• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

HS250h 試乗しました

今日も休暇を取っております。(^^)
myISの点検ついでに、HSを試乗しました。

試乗車はこれ(↓)です。

HS250h Ver.L
ボディーカラーはホワイトパールクリスタルシャインです。
実は初めて実車を見たのですが、けっこう大きく感じました。
スタイル的にはファミリーセダンと言った印象です。
LEDヘッドライトは精悍でなかなかカッコ良いですね。

内装色は、シートがキャメルイエローで、なかなか良い色でした。

木目パネルはミディアムブラウンで、myISの木目と同じ色。
シート色との組み合わせも良い感じです。

オーディオはマクレビ仕様でした。

しかしこのコンソール、ハイテク装備満載の雰囲気が良く出ています。
モニターは8インチだったかな?ISより大きいのですが、位置が遠いのであまりその実感はありませんでした。
オペレーションはRXとほぼ同じ様です。
今後出るモデルはこのパターンになるのかな?

USBコネクターとAUX入力プラグはこの位置です。

僕としては、ISの様にコンソールボックス内にあった方が良いと思うのですが、どおなんでしょう?

オーバーヘッドコンソールです。

謎のボタンがあるのですが、侵入センサーのボタンですかね?
ちなみに、この試乗車はムーンルーフはありません。

メーターパネルですが・・・

燃費が・・・(^^;;
手前に光る4つのLEDは、ドライバーモニターです。肉眼では見えないのですが、デジカメでは近赤外域も写ってしまうのですね~

今日は、myDにしては珍しく、「ご自由に乗ってきてください」との事でした!
あまり無茶はしませんでしたが、ちょっと踏み込んだりもしてみました。
やはり同じ排気量でも、myISとは全く違う印象ですね。
パワーモードにしても加速感はそこそこ。ISのような軽快感はありませんでした。
やはりクルマの性格が違いますので、当たり前ですね。
またVer.Lと言う事で、サスは柔らかめでかなりフワフワ感があり、コーナーでのロールも大きく感じました。
FFなのでフロントヘビーかと思っていましたが、それは感じませんでした。後にある電池や、サスの調整で上手く前後バランスを取っているようです。

室内はさすがLEXUS。静粛ですね~
質感もなかなか良くて、センターコンソール両脇の革張りとステッチはイイ感じです。

SC氏の話では、やはりプリウスから流れて来るお客さんが多いそうですね。
街でもNewプリウスをよく見かけるようになりました。
時代はハイブリッドへとシフトしているのですね。

次期IS、是非FRベースでハイブリッドを出して欲しいです!
(^^)
Posted at 2009/07/22 21:36:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2009年07月22日 イイね!

皆既日食 見えましたか?

皆既日食 見えましたか?今日は皆既日食でしたね。
皆さんは見えましたでしょうか?

千葉では雲が厚く、全く観測できずでした・・・
(T-T)

しかし、世の中便利になったもので、ネットでのライブやハイビジョンでの中継などで居間でくつろぎながら、その感動を味わう事ができました。

こちらの情報によると、、、
次の皆既日食は2035年9月2日、北陸から関東北部にかけて見えるそうです。
その前に、金環食が2012年5月20日、関東から近畿と、かなり広範囲で見えるそうです。金環食ですので、皆既ほどの感動は無いかもしれませんが、楽しみです。
Posted at 2009/07/22 12:24:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56 78910 11
12 1314 15161718
19 20 21 22 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation