2014年09月06日
ドラマ「GREE」でおなじみのリア・ミシェルさんらをはじめとする海外セレブや、日本のモデルやタレントさんたちの間でも実践者が多いというスムージーダイエット。
日本でも、タレントの優香さんがスムージーダイエットに成功されたとかで注目度は依然として高いですよね(^^)
美しい女性たちがこぞって実践されているスムージーダイエットは、美容だけでなく健康面においても絶大な効果をもたらしてくれるようです。
その基になる考え方として、日本ではあまり聞きなれない言葉ですが「ナチュラル・ハイジーン」というものがあるのをご存知ですか?
よく言われているローフードなども、この「ナチュラル・ハイジーン」の理論が基になっているのだとか。
現代人にもよく見られるように、油分やカロリーの多い食事や過度な食事量を続けるということは、消化器官に大変な負担を与え続けることになります。
その結果、身体の解毒作用がうまくいかなくなり体調不良や病気を招く・・・という悪循環を断ち切るために「ナチュラル・ハイジーン」という考え方が必要になってくるようです。
「ナチュラル・ハイジーン」とは、食事管理を徹底させて体と消化器官に十分な休息を与えることで、体が本来の機能を取り戻そうというもの。
体が本来の機能を取り戻すと、自然治癒力が高まり体調がよくなったり健康になるのだそうです。
なぜグリーンスムージーなのかというと、体の生理機能に合わせた食生活を送るためにも起床後から午前中にかけては消化器官に負担をかけない果物や野菜をたっぷりとるという食事が最も合っているのだとか。
数年前に日本でも大ブームになった「朝バナナダイエット」も、このナチュラル・ハイジーンに似た考え方をしていますよね。
午前中に食事内容を軽くすると、その日1日の体調がよくなるのは私も実感したことがあります。
これって、そういうことだったんですね~。
Posted at 2014/09/09 12:19:23 |
トラックバック(0) |
美味しくきれいになるには? | 日記
2014年08月24日
もうすぐ36歳の誕生日・・・
35歳をむかえたときにすでに、「もう30代前半には戻れないんだな~」と漠然とした哀しみのようなものを感じましたが、36歳と言えばいよいよアラフォーまっしぐら!
これからは20代や30代前半のアラサーへの執着を捨てて、新たなアラフォーの魅力を探求すべきだと感じています。
幸い(?)、現代はアラフォー、アラフィフを対象としたアンチエイジング情報も多く、若い頃よりもさらに美しさが増すような年のとり方をしている素敵なアラフォー世代もごまんといます!
アラフォー女子のためのライフスタイルやファッションを提供している雑誌も多く、今話題の「VERY妻」なんてのも産み出したVERYや、Domaniなど、参考にしたい女性像もたくさん♪
もちろん!
外からの新鮮な情報も必要な一方で、年々老化していくお肌や体に対するケアを怠ることはできません。
アンチエイジングなんてまだ当分関係ないわ、、、と思っていても、「ハッ・・・ なんか最近老け気味かも。。。」なんて思い出してからでは遅いんですよね。
「老けてから対策する」のではなく「老け込む前に対策をとる」方が、心理的にも楽しかったりするものです(^^)
抗酸化作用のある野菜や果物を意識して摂ることや、毎日簡単に続けられるストレッチやエクササイズを覚えることなど、毎日のコツコツってアンチエイジングには本当に大切なんだそうです。
今話題の「野菜氷」なんていうのもありますが、ああいうものをプラスしていくのもいいですよね。
アンチエイジング効果が期待できるものは、パプリカやにんじんなどの赤い色をした野菜だそうです。
電子レンジで5分ほど加熱したものを、ミキサーでジュースになるまで回したら、あとは製氷皿に入れて凍らせておくだけ。
毎日の料理やスープ、ジュースなどに少しずつ入れて食べることで、抗酸化作用が期待できるのだとか。
とにかく、できることからコツコツと!
老化は待ってくれませんものね(^^;)
Posted at 2014/08/26 14:45:17 |
美味しくきれいになるには? | 日記
2014年04月22日
女性ホルモンと言えば、女性のカラダを美しく保つために大切な役割を担うホルモンですけど、
これは食生活で作られることが多いんですよね。
つまり、規則正しくきちんと栄養を摂っていれば、
特別なことを頑張らなくても女性ホルモンは体内できちんと作られる、と。
しかしやっぱり女性ホルモンを作る食材もあるそうで、
その中で特に有名なのが「大豆イソフラボン」じゃないでしょうか。
一時CMなんかで「大豆イソフラボ~ン」というのが流行りましたから。
一説によると、この大豆イソフラボンは女性ホルモンの役割をしてくれる栄養素なので、
男の子は摂りすぎるとよくない、なんていう話もあるくらいです。
真偽のほどはわかりませんが、それだけこのイソフラボンが女性ホルモンの役割として
期待されている、ということですよね。
それと意外かもしれませんが、アボガドも女性ホルモンを作るためには
積極的に食べたほうがいい食材なんだそうですよ。
アボガドと言うと、どうしても脂質が多いイメージですけど、
この脂質(ビタミンE)が女性のきれいを作ってくれるのだそうです。
女性ホルモンを整えたり、老化を防いでくれるんですって。
なのでアボガドサラダとかアボガドとエビの炒めたのとか、
もっと食べてもいい、と言うことですよね。
アボガドは食べ過ぎると太る、というイメージがありましたが、
食べ過ぎはよくないにしても、ほどほどなら気にせずに食べてもいい、と。
アボガド大好きな私には、何ともうれしい朗報です。
Posted at 2014/04/22 11:59:02 |
トラックバック(0) |
美味しくきれいになるには? | 日記
2014年03月29日
あとわずか3日で、消費税増税がやってきますね。
消費税って食料品から日用品まで、すべてのものにかかってくるので、
とってもやっかいです。
当然私の愛用するサプリにも増税がかかってくるわけで、
たかが3%ですけど、やっぱり今までと同じ値段で買えないことはイヤな気分です。
と思い、今日はドラッグストアへ行ってきましたが。。。
私の愛用するマルチビタミンやら鉄分やらの栄養成分のサプリ、
それからコラーゲンなどの入った美容成分入りのサプリが、
すべて売り切れていました!!
なんということでしょう!!
幸いまだ在庫はあるので、今日買えなかったからといって
即座に困ることはありませんが。
それでもやっぱり、この値段で買えなくなるんだ…なんて思うと、
なんだかとっても腹が立ってきます。
こういうサプリは、毎日続けてこそ効果があるのに。
もし今日家にストックがない状態で買いに来ていたら…
なんて思うと、ぞっとします。
今まで続けてきた努力が、水の泡じゃないですか。。。
まあ私も「買い込もう!」なんて思って店に入ったので、
もうこれはお互い様なんでしょうけどね。
それでもやっぱり、いつものサプリがないとなると、
本当に困ります。
きっと来月に入ったら、仕入れはあるんでしょうけどね。。。
Posted at 2014/03/29 16:15:34 |
トラックバック(0) |
美味しくきれいになるには? | 日記
2014年03月18日
お豆腐を食べると、髪の毛や爪が綺麗になるって知っていましたか?
まあ別に「お豆腐」じゃなくても、「大豆製品」、
ひいては「タンパク質」と言うことなんですけど。
タンパク質はカラダの組織を作ってくれる栄養素なので、
これをしっかり取っておくと、髪の毛や爪、お肌だって
いつもピカピカの状態でいられるんですって!
つまり、髪の毛や爪はタンパク質からできているので、
良質のたんぱく質は良質の髪の毛や爪を作ってくれる、と。
爪がきれいということは、それだけでネイルも映えますよね。
またあんまり派手なネイルができない場合でも、
爪そのものがきれいだと、それだけで美しく見えると思うんです。
髪の毛だって、どんな髪型をするにしろ、
やっぱりさらつやの髪の毛が素敵じゃないですか。
天使の輪ができているような、健康そうでつやつやの髪の毛って
女性が最も憧れる髪の毛ですよね。
まさにシャンプーのCMに出ている女優さんのような髪の毛です。
一生に一度でいいから、そんな髪の毛になってみたいと思う私ですが。。。
髪の毛や爪を綺麗にしようと思ったら、
普通ならサロンや美容院に足を運びますよね。
たしかに綺麗にしてくれますけど、やっぱりそれなりの金額が
かかったりするものです。
しかし毎日の食事を気にするだけなら、そんなにお金をかけずに
実行することができますよね。
基本1日3食みんなが食事をするんですから、
そこを見直すだけでつや髪、つや爪が手に入る。。。
とっても素敵ですね!
Posted at 2014/03/18 10:33:09 |
トラックバック(0) |
美味しくきれいになるには? | 日記