• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

飛騨・美濃せせらぎ街道(岐阜)紅葉ドライブ(^.^)

飛騨・美濃せせらぎ街道(岐阜)紅葉ドライブ(^.^) こんばんわ~(^.^)

お仕事の皆様お疲れ様ですm(__)m

今日は、お休みがとれまして母親と一緒に紅葉狩りに行ってきました(^^♪天候にも恵まれて今日は、下道で行き、外気温も場所によって15℃~9℃ぐらいの温度で厚めの上着が必要でした☆
飛騨せせらぎ街道は、郡上市から明宝を抜け高山市清見に至るほどの山間地の道路です。広葉樹が多く、標高差があるので一番標高の高い西ウレ峠から順番に紅葉し、長い期間に渡って紅葉が楽しめる所です(^.^)飛騨・美濃紅葉33選に選ばれてます♪♪

美濃から飛騨へと紅葉の様子を撮ってきましたのでよろしければお付き合いください。
まず道の駅みなみで、休憩を取りました。紅葉の方は、ぼちぼち色ずいてきてる感じでした♪清流ともあって川の水が綺麗です♪





時間の方もお昼近くになり道の駅明宝で昼食にしました(^.^)ご当地グルメの鶏ちゃん定食を食べました♪鶏モモ肉や内臓を味噌やしょうゆで漬け込んだ郷土料理で野菜と生卵の愛称が抜群でした♪
白いご飯ともよく合うのでおいしかったです♪




道の駅みなみと紅葉は同じ感じでぼちぼちといった感じですかね~^^;



いよいよせせらぎ街道の入り口まで来まして、めいほうスキー場は、よくボードに行く時に行ってまして以外と紅葉の穴場スポットがあると聞いていたので行って見てきました(^^♪こちらは、標高の高いせいか道の駅みなみ・明宝とは、違って紅葉した樹木が陽光に照らされて黄金色の美しい秋景色が広がっていました☆ここにもboeingさんがいました(笑)


















小腹が空いたので道の駅明宝で買った飛騨牛コロッケが飛騨牛たっぷりで手作りでこしょうが効いてソース無しでも◎ジュウシーでおやつに持ってこいです♪


せせらぎ街道に入り側道に車を停めながら写真を撮ってみました♪残念なことに先日の大雨でがれ木やがけ崩れで川沿いは、かなりひどい状態でせっかくの綺麗な川も見れなかったです。











五平餅の美味しいお店です♪



飛騨の西玄関口道の駅パスカル清見で休憩をしてテラスに降りてすぐ横を馬瀬川が流れ、ロケーション的にも綺麗でした♪ここは、飛騨の旬彩を使ったパスタやサラダによく合うドレッシングやパスタソースが販売されてて、買っていきました(^.^)







帰りは、ひるがの高原周りで飛騨から美濃を1周する感じで帰っていきました♪







今回は、いつもN-BOXばっかりなので、母親の車のムーブラテで行って来ましたので紅葉とのコラボの写真を撮ってきたのでよろしかったらフォトギャラリーの方を覗いてみてください(*^_^*)


今回の走行距離です(^.^)



天気にも恵まれて寒かったりはしましたが、とてもいい景色が見れてリフレッシュできた1日になりました(^^♪
おいしものも食べれて楽しかったです♪N-BOXでツーリングするのも楽しいだろうな~って思いました(*^_^*)

最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/30 01:21:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

掘る。
.ξさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年10月30日 1:57
こんばんは~

メチャメチャ綺麗な風景写真ですね❗

自分も、柄にもなく紅葉見に行きたくなりました。
コメントへの返答
2014年10月30日 12:16
モンキチおやじさん♪

こんにちわ~(^.^)

コメントありがとうございます♪

紅葉の方は、標高の高い所では、いい感じに色付いてました(^^♪写真も記念になりますしいい思い出になりました(#^.^#)


モンキチおやじさんのお住まいの方でも紅葉の人気スポットがあるんでしょうね~♪そちら方面は、全くわからないのでよろしければまた教えてください♪


もし行かれたらアップの方お願いします(^^♪
2014年10月30日 6:52
おはようございますm(_ _)m
いつもイイね!を頂きありがとうございますm(_ _)m

紅葉、めっちゃキレイですね!\(^o^)/
岐阜も色づいてきてるのですね。

私も紅葉見に行きたいのですが…
今年は行けるかな???
なんて思ってます(^ ^)
コメントへの返答
2014年10月30日 12:25
koh♪さん♪

こんにちわ~(^.^)

コメントありがとうございます♪

いろいろと勉強させて頂いてます♪


紅葉は、綺麗でした(^O^)
岐阜の方も標高の高い所から紅葉し始めてきてますが終わってきてる所もぼちぼちあると思います^_^;
市内や地元の方は、紅葉は、まだまだですが.....

是非、秋しか味わえない景色を満喫しにいってきて下さい♪また、アップの方、お待ちしております(^-^)
2014年10月30日 7:08
おはようございます(^-^)/

綺麗に紅葉撮れていますね!

自分も紅葉見に行きたくなりました(≧∇≦)



コメントへの返答
2014年10月30日 12:36
N-BOXターボカスタムさん♪

こんにちわ~(^.^)

コメントありがとうございます♪

ありがとうございます(^^♪
絵画をしに来る人やもちろん写真を撮りに見える方もけっこう来るんですが、平日ともあってその姿は見れませんでした^_^;


紅葉見に行ってきてくださいね♪
埼玉県方面の紅葉スポットも見てみたいので、行かれた際にはアップの方お願いします(^^♪
2014年10月30日 7:18
おはようございます

お写真 紅葉 綺麗ですね

災害の爪あと  来年は綺麗になってると いいですよね

今週 行こうかと思ってます  



コメントへの返答
2014年10月30日 12:45
渋猫さん♪

こんにちわ~(^.^)

コメントありがとうございます♪

写真褒めて頂きありがとうございます(^O^)


そうですよね。災害の爪あと、あちらこちらでがけ崩れがあったりがれきが流れきたりとけっこうひどかったです。自分が、今まで行った中で飛散な光景でした。なるべく早く復旧してもらって元の姿に戻ってほしいと願っています。


今週、行かれるんですね♪ちょっとお天気が心配ですがお気付けて行ってきてください☆山頂付近は、終わりかけてるかもしれません^_^;

2014年10月30日 7:56
まぁぼぅさん まいどぉ〜(^-^)/

昔スノボやってたとき、よくめいほうスキー場行ってましたわ〜

道の駅も懐かしい〜♩
でも雪景色の時しか行ったことないですが秋はすごく綺麗ですね(≧∇≦)
一度行ってみたいです。

今年はもう行けそうにないので来年辺り行ってみたいなぁ^^
コメントへの返答
2014年10月30日 13:01
Yasu7さん♪

こんにちわ~(^.^)
まいどぉ~(^^♪

お久しぶりです☆
コメントありがとうございます♪


Yasuさんも昔、スノボやられてたんですね♪関西方面からよく奥美濃の方にこれる方、多いですよね(#^.^#)


道の駅も懐かしいですか(*^_^*)
その地方の旬な食品がありますのでおみやげとかにもいいですよね♪


ほんと雪景色の見る山の感じと春・夏・秋と見る風景は、ほんとその時によって全然違いますよね♪
咲いてる花も季節観がありますね(^^)v


いいドライブコースにもなりますし空気もおいしいので是非、来年は行ってきてくださいね(*^_^*)
大阪の方にもまた遊びに行きますので、また絡んでください♪
宜しくお願いします(^O^)
2014年10月30日 10:49
おはよーございます(•̀ω•◍)ゞ

めっちゃ綺麗やね( ⁎°᷄ ᐞ °᷅ )

コメントへの返答
2014年10月30日 13:09
£ゆうこ£さん♪

こんにちわ~(^.^)

コメントありがとうございます♪

ほんと綺麗でしたよ~(^O^)
天気もよくてちょっと寒かったですが絶好のドライブ日和でした(^O^)


ワインディングが長い道のりなんでN-BOXでツーリングしたいです♪
2014年10月30日 14:14
秋にせせらぎ街道をドライブすると

胡桃が拾える所が何か所か有りますよ。
コメントへの返答
2014年10月30日 20:28
omochaさん♪

こんばんわ~(^.^)

コメントありがとうございます(^.^)

そうなんですか(^.^)知らなかったです(^_-)
胡桃って薬効があると聞きましたが.....
免疫力があがって便秘・美肌・肥満・強壮・せき・不眠症にいいって聞きます。

どこの辺りなんでしょうね~??
また、よかったら教えてください♪
2014年10月30日 22:14
こんばんはー(^o^)
初コメ失礼致します (_ _)

飛騨・美濃せせらぎ街道、
いいところですねぇ‼︎ (*^_^*)
飛騨方面へは、ぜひ1度は行ってみたいと思ってるんですよねぇ⁉︎

飛騨牛コロッケ、
美味そう〜! ヨダレがぁ〜 )^o^(

長距離運転、お疲れ様でしたぁ(^o^)/
いつか、オフ会でお会いしたいですね ^_−☆
コメントへの返答
2014年10月30日 22:35
ShuZockさん♪

こんばんわ~(^.^)


初コメありがとうございます♪


飛騨・美濃せせらぎ街道☆ドライブコースにもいいですよ(^^♪
飛騨の高山や世界遺産にもなってる白川郷は、古い町並みや風情があっていい所です♪茨城県からは、相当距離ありますよね~(汗)^_^;

飛騨牛コロッケめちゃおいしかったですよ♪
是非、こちらに来たときは、お召し上がりください(^^♪ちなみに飛騨牛もめちゃうまいですよ(^O^)

お心遣いありがとうございます♪


そうですね~♪
いつかオフ会でお会いしたいです(^^♪
オソロのリザルタードメッシュのホイールですしね♪
楽しみにしてます(^_^)/
2014年10月31日 9:14
おはようございます。

秋,真っ盛り。

写真も綺麗に撮れていて,楽しませてくれますね。

赤,黄,緑,etc の色とりどりの山々。

小学校の写生大会を思い出します。


コメントへの返答
2014年10月31日 13:48
もきち☆さん♪

こんにちわ~(^.^)

コメントありがとうございます♪



この地域では、紅葉が今、見頃の時期ですね♪
この景色を見てると癒されたりもします(^.^)

写真、褒めて頂きありがとうございます♪


日中の気温と朝晩の気温差があるためにいろいろな樹木の葉がさまざまな色を見せてくれて確かに楽しませてくれます♪


絵を描きに来る人もやっぱり見えますよ♪
自分は、写生大会で賞を取った事がなく絵を書くのは、苦手です(笑)

2014年10月31日 19:18
こんばんは(*´∀`*)

お仕事お疲れさまです(*´˘`*)
お母さまと仲良くドライブ良いですね♪
今回はムーブでお出掛けだったんですね♪

鶏ちゃんは有名ですね(*´∀`)
美味しそ〜(๑´ㅂ`๑)

赤色に黄金色など綺麗な紅葉が見られるんですね♪
空の青さが更に引き立ててくれてますね♪

次はコロッケですね(笑)
お腹空いてる私には厳しい画像…(´・ω・`;)

綺麗な景色を見ると心もリフレッシュされますよね(*´∀`*)
私まで楽しい気分になれました♪
ありがとうございました(´∀`人)
コメントへの返答
2014年10月31日 22:09
Rie☆ちゃん♪

こんばんわ~(^.^)

お仕事お疲れさまです(*^_^*)
いつもコメントありがとうございます♪


今回は、母親が紅葉を見に行きたいと言ってたのでN-BOXは、留守番で(笑)ムーブで出かけました♪


岐阜の郷土料理と言えば鶏ちゃんだから、有名ですよね♪美味しかったですよ(^.^)
もう少し辛くてもよかったかな(^^ゞ


せせらぎ街道は、同じ色の紅葉とは、違うからより綺麗ですよ(*^_^*)天気もよくてほんと空の青さと紅葉の色が綺麗です♪また、日差しが山に浴びるとよりいっそう綺麗にみえます(^^♪


昼食食べて小腹が空いたら次は、コロッケでした(笑)お腹空いてる時に食べ物の画像を見ると余計にお腹空いて我慢できなくなりますよね(*_*)


この時間帯だと、もう夕食は、食べられましたよね^_^;ハローウィーンだから今日の夕飯は、何だったんだろね~??(^_^)/


ほんとそうですね♪
リフレッシュできて、気持ちもリラックスできました(*^_^*)

Rie☆ちゃんも楽しい気分になれたならよかったです♪ブログアップしてよかったです♪
自分は、あんまり観光スポットをブログにアップするのは、少ないからRie☆ちゃんのブログ楽しみにしてますね(#^.^#)

プロフィール

「@★ココ助★&Sa~chan さん🎵
ご無沙汰してます😅
ありがとうございます😊
今日は、小春日和だったので、久しぶりにドライブがてら銀杏並木を見に行ってきました😄
綺麗でしたよ🤩」
何シテル?   11/23 17:28
何歳になっても車好きはやめられないです( ̄∀ ̄) 不定期の投稿ですがお付き合いいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Works Bell ラフィックスGTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 14:10:05
オートクラフト京都 A.C.E+ 3連メーターパネル カーボン マットコート仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 12:56:32
トヨタ(純正) チルトレバーインストラクションラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:54:36

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチくん🐝 (トヨタ GR86)
アルトワークスHA36Sから心機一転箱替えしました😂 2024年4月6日にGR86 R ...
スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
メルセデスベンツ CLA180AMGスタイルから2022年7月23日、中古のアルトワーク ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
メルセデスベンツ 2017年式 メルセデスベンツCLA180 AMGスタイル W117型 ...
ダイハツ ムーヴラテ らんちゃん (ダイハツ ムーヴラテ)
フィットがあえなく手放す事になったのでお値打ちな中古車を探していたらふと通りかかった中古 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation