• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

佐野ラーメン・プチオフ

佐野ラーメン・プチオフ
昨日の事ですが、こちらの方とプチりました~ 目的はbluebanana99製のTVナビキットの装着でしたが、その後は美味しい佐野ラーメンを食べに行きました。 今回は「池田屋」と言うラーメン屋です。 当然、麺は自家製。チャーシューも自家製。 営業時間は2時までで夜の営業は無いそうです。 今回は ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 17:49:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年04月19日 イイね!

最強のTVナビキットがシンクさんで!

最強のTVナビキットがシンクさんで!
前回のブログで紹介した「新発想のTVナビキット」ですが、更にパワーアップしました! 外付けボタンを必要とせず、ステアリングの「終話」ボタンの操作で走行中にナビ操作可能となるのは同じですが、、、 じゃあ、電話中に(助手席の人が)ナビ操作したい場合、電話切れちゃうじゃん! と言うご要望に、さすが ...
続きを読む
Posted at 2010/04/19 22:06:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年04月17日 イイね!

Top Gear BSフジで放映してた!

Top Gear BSフジで放映してた!
何気に新聞の番組欄を見ていて発見! BSフジでTop Gearを放映しているではありませんか! 毎週金曜日24時からです。 以前CSで放映しているのを発見し、受信契約まで考えていましたが、BSフジなら無料で観れます! なんか得した感じ~ (^^)/
続きを読む
Posted at 2010/04/17 21:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | TV | クルマ
2010年03月26日 イイね!

新発想のTVナビキットが発売されます!

新発想のTVナビキットが発売されます!
以前紹介した、新発想のTV/ナビキットがいよいよ販売されるそうです。 このキットは、 ・走行中TVの視聴が可能となります。 ・ステアリングボタン操作で、走行中にナビの操作が可能となります。 ・ナビ操作可能としたとき、オンスクリーンに表示され、ビープ音が鳴ります。 ・ナビ操作解除したときも同様で ...
続きを読む
Posted at 2010/03/26 23:21:31 | コメント(7) | トラックバック(1) | LEXUS | クルマ
2010年03月26日 イイね!

イクリプスをタッチパネルで

イクリプスをタッチパネルで
イクリプスの地デジチューナをタッチパネル&ステアリングボタンで操作すべく接続し、ここ暫く様子を見ております。 (写真はテスト接続時のものです) チューナーの機能を設定する画面が表示できない問題がありますが、タッチパネル自体は反応し、機能も生きています。 取り説を見ながら、手探り(?)で操作する ...
続きを読む
Posted at 2010/03/26 21:37:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年03月21日 イイね!

タッチパネルで地デジ(第2章)

タッチパネルで地デジ(第2章)
前期型のみの話ですが・・・ 後付の地デジチューナーはDOP含め、操作はリモコンです。 標準装備のアナログTVはタッチパネル&ステアリングボタンで操作できるのに・・・ でも、メーカー、ディーラーは公表していませんが、他車種MOPの地デジチューナーを接続することで、タッチパネル対応となることは判っ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 15:45:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年03月20日 イイね!

なかなか手強い・・・

なかなか手強い・・・
先日のコレ、普通じゃない方法で接続を試みていますが、なかなか手強いです。。。 いろいろ試していますが、ダメなら某研究所送りかも・・・ (^^;;
続きを読む
Posted at 2010/03/20 21:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年03月19日 イイね!

ナニか届きました~♪

ナニか届きました~♪
これで先日のテストの続きができます! 上手く行くかなぁ~?(^^)
続きを読む
Posted at 2010/03/19 20:09:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年03月14日 イイね!

上手く行った!

上手く行った!
先日届いた装置をテストしてみました。 若干の修正はあったものの、簡単に上手く行ってしまいました。 映っているメニューが装置の出力で、背景の映像はテストに使用したエプソンのフォトストレージの出力です。 さて、テスト第二段階へ進まないと・・・ (^^;;
続きを読む
Posted at 2010/03/14 19:48:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年03月12日 イイね!

ナニか届きました・・・

ナニか届きました・・・
HKから密輸個人輸入してみました。。。 上手く行くのかな? 販売元は大丈夫と言ってたけどホントかなぁ・・・ とりあえず、実験はじめてみます。 (^^;;
続きを読む
Posted at 2010/03/12 23:28:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation