• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

携帯逝きました

携帯逝きました モトローラーのM702iG です。
海外に行く機会が増えてきたので、いちいちレンタルするのも面倒なので、FOMAの機種追加と言う事で購入しました。
3G+GSMなので大体どこでも使えそうです。
驚いたのが、英文メールを打つ時に"予測変換"できること!次に来る単語が予測されて出てくる事です。この機能がない携帯で英文メールを打つと、とてもシンドイのです。
それに英和と和英辞書はもちろん、国語辞書も付いてます。
Bluetoothも付いてますので、ハンズフリーもバッチリです!
これでGPSやワンセグも付いていたら最高なのですが・・・・(^^;;
ブログ一覧 | 携帯 | 日記
Posted at 2007/03/21 22:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024 春の北海道車中泊の旅 7 ...
zero!さん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

FM802 RADIO MAGIC
はっしー03さん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年3月21日 22:49
カメラの画素数が低くないですか??
コメントへの返答
2007年3月21日 22:58
200万画素ですよ~♪
2007年3月21日 22:54
使いにくくないですか?(笑)

M702iSユーザーより
コメントへの返答
2007年3月21日 22:59
確かに日本製の携帯よりボタンを押す回数がやや多いかな・・・
2007年3月21日 23:06
これ行きましたか!
某ユーザーがM702iSが使いにくいって言って買い換えてましたが...
電話帳の転送が出来ないとか...

アメリカ、上海で使えないと国際ローミングの魅力は半減ですからGSM対応は心強いですね(^^;
機種追加だとお値段はいかほどでした?

コメントへの返答
2007年3月21日 23:18
電話帳転送は、P902iをメインで使っているので、今のところは支障ないです。ただ、何をするにもボタンを押す回数が1回多いように思います。(^^;;
でも、Bluetoothと3G+GSMのローミングはこれしか無いんですよ・・・
価格は1.5諭吉ほどでした。
2007年3月21日 23:24
海外ローミングすると、とてつもない料金の請求がくるので怖いです冷や汗2

英文メールってすごいですねexclamation×2
コメントへの返答
2007年3月21日 23:33
確か海外ローミングには、無料通話分が使えないのですよね・・・(--;
英文もですが、日本語のメールも予測変換はホントに便利です!

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation