• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジジのブログ一覧

2018年06月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答:最高級のコート剤というステコピーにやられました(//∇//)

自分でも施工できそうな間口の広さも魅力的です。

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 3.安さ
回答:3の持続力です(^^)


こないだ友人の中古車の下見に付き合ったら、社長から、まさかの俺のインプにダメ出し、そして、無料で一部分ポリッシャーで研磨してくれました。
水垢かなにかがウロコ状になっている。きちんと、洗車しないといかんよー!とのことでした(//∇//)


お忙しいところ
お手数おかけいたしますが
何卒よろしくお願いいたします。

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/11 12:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | すばらしい車たち | タイアップ企画用
2017年11月21日 イイね!

艶めかしいぜテスタロッサ! みんカラ:呉工業モニターキャンペーン 【モニター応募】

艶めかしいぜテスタロッサ! みんカラ:呉工業モニターキャンペーン 【モニター応募】Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?

回答:納車時のガラスコーティングに付属していた3Mのメンテナンスキットのみです。

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。

回答:2012年式 スバル インプレッサスポーツ オプシディアン ブラック です。


この記事は みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。

先日、近くにとまってきた フェラーリ テスタロッサかも がピカピカで見とれてしまうほどでした(^-^)




艶めかしい とか 神々しい とはこのことか!と思いました。

なんなんですかねー。
古さなんか微塵も感じさせずに、新車のホヤホヤ感もさせない 深みのある存在感を漂わせるボディ(^-^) どんなケアしてるのか気になりました(^○^)

そして、うちのGPも 艶めかしくしたくなりました(//∇//)

Posted at 2017/11/21 23:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | すばらしい車たち | タイアップ企画用
2015年06月14日 イイね!

野郎2人だと試乗がはかどる……と思う

野郎2人だと試乗がはかどる……と思う6月14日(日曜日)に、友人M君とMAZDAロードスターの試乗に行きました。
(M君は、免許とってから10年以上マツダのMT車に乗っていた自分のMTの師匠でもある)

数日前にネットで検索して、MT車があるところを探して、午後2時に行く旨予約しました。

少し早くても大丈夫だろう!と、M君が去年乗り換えたホンダ車で午後1時につくと、

Dの方「ええ!?2時ではなかったですっけ?」

M君「何か他に乗れるのありますか?ディーゼルがいいです。なければATでもいいです」
 
D「ATのCX3、CX5、デミオがありますが」

M「ではCX3に」

D「ではアンケートをおねがいします」

と言って、M君のみアンケートを記入。興味がある車のところで、MPVとプレマシーのところに○してた。
(営業さんもいたので、いやー そこは、ロードスターも○つけようぜ、と言えなかった。)



M君が、CX3に乗ったあと、「お友だちも運転しますか?」と言われて、もちろん乗りましたCX3。

最高グレードのマシンなこともあってか、イロイロすごいしっかりしてます。思ってたより、かなりコンパクトです。

M「MPVやプレマシーにディーゼル載せないのですか?」

D「予定はまったくないんですよ」

M「えー、絶対いいと思うのに」「ディーゼルなら買う人多いのに」

M君、あなたはロードスターに乗りにきたのではないの?と思うこと数回。

もどってきたら、ロードスターに乗れる時間になっていました。

試乗中に営業さんから「カプチーノにはどれくらい乗っているんですか?」ときかれて、コペンです!と言えずに「さ、3年ちょっとです」とこたえていました自分。



1人ずつ、ロードスターを堪能して戻ったら、営業さん見積もなし、パンフもなしで、そのまま見送ってくれました。

この流れでS660に乗ろうということで、一番近いホンダにアポなしでいくと、

M「弟がN-BOXスラッシュ欲しいといっているので試乗させてください」

お姉さん「N-BOXスラッシュないんですよ」

M「ではS660は?」

お姉さん「大きなA店かB店ならあるかもしれません」

とのことで、数キロ走ってA店に行くと、S660は展示車のみで、ガキンチョに占領されている状態。ドアバーンやりマクリ、親なにしてんだ状態でした。

ここでもM君、簡単なアンケートかいたのみで、NBOXスラッシュに試乗。自分は助手席に。

軽なのに、パワフルですごい!弟のゼストと大違い!と絶賛でしたが、乗り出し200超えるとの説明に、え!?っと絶句。



店に戻って、S660に座って、なんだATか、と言って、660とスラッシュのパンフもらって、店をでました。

大人気で生産追いつかないから、近場では試乗車おいてない、とのことでした(TдT)




ここでも見積もりとか無し。あっさり見送ってくれました。

3店舗、2人でのべ5台運転して、2時間弱の昼下がり。M君は「やはりマツダすげーは、いいなぁ」とつぶやきました。ホンダは?ときくと「店が明るいとこがいい」とのこと。

少しは営業さんがトークして欲しかったけど、野郎二人だと、かなり試乗がはかどることがわかりました。

めんどくせえ車オタクだと思われたのかも、いや、それが、むしろ嬉しかったり(*´∀`*)





Posted at 2015/06/29 19:59:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | すばらしい車たち | 日記
2015年01月10日 イイね!

今年試乗したい車

今年試乗したい車


今年は、気になる車がたくさん発売されそう。

今、とても試乗したいのが、「新型アルト」。
FFの2WDの5MTなら、なんと610kgという軽さ。
うちのコペンより200kg以上も軽い。
ターボのRSなんか出たらもう、大変!
「軽さは正義」というけど、それを体感したいところです。
エコとスポーツは両立できるってことを教えてくれそうな車です。

実は、スズキのディーラーさんに行ったことがありません。
とても、フレンドリーに対応してくれるそうなので、地元のダイハツの向かいにあるので、コペンをダイハツに置いて、覗きにいこうか画策中です。

スズキでは、
「ハスラー」
「スイフトスポーツ」
--も試乗したいです。


マツダでは、ディーゼルの
「デミオ」
「アクセラ」
「アテンザ」
今年でるという「新型ロードスター」と「CX-3」

スバルでは
「S4」
「D型インプレッサスポーツ」
「レヴォーグ」 
オートサロンに出ているという6速MTの「レヴォーグS CONCEPT」かっこよすぎ。

ホンダでは、
「S660」

ダイハツでは、
コペン ローブS
丸目タイプのコペン
ウェイク
ミライースではないミラ(なんとMTのみ設定)

--に試乗したいところです。MT設定がある場合は、MTで。
乗ったら、欲しくなってしまう自信がとてもあります( ;∀;)











レクサスとか外車のディーラーは、入るのも無理…



※ 写真は、カーウオッチさん(http://car.watch.impress.co.jp/)のトーキョーオートサロン2015のページのものです。
Posted at 2015/01/10 20:52:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | すばらしい車たち | クルマ
2014年10月19日 イイね!

みんカラOPMオープンミーティング2014

みんカラOPMオープンミーティング2014※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた! について書いています。
 


 みんカラみんカラOPMオープンミーティング2014に行ってきました。
 開催場所が、よく行く山中湖なので、ありがたいです。




 朝7時に出発して下道で8時40分頃つきました。
 道中、OPMを目指すいろいろな車を見かけてテンションがあがります。

 ハイドラやってたら、ものすごいみたいです。






 愛車コンテストエリアはもとより、駐車場にはすごい車が集結。

 自分たちは12時退出の早退エリアに登録しましたが、1日エリアにすればよかったです。

 ↓ 特に、おお!と思った車です。































コペンのカスタムカーです。
おお!最初コペンとわからなかった。
お店の方に、パンフ10枚ほどもっていって、ブログも書いておくれ!といわれて、パンフはフロントガラス越しに置いておきました。多少見てた人いたからよかったかと。



STIブースはお客さんでにぎわってました。
即売価格なのでエンブレムステッカーを買いました。

ほかにもベビーアイズ、ホルツの出店でいろいろ買いました。
ホルツは、パテでもなんでも100円のワゴンセールをやってて、デパートのバーゲンのよう。7個買いました。

B級グルメの屋台などもけっこう出てました。







おお!駐車場でグラグラさんのインプを発見!ものすごくチューンされています!
ご本人には会えなかったですが、実車がみられて感動しました。
やはり、ハイドラやっとけばよかったかと!






アルピーヌルノー110でしょうか。
伝説のマシン、かっこよすぎです。




セグウェイ試乗は、大人気なため、乗れませんでした!
すごい楽しそうです。リベンジしたいです。




 帰りには、角屋豆腐によって、野菜と豆腐を仕入れました。
 一緒に会場を出た白いミニの方に別れ際に手を振ってもらえて嬉しかったです。
 帰りも一般道をひた走ったのですが、すれ違うコペン数台+カプチーノさんとアイサツできたのも、ほっこりしました。



 本日の戦利品です。ホルツさん放出品すごいです。バケツもホルツさんです。STIのエンブレムは1100円でした。




 ベビーアイズさんのニコニコ顔のバルブキャップは、GP6Aとコペン用で2セット購入。早速つけました。


 あれほどのイベントを笑顔でこなしていたスタッフの方たちに頭がさがります。ほんとすごいです。気持ちよく楽しめました。ありがとうございました。
Posted at 2014/10/19 21:50:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | すばらしい車たち | クルマ

プロフィール

「久々に満州の味噌ラーメン
いただきました^ ^」
何シテル?   08/26 23:45
コペンL880K(5MT)に乗り始めて6年と数か月。 確実な坂道発進とヒールアンドトゥーに憧れるこの頃です。 丸っこいフォルムと、手をかけるほどに向上するポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:59:22
ポジションランプからライセンスランプへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:54:52
ラインセンスランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:46:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP06A インプレッサ・スポルト(2号車) (スバル インプレッサ スポーツ)
「インプレッサスポルトGPシリーズの6号機。シリーズ中ではGP2に次ぐ軽量機だが、信頼た ...
ダイハツ コペン L880K FTコペン・ハーゲン(1号車) (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン 平成19年式のアルティメットエディション(5MT)の20045km 走 ...
その他 ロボットクリーナー ユッピー (その他 ロボットクリーナー)
アンカーのロボット掃除機 eufy RoboVac G30 です。 eufyはユーフィ ...
輸入車その他 その他 その他 コールマン・アウトドアワゴン(レッド・タートル) (輸入車その他 その他 その他)
コールマンのアウトドアワゴンです。 ホームセンターで2019年3月17日購入・納車 税込 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation