• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジジのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

タイヤ交換で水たまり発覚! インプ入院になるかも。

タイヤ交換で水たまり発覚! インプ入院になるかも。 本日、朝からインプちゃんのタイヤ交換をするため、ジャッキを取り出そうとトランクのマットの下の蓋を開けたところ、びっくり!



 手前の小物入れ部分に水がたまっていました。ひー!
 どうしてこうなった!?
 コペンなら驚かないけど、インプだよ!
 これは大事なのでは? 
 実はタイヤ交換などしている場合ではないのではないか?
 (でもタイヤ交換はしました。)



 
 パンク修理キットとジャッキのあるところには、少々カビていたけど、ほとんど水はありませんでした。
 主だった被害は、不幸中の幸い、カロッチェリアのオーディオの説明書と、ケロケロケロッピの絆創膏(いつのだろ?)が使用不可になった位です。
 9月の一年点検では、何もなかったのに。台風のせい?
 自分には、侵入経路がさっぱりわかりません。

 トレイの下の金属部分にも赤さびが少々ありました。 現在、マット、トレイなどを乾燥中です。

 スバルさんに電話したところ、どこかのパッキンが怪しいらしいです。DXさんと同じような症状でしょうか。来週ディーラーに連れて行くことになりました。入院になりそうです。






 屋根付き駐車場への憧れがさらに強くなりました。来月上旬に寒冷地に行く予定があるので、けっこうピンチです!(コペンにはスタッドレスないし)
Posted at 2013/11/24 15:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2013年11月21日 イイね!

やっぱりナンバープレートそこなのかい? グリル&ライトは車の顔ではないの? 【新型アクセラ】

やっぱりナンバープレートそこなのかい? グリル&ライトは車の顔ではないの? 【新型アクセラ】 本日(11月21日)、仕事帰りに「モーターファン別冊 新型アクセラのすべて」を読みました。



 表紙の写真がすごくかっこいいです。目つき鋭いです。赤いけど、ザクかグフかといえば、文句なしでグフです。ファミゴン乗りだったから、後継車がどんどんカッコよくなるのは嬉しいです。マツダ大好きな友人(MTのランティスを中古で手に入れて、延べ16万km以上乗っている勇者)もほしがっています。アクセラなら次の16万kmを託せるとかなんとか。

 しかし残念なことに、やっぱりナンバープレートはその位置(一枚目の白いところ)ですか!?

 今まで、黒い「AXELA」のプレートがついていてグリルに同化していたから、気になりませんでしたが、「ナンバープレート位置が変」と、みんカラで指摘していた方もいたので、そんなナンバープレートの位置は嘘だと言ってよ湘南マツダ!と思っていたら、やっぱりグリルの中です。

 マスクしているみたいです。花粉症のようです。自分もけっこうな花粉症だけに切ない。
 せっかく、ディーゼルのXDは縁に赤いライン入っていて、ゴルフGTIみたいでさらにカッコいいのに。

 アテンザと同じような場所につけられなかったのでしょうか?


 アテンザよりかっこよくなると何かまずいのでしょうか?
 社内で異論は出なかったのでしようか?
 アテンザ部長に勝負を挑む勇気ある若手はいなかったのでしようか?

 社内で気を遣ってどうするの!
 ライバル★スバルからの刺客 レヴォーグと新型WRXにやられちゃうぞう!インプもカッコいいぞう!

 なんとかオプションとかでもいいから、位置替えをお願いしたい!湘南マツダに直訴したいレベルです。ナンバーの下はどうなってるのか、まさか真っ平らなのか?空気は通るのか?心配です。

 グリルとライトは車の顔だと思います。かなりのイケメンなのに、顔かくしてどうするの?
ベース型の大型グリルはアピールポイントではないの?
 グリルの下に十分なクリアランスあるじゃないですか!目分量だけど。
 こりゃ取り外して、ダッシュボードに置いちゃう人続出か!?
 コペンのように、左斜め下にずらしてつけるのもいいかと。

 ナンバープレートの位置の良し悪しで、デザインが生きるの死ぬのの大騒ぎ(自分だけ?)になることを知りました。15センチ下げるだけで良いので、お願いします。だめなら、年次改定に期待!

※ 「モーターファン別冊 マツダ車のすべて」も買おうかと思ったら、ファミゴンが載ってなかったので、やめときました。切ない。
 しかし、ファミゴンからするとどんどんカモメマークがでかくなってるなぁ
Posted at 2013/11/21 20:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ車 | クルマ
2013年11月20日 イイね!

SUBARU レヴォーグ カッコよすぎ! 惚れた!

SUBARU レヴォーグ カッコよすぎ! 惚れた!
車選びに妥協は禁物。
ただ惚れた車に乗りたいだけ。
命をともにするマシンだから。
ーーという言葉が頭をよぎる!



 本日(11月20日)、ドーンと発表されたSUBARUの新型マシン レヴォーグ





 カッコよすぎです!惚れました。まさにドーン!です。
 現行インプのスクープをベストカーで見たとき以来のドキュンです。予想の斜め上でした。
 正直、これからの買い替えを検討している人が羨ましくなりました(自分は惚れたインプとコペンに15年は乗るつもりなのでガマンします!)。
 素でこのカッコよさなら、イジったらそりゃものすごくなるのでは!?このまま出るように祈ってます。


 インプレッサのお兄さん的なフォルムもグッドです。オトナのカッコよさが漂ってます。さらに先代のレガシーに近づいた気もします。後ろ姿は特に。ビバ一個飛ばしキープコンセプト!

 スバルのインプレッサ&レヴォーグ・チームは、
 マツダのアクセラ&アテンザ・チーム
――とタメはるカッコよさではないでしょうか。
 このマシンが出たら、おそらく、かなり売れちゃいます。理由はカッコいいから。最近マツダとスバルの車が好評なのは、燃費うんぬんより、カッコいいからでは、と思います。
 カッコいい車、惚れた車、好きな車に乗りたいという、とても当たり前であり、しごく自然なニーズが確かに存在する、
 イケメンとかわい子ちゃんは基本的に人気者である、
 カッコいい車は愛される
ーーなんて思ったりしました。

 スバルとマツダ、よきライバルであり、ともに一本筋が通った粋な会社だと思います。

 惚れたら一蓮托生、スバリスト、マツダスパイラルという言葉すら心地良いです!



 さて、このレヴォーグさんは、日本でのジャストサイズということですが、
欲を言えば、税金面もジャストサイズということで、小さい方のエンジンは1.6Lではなく、1.5Lが良かったです。横幅もインプ位がいいです(幅が自分の身長を超えると緊張するタチです。インプでもバンパー擦ったのに、178や180なんて数字をだされると、恐怖を感じてしまいます。)。
 あと、現行のスバル車の統一的なグリルデザインは継承されるのか?気になるところです。
 そして、アクセラの件もあるので、ナンバープレートの場所がこのままでありますよう祈ってます。

 来春発売ということなので、来年はスバルのディーラーに今年以上に通うことになりそうです。

 なんにしても、カッコイイ車が増えるのは嬉しいです。散歩していてクルマみてるだけで楽しくなる変態ヤロウには、たまりません。

 一発で東京モーターショーに行きたくなった本日の発表でした。うまいなー スバル!

@写真はレスポンス様からお借りしましたm(_ _)m
Posted at 2013/11/20 18:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | ニュース
2013年11月14日 イイね!

コペンの取扱説明書に思う①

コペンの取扱説明書に思う①コペンの取扱説明書の表紙

コペンがかなり大きい。
温和な彼氏が175㎝位とすると、
幅が2メートルはありそう。



中のイラストは、けっこうコペンしているけど、なぜこうなったのでしょう。




後もやっぱりデカイです。
タイヤの向きがオチャメでした。
Posted at 2013/10/27 00:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2013年11月10日 イイね!

なんか嬉しい!

なんか嬉しい! 先ほど、最寄りのジェームスに↓の




無料プレゼント LOGOSの折りたたみ式のイス
を受取りにいってきました。

 今日は、午後から天気がよくなったからか、駐車場も賑わっていました。
そこで、隅のほうに駐めて、イスをもらって戻ってきたら、あらびっくり!



 空いていた両隣に、かっこいいレガシーとインプちゃんがいました。
なんかほっこり、嬉しくなりました。

 このさり気ない一体感&温かさ
 スバリストはいいなー!(^-^)
――と思った昼下がりでした。

Posted at 2013/11/10 15:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | クルマ

プロフィール

「備蓄米
売ってるの
初めて^ ^」
何シテル?   08/06 23:01
コペンL880K(5MT)に乗り始めて6年と数か月。 確実な坂道発進とヒールアンドトゥーに憧れるこの頃です。 丸っこいフォルムと、手をかけるほどに向上するポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
171819 20 212223
24252627282930

リンク・クリップ

ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:59:22
ポジションランプからライセンスランプへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:54:52
ラインセンスランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:46:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP06A インプレッサ・スポルト(2号車) (スバル インプレッサ スポーツ)
「インプレッサスポルトGPシリーズの6号機。シリーズ中ではGP2に次ぐ軽量機だが、信頼た ...
ダイハツ コペン L880K FTコペン・ハーゲン(1号車) (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン 平成19年式のアルティメットエディション(5MT)の20045km 走 ...
その他 ロボットクリーナー ユッピー (その他 ロボットクリーナー)
アンカーのロボット掃除機 eufy RoboVac G30 です。 eufyはユーフィ ...
輸入車その他 その他 その他 コールマン・アウトドアワゴン(レッド・タートル) (輸入車その他 その他 その他)
コールマンのアウトドアワゴンです。 ホームセンターで2019年3月17日購入・納車 税込 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation