• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月19日

自動車変更届け

自動車変更届け みなさま、こんばんは。
大変ご無沙汰しております。

ISの頃のように頻繁にUpdateすることなく、みなさまの書き込み等を楽しく拝見させて頂き、元気に過ごしております。

さてさて、本当に久しぶりの書き込みになってしまい恐縮なのですが、

この度、

NXを手放すことにしました。 m(._.)m

納車されて丁度9か月です。

走行距離は約5000kmです。

「なのに何故!?」と思われる方もいらっしゃる事でしょう。

理由としましては、詳細は控えさせていただきますが、

「性格の不一致」

ただそれだけでございます。


思えば、NX が納車されたのは昨年9月20日。
オーダーしたのは6月頃で、試乗はもちろん、実車を見ずに期待だけで契約しました。
やはりクルマは、実車を観て触って、きちんと試乗して、自分との相性をよく確認してから買うべきだと猛反省しております。


で、次のクルマですが、既にオーダーし、納車待ちです。

ズバリ、

Volkswagen Golf R (^O^)/

NXとは対照的なクルマであります。

初めての輸入車。
初めての4WD。
初めてのハイパフォーマンス車。

と、初めてずくし。

今度はもちろん、見て、触って、乗りました。(^^;;

若干のネガティブポイントはありますが、動力性能やハンドリングに文句無く、
(あったとしたら、プロのレーサーですヨ)
普段使いにも問題無しと判断しました。

燃費は期待できませんが、長距離・高速燃費は逆の意味で期待を裏切りそうです。

パッと見、普通のGolfですが、実は凄いパワーを秘めている。。。
そんな所がとても気に入っています。

納車は7月中頃。
今度は間違いない選択だったと信じています!

ではでは~
ブログ一覧 | LEXUS | クルマ
Posted at 2015/06/19 23:04:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2015年6月20日 2:08
はじめまして、こんばんは。

我が家も同じようにNX乗ってましたが性格の不一致の為4ヶ月2600kmで売却しました。
納車の時は県内初のハイブリッドFスポーツでしたので買取店に出す際車両本体価格ぐらいはつきましたが購入する際フル装備にしてエアロまでつけたためRX450hが余裕で買えるぐらいでしたので値落ちは大きいですが…
以前フーガに乗っており気に入っていましたがNXを買い乗りましたがやはり合わずに結局またフーガへ戻ってきました。
この前200tを乗る機会があり200tなら乗り続けてたかもしれません。
300hにするのならぶっちゃけ200万安いハリアーハイブリッドにフル装備がいいのかなって思いました。
きちんと試乗して納得してから買う!これがクルマ選びの基本だと学びましたm(_ _)m
ゴルフR羨ましいです( ´ ▽ ` )ノ
こちらでは旧型が2台ほどいますがわかる人にはわかる最強ゴルフ
まだ新型は見たことないので納車したらアップしてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2015年6月20日 9:56
レクサス250さん
こんにちは、はじめまして。コメントありがとうございます。

いやぁ~、同じ境遇の方がいらしたので驚きました。しかも4か月2600Kmとは!

NXはスポーティーはハンドリングを売りにしていると思うのですが、セレクタをSPORTS+に切り替えても(僕が鈍いのか?)、AVSサスの動きに変化を感じません。
凹凸を超えた時、前後のピッチングが発生し、なかなか収まりません。
なんか運転していても酔いそう・・・
CVTで仕方ないですが、リニアでないエンジンフィール。
ハイブリッドは期待ほど燃費は延びません。
豪華な装備で静かな室内は良いのですが、運転して全然楽しくないのですね~

僕も同じく、NXのベストチョイスは200t だと思います。

Golf R は6代目と比べて、ややマイルドになり、乗り易くなったと感じます。
最初はGTIにするつもりでしたが、7代目はこちらもマイルドになり、6代目GTIの方が面白かったように思います。
そんなわけで、R にした次第です。

長々すみません。
納車されましたら、またUPしますので、今後ともよろしくお願いします!
(^^)/
2015年6月20日 3:09
お久しぶりです!!


あらら・・・・・ちょっと残念な気も致しますが、

「性格の不一致」では仕方ないですね・・・・・(汗)




ゴルフR、楽しそうな車です!!

又ゆっくりお会い致しましょうね~!!!!!

コメントへの返答
2015年6月20日 10:06
どうも、お久しぶりです!

納車直後から違和感を感じ、ついに我慢の限界に達してしましました。(^^;;


Golf R、乗り出した瞬間「コレコレ!」って感じでした。
納車楽しみデス!

また厚木方面でお会いしましょう!
2015年6月20日 15:38
やっぱりSUV系はあいませんでしたか・・・
運転が好きな方はトヨタ系のHV車とは相性が合わず、輸入車系に行かれる方が多いですね。
vw/audi系ならLEXUSから乗り換えても内装の質感にも不満ありませんし、静粛性や剛性感も高いのでとても満足できると思います。
またVW/audi系は、VCDSのコーディングで車両設定をいじる楽しさもあるので、aditlさんはそちらの方でも楽しめると思います。
コメントへの返答
2015年6月20日 17:48
SUVと言うよりは車の性格かな?
X1やQ3を乗った時は良い感触で、NXも同等かと期待したのですけどね~。
NXはSPORTS+モードにしてもフワフワ感が抜け切れず、トヨタHV&CVTは自分の感性に一致しません。
LEXUSとはお別れですが、魅力的なクルマが出れば、また戻りたいです。

VCDSは、ライセンスとケーブルを既に手配済みだったりします(^^;;
2015年6月20日 18:36
こん○○は!

凄く驚いてます(~_~;)

自分もNXには興味があったので…そうでしたかぁ(´-ω-`)

ゴルフ7のみん友さんいますけど、めっちゃ速くてスポーティーでしたよ❗(^◇^)ノ

コメントへの返答
2015年6月20日 21:36
pu-kuさん、ご無沙汰です!
NXは良く出来ているクルマではありますが、運転する楽しみを求める事は出来ませんでした。
Golf7Rは、速さもですが、操る楽しさがありますね。
(^o^)
2015年6月20日 20:39
年賀状で性格の不一致をお聞きしておりましたが、その決断は間違っていないと思いますよ♪

納車が楽しみですね~p(^-^)q

コメントへの返答
2015年6月20日 21:40
いつも年賀状ありがとうございます(^^)

NXは納車直後から違和感を感じていて、遂に我慢の限界に達してしまいました(´Д` )

一度はドイツ車に乗ってみなければと常々思っていました。

納車したら報告しますね〜(^o^)

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation