• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

ドアに配線を引き込むために

ドアに配線を引き込むために車体とドアを繋いでいるチューブの中に配線を通すために、こんなモノを買って来ました。ホームセンターで498円でした。
上手く通す事ができたら、取り付け作業に入ります。
でも来週以降ですね。(^^)
Posted at 2007/01/28 17:44:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2007年01月27日 イイね!

ドアに配線を引き込むには?

ドアに配線を引き込むには?質問なのですが、車体とドアに配線を通すパイプ(ジャバラ状のものです)がヒンジ部分にありますよね。
そこに、2本ほど配線を通したいのですが、同様の作業を経験されている方いらっしゃいますか?
ノウハウなどお教え頂きたいのですが・・・尚、トリムの外し方は心得ております。
宜しくお願い致します。m(._.)m
(画像はLSです)
Posted at 2007/01/27 13:34:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2007年01月07日 イイね!

そろそろ交換かな?

そろそろ交換かな?ちょっと出遅れましたが、新年おめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。m(._.)m
さて、My ISは間もなく一年を迎えます。そろそろキーの電池も交換の時期でしょうか?先日はキーが車内にありながら、うっかりメールが届きましたし・・・(^^;;
で、このCR1632と言う電池なのですが、噂通り、ホントに何処に行っても扱っていません。仕方なく(?)某オークションにあたってみたところ、なんと5個で480円と言う破格で見つけました!
すかさずGETしました。まだある様ですので気になる方はお早めに~(^^)/


Posted at 2007/01/07 23:29:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation