• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペガサス☆中村の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2018年4月23日

RECARO スポーツフレーム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正レカロのシートレールを変えました。

前々からローダウンしようと考えていて、耐久性と車検のことを考えてレカロ正規品一択でしたが如何せん高く(一座2万ちょっと)、さすがに手が出ませんでした。
今回たまたまcrooooberで出物を見つけたので(しかも9000円という破格)、即買いしました。
2
取り付けに関しては諸先輩方の記事にお任せします。
レカロ正規品のローダウンレールを取り付けしている方はあまりいないようですが、他社のレール交換とやることはほぼほぼ一緒です。

作業自体は楽でしたが、少し頭を使う場面はありました。
説明が面倒なので詳しくは割愛しますが、この記事を見かけた中でもし正規品を交換する予定の方は、メッセージでも飛ばしてもらえれば暇なときにでもお答えします。
3
ダウン量はおよそ3cmくらいでしょうか。
シートの写真だとありがちなので、交換前に合わせたバックミラーを交換後に見るとこんな感じですよ、という写真を撮ることにしました。

たった3cmですが、クルマを買い替えたように思えるほど視界は変わります。
特に、シートが落ちた分、膝裏がスカスカになるので、違和感がありました。
この記事を書いているのが6月2日ですが、今では慣れました。
4
さりげないメリットですが、ドアの内張りの出っ張りに肘を乗せやすくなりました。
巡航時は特に重宝します。

ちなみに写真はGW真っ只中に松前にお花見に行ったときの写真です。
桜シーズンの松前城はちょいちょい行きますが、道南ではやはり一番桜が栄える場所ではないかと思っております。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トリップメーターバラし

難易度: ★★★

タイヤローテーション

難易度:

フロントスタビリンク交換

難易度:

左ヘッドライト バラスト交換

難易度:

板金修理

難易度: ★★

添加材(丸山モリブデン)パワステフルード添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ スタビライザーブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2003725/car/2932631/6388649/note.aspx
何シテル?   05/25 16:52
誰もが羨む超絶イケメンを始めて早33年。 童貞歴33年のベテランなんでわからないことがあったら気軽になんでも聞いて下さい。 年間走行距離10kmくらいのDC2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デアイサスイッチ イルミネーション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 00:39:29
海外のカスタムエスクードを調べてみるはなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 22:19:27
リフレクター LED埋め込み 改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 11:18:20

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
96spec(E-DC2)です。 車検が切れてそのまま放置です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
足車のTDA4W(前期)です。 足車なのに結局金かけるのはクルマ好きの性ですね。 2 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
職場の先輩から譲り受けました。 ほぼオヤジが使ってます。
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
足車に知人より譲っていただきました。 エスクード購入に伴い父へ譲渡、最終的に買い替え時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation