• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

ヤマト観てきました~

ヤマト観てきました~ 日本の映画、特にSFXのレベルが格段に上がりましたね。
ハリウッドのSFと比べて遜色なく、迫力ある映画に仕上がっていました。
ただ、ガミラス星人はどこかで見たことあるような、ないような・・・
まぁ、いいか。(^^;;

さて、子供の頃に夢中になったヤマトですが、当時大ブレークして映画が何本か作られ、なんだか一貫性の無い方向に行っちゃったように記憶してます。
写真に写っている本は原作(小説・絶版本)なのですが、内容は当時のアニメや映画とは違っていて、「えぇ~っ!」と思わせる内容になっており、僕はこの原作がかなり好きだったりします。
今回の実写版映画のストーリーは、この原作に近いように思えました。

ちょっとキムタクのキャラが強過ぎるような気がしましたが、楽しむにはなかなか良いと思いますヨ~
(^^)/
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/12/05 22:47:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

視線👁️
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 22:54
こんばんは!

ちはら台にするか、蘇我で見ようか、迷っています。

by ねこのおねぃさん
コメントへの返答
2010年12月5日 22:58
こんばんは♪

ちはら台、朝一で観てきました~
余裕で観れましたヨ
(^^)
2010年12月5日 23:08
あ、みにいくの忘れた!
賛否両論のようですが、ぜひ見たいと思います。
コメントへの返答
2010年12月6日 21:48
賛否両論、あるようですね。
まぁ、この手の映画には付き物ですから、単純に楽しめればよいかな~と思います。
(^^)
2010年12月6日 11:59
見たいな~と思っています。
初代TV版(再放送)から見て育ってますから(笑)

松本零士と西崎義展が版権でもめて長い事争ってましたが、勝利して完成までこぎつけた西崎さんが公開寸前に海に落ちて亡くなられるという、何か妙な展開ですよね・・・・(-_-;;
怨念???
コメントへの返答
2010年12月6日 21:53
同じような世代ですね~
僕も再放送から見て夢中になりました。
それなりに楽しめると思いますので、是非観てください!

西崎さん、海に沈んでいる大和を見つけて、サルベージしようとしてましたね。
合掌
2010年12月6日 12:15
こんにちは。

僕も日曜日に観てきました。

結構年輩や、おこちゃま達もいてにぎやかでした。

キムタクと黒木メイサの魅力を全面に押し出した感がありましたが

まあ~こんなものでしょうか。
コメントへの返答
2010年12月6日 21:56
こんばんは!

お、観ましたか~

僕と同年代、ヤマト世代のオッサンが多かったように思えました。
(^^)

たしかに、、、
古代進じゃなくて、キムタク。
森雪じゃなくて、黒木メイサでした。。。
(^^;;
2010年12月6日 16:10
うを・・・・・・・・・・・・・・・

この原作本私も持ってます・・・・・・・・・(爆)

映画、私も観ましたが色々なところに

突っ込みを入れたくなるのはやはり

悪い癖でしょうか?・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)
コメントへの返答
2010年12月6日 22:01
おぉぉぉ!


この原作本持っているとは!
かなり入れ込んでましたね!?

しかも、既に映画も観ているとは!

突っ込みどころは確かにイロイロありましたね~

あそこをああされちゃうとどおなるの?
と子供の頃思っていた事を見事に実現(?)されちゃいましたし・・・・
(^^;;;
2010年12月6日 23:01
こんばんは!

最近、どの番組でもキムタクが出たと思うと、ヤマトの話題だったりします。。(笑)
興味ありますが、テレビで放映されるのを待ってみようかと。
コメントへの返答
2010年12月7日 23:30
こんばんは!

最近、映画の宣伝で出ること多いですね。

僕もいつかはTVで放映されるからと思っていましたが、急に思い立って行ってしまいました。
(^^;;
2010年12月9日 15:14
小学生のときでしたね、当時はずいぶん人気がありました。

映画も観ようとは思っていますが、どうしても1日1本しか観れないのでなかなか機会がありません。
ストーリーとしては当時の内容そのものなんでしょうかね?
コメントへの返答
2010年12月9日 23:18
当時、夢中になりました~

ストーリーの全体的な流れは、当時の内容と同じですが、、、

たぶん続編は作れないと思います。
(^^;;

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation