• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

サヨナラ・・・・

長い間おせわになりました。。。。


ほんとに長いお付き合いでした。。。。


片時も離れず。。。。


どこに行くにも一緒でした。。。


でも、別れの時か来てしまいました。。。


サヨナラ・・・・・






























・・・僕のメガネ・・・



と、言うわけで、昨日はレーシックと言う、近視矯正手術を受けて来ました。

ちょっと引っ張っちゃって、スミマセンでした。(^^;;

術後、昨日はちょっと辛かったですが、一晩明けた今は快調です!

世の中、明るくクリアになりました!

テクノロジーの進化は素晴らしいです!

レーシックにつては、別途アップしたいと思っています。

さて、これから翌日検査に行って参りマース!

(^^)/
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/02/20 10:01:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年2月20日 10:15
見え過ぎちゃって困るわ~(古!)ってやつですね
私も勧められましたが怖いです
コメントへの返答
2010年2月20日 22:45
人間の目の解像度って凄いなぁ~と、改めて感じています。
僕も、ちょっと怖かったですが、アッと言う間に終わってしまい、拍子抜けって感じでした。
(^^)
2010年2月20日 10:59
ある意味、生まれ変わったんですね!w

これからが楽しみですね~目手(パー)
コメントへの返答
2010年2月20日 22:48
ホントに生まれ変わった気分です。

特に運動時には気合が入りそうです!
(^^)/
2010年2月20日 11:05
ぜんぜん予想と違いましたね・・・・・
コメントへの返答
2010年2月20日 22:49
もしかしたら、言ったかなぁーと思っていました。

実はTOM'Sのあれは、あまりにも入荷しないのでキャンセルして、レーシックの費用に回しました。
(^^;;
2010年2月20日 15:05
お、やりましたか。

これで、お仲間ですね。

ボクの場合は、ラゼックになったので、ケアが半年間、面倒でしたが、裸眼サイコーです。
コメントへの返答
2010年2月20日 22:52
はい!

かっちゃんISさんにお会いしたら、聞こうと思っていました。
かつてロシアで怪しい手術が始まった頃から気になってまして、アメリカでレーシックが行われるようになった頃、本気で行こうと考えていました。
(^^;;

今は、フラップからレーザーで行うので、治りも早いようです。

ホントに裸眼サイコーですね!
(^^)/
2010年2月20日 17:48
レーシック施工したんですね!
裸眼の世界にお帰りなさ~い!

僕も3年前に削りました♪
視力は回復していますが、老眼が始まって来たような気がします(爆
コメントへの返答
2010年2月20日 22:57
帰ってきました!裸眼の世界に!
小学生の頃からメガネやコンタクトだったので、逆に裸眼で遠くが見えるのが不思議です。
(^^;;

実は僕も既に老眼が始まっていて、近眼だとそれが判り難いとの事でした。
今回の事前検査で判明しました。
レーシックで近眼が治ってしまったので、今は近くが少し見難いです。
今までのメガネを老眼鏡に作り変えるつもりでいます。
2010年2月20日 21:46
おぉ♪ 祝☆裸眼♪ w w w

いいなぁー☆

私もやりたい!
コメントへの返答
2010年2月20日 22:59
ありがとうございます!

これはホント!お薦めですよ。

27日、多分お会いできますので、いろいろお話できると思います!
(^^)/
2010年2月20日 22:32
おぉ!!

施術されたんですね~!!!

私もメガネなしの生活憧れます・・・・・・
コメントへの返答
2010年2月20日 23:02
長年の夢が叶いました!

テクノロジーの進歩のお陰で、正確な手術が出来る様になり、自分の周りに事例が増えて来たので踏切りました!

レンズを通さない世界がこんなにクリアだったとは、今まで損していた気分です。
(^^;;
2010年2月22日 22:34
ん~ン!! レーシックでしたか~。
数年前から検討してました!!
品●クリニックを何度訪れようかと
思い続けてました!!!!

一昨年の、酷い眼医者の事件
以降ビビってましたが、自分も
逝っちゃおうかな~★★裸眼
コメントへの返答
2010年2月22日 22:46
はい、レーシックでした~。
かなーり以前から検討していて、やっと決行しました。
3日経過しましたが、回復はとても順調です。
年齢的に老眼が表面化しましたが、それは承知の上でした。(^^;;

僕が行った所は、あの事件の方式は行っておらず、安全性は非常に高いと思います。
裸眼、気持ちイイっすヨ!(^^)
2010年2月24日 18:29
お、レーシックされたんですね!
どうですか?やっぱりかなり違います???

私もどうしようかなあと思いましたが、家系からか老眼が始まるのが早かったので....諦めました。
老眼のレーシックもあればいいのに、そういうのはないんですかね?

レーシック、憧れつつも仕事を休む必要があることと、やっぱり怖くて....誰かに付き添ってもらわないと(^^;;;
コメントへの返答
2010年2月24日 22:47
いつかはと思っていて、やっと実行できました!
人工のレンズを通さない視界はクリアそもので、人間の目の解像度の高さにあらためて関心しています。
事前検査で判明したのですが、僕も既に老眼が始まっていました。
今までは少し度の弱い眼鏡を使っていたので、判らなかったようです。
今回のレーシックで、老眼が表面化したので、先日は今まで使っていたメガネを老眼鏡に作り変えて貰いました。
(^^;;
で、老眼のレーシックや、近視と老眼を同時に治すレーシックも実はありますヨ!

金曜日に手術したのですが、土日休めば、月曜から十分に仕事できました。

手術は本当にアッと言う間でした。痛みはありませんでした。
術後は流石に辛いので、カミさんに同行してもらいました。
(^^;;

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation