• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

タッチパネル対応地デジ化キット!

タッチパネル対応地デジ化キット!
2011.6.23追記:完売しました。また募集しますね! お待ち兼ねの皆様! たいへんお待たせ致しました!!! タッチパネル対応地デジ化キットのグループ購入の募集を行います! ただ、誠に勝手ながら、今回は応募対象者を限定いたします。 以前から僕のブログや整備手帳をご覧になり、 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/18 09:06:17 | コメント(21) | トラックバック(2) | LEXUS | クルマ
2011年06月12日 イイね!

66連ポジ球装着~

66連ポジ球装着~
カメラの都合でやや誇大表現ですが、明るいっす! 拡散させるにはやはりトウモロコシ型が一番良いようです。 フォグもLEDに換えてあるのですが、一部LEDチップが点滅するようになってきたので、そろそろ交換かな? どうせ換えるなら、アレを試してみようか・・・ (^^;;
続きを読む
Posted at 2011/06/12 21:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2011年06月08日 イイね!

66粒のトウモロコシ

66粒のトウモロコシ
週初めから大阪出張でしたが、帰って来たら、66粒のトウモロコシが届いていました~ (^^;; 先日の面発光がイマイチでしたので、今度はこちらを試してみようかと・・・ 面発光に交換する前は25連を使っていて、自分ではそれで十分だったのですが、交換ついでにと思い、ついつい・・・ しかし、時代の進歩 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/08 22:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2011年06月04日 イイね!

PIAA Spark Moon ポジ球着けてみた

PIAA Spark Moon ポジ球着けてみた
PIAAのSpark Moon シリーズ、「面発光」を謳うT10型LEDポジ球を試してみました。 側面方向への拡散を期待していたのですが、残念ながらISのリフレクターには今一つ効果が出ませんでした。。。 写真では綺麗に拡散しているように見えますが、中心光が強過ぎで、綺麗な拡散には至っていません ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 21:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2011年05月29日 イイね!

面発光ポジションLED球

面発光ポジションLED球
先日入手したコレ、装着したかったのですが・・・ 生憎の大雨で、クルマは濡れ濡れ。 車庫の中とは言え、さすがにボンネットを開けてヘッドライトユニットの防水カバーを開ける勇気はありませんでした。。。 (^^;; と言う事で、どんな具合に点灯するのか、机上テストしましたのでUPしておきます。 まぁ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 23:06:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2011年05月24日 イイね!

このポジション球どうかなぁ~

このポジション球どうかなぁ~
と思って入手してみました~(^^;; 週末に装着してみまーす。
続きを読む
Posted at 2011/05/24 23:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2011年05月08日 イイね!

タッチパネル対応地デジ化について

タッチパネル対応地デジ化について
こんばんは。 暫くぶりの、タッチパネル対応地デジ化の件です。 一年ほど前に、社外チューナーを使ったタッチパネル対応地デジ化に成功し、それをキット化するとお知らせしておりました。 その後、bluebanana99さんのご協力により、システムの中心的役割を担う機器の試作を行いました。 試作は完成し、 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 23:17:34 | コメント(22) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2011年04月09日 イイね!

Lコレストラップとアロマディフューザー

Lコレストラップとアロマディフューザー
久々のUPになります。 余震が続き、原発もまだ予断を許さない中、何となくですが控えておりました。。。 早く世の中が正常に戻ることを祈るばかりです。 さてさて、ちょっと所用がありmyDに行ったついで、溜まったポイントでレクサスコレクションに交換して来ました。 白い携帯ストラップと、以前から気に ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 23:45:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2011年01月16日 イイね!

PIAAのLEDバルブ

PIAAのLEDバルブ
PIAA 超TERA Evolution LED T20 アンバー H-541 をリアウインカーに装着してみました。 LED素子は9個とやや少なめなので、明るさに不安がありましたが、評判通り、かなり明るいです。 昼間でも視認性は良いと思います。 ただ、価格がね~(~~;; ↓動画UPしまし ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 18:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年12月31日 イイね!

弄り納め~(^^;;

弄り納め~(^^;;
今年もいよいよおしまいですね~ 思えば5月頃から急激に忙しくなり、あっという間に一年が過ぎ去ってしまった感じです。 皆さんは如何でしたか? さて、今年最後の弄りです。 パワーモードスイッチをステアリングへ移植したため、レーダークルコンの車間調整スイッチが無くなっていましたが、ようやく写真の位置に ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 21:13:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation