と草津温泉へ http://cvw.jp/b/2003467/45759388/
何シテル?   01/01 16:56
roba5687です。よろしくお願いします。 クルマは子供のころから好きでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北西線、初走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 18:25:54
IPF LED CONVERSION KIT 104FLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 14:41:59
じろぴさんのトヨタ オーリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 00:54:32

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2019年12月納車。素のグレードのカイエンクーペです。 主なオプションは、スペシャルボ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
スーパーチャージャー過給+本革シートのオーリスです。子供の教育費で生活が苦しいときに購入 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
3人目の子供が生まれたことを機会に、ゆったりと全員が乗れる車をと2000年に購入。 当時 ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
子供も大きくなり、家族全員で乗る機会が減り、セカンドカーとして、2012年6月に購入。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation