• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

マクレビ化への道~アンプ編6~リアSP調査

マクレビ化への道~アンプ編6~リアSP調査 標準オーディオのマクレビ化ですが、細々したパーツが必要となり、それらがまだ揃わない為、実装作業に入れずにいます。
そんな訳で、今日も下調べです。

写真はリアドアのパネルを外した様子です。
標準オーディオ仕様では、ツイーター、スコーカー、ウーハーと3つのスピーカーが装備されています。
写真に写っているのは、スコーカーとウーハーです。ツイーターは外したパネル側に付いています。

マクレビの場合、リアドアにはツイーターとウーハーの2つのスピーカーがあります。
標準と比較して1つ少ないのですが、マクレビの場合は、リアトレイに2つのサテライトスピーカーがあります。これはたぶん、サラウンド時に活躍するスピーカーと思われます。

この違いを何とかしないとならないのですが、リアドアのスコーカーをとりあえずサテライトとして使う事を考えています。
いずれは、リアトレイのサテライトスピーカーを装着するつもりなので、それまでの繋ぎです。

で、いろいろと配線を弄る必要があって、ドアパネル内の配線も、変換ハーネスを作って対応する予定です。

来週には部品が揃っていよいよマクレビアンプの実装に入れるかな?
(^^)
Posted at 2009/08/22 18:44:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | アンプのML化 | クルマ

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3456 7 8
9 101112 1314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation