• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

ウインカーLED化

リヤテールランプをF化したついでに(?)、ウインカーランプのLED化を試してみました。
↓はLEDと電球の点滅の比較動画です。

右がLED、左がPIAAのステルス球です。
LEDの切れの良さが判ると思います。

ただしLED化はバルブだけの交換では、いわゆるハイフラになってしまうので、対策が必要です。
僕の場合は、ウインカーリレーをICを使ったタイプに交換しました。
しかし副作用があって、ロック/アンロック時のアンサーバックが無くなってしまいました。その他は正常です。

myISはロック/アンロック時に喋るのでまぁ良いのですが、他の方法も試してみようかな。。。

追記:
アンサーバック対策を含めた整備手帳をUPしました。
Posted at 2008/09/29 18:11:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2008年09月29日 イイね!

プチF化(US仕様)!

プチF化(US仕様)!米国から持ち帰ったパーツを取り付けました~

IS Fのテールランプ、レクサス米国純正品です!
アチラの仕様ですので、LEDのサイドマーカーが点灯するようになっております。これが欲しかった~!

ウインカーランプは、PIAAのステルス球を使いましたが、もしかしたら交換するかもです。
(^^;;

整備手帳にUPしました。
Posted at 2008/09/29 13:10:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2008年09月26日 イイね!

スミソニアンで見かけた宇宙船2

スミソニアンで見かけた宇宙船2スミソニアン航空宇宙博物館の別館に展示してありました。
「未知との遭遇」で飛来した巨大宇宙船、Mother Ship です!
もちろん、ホンモノです!






で、この宇宙船には↓のおなじみのロボットが乗っかっていたのです!


R2D2の他に、バスやポストが乗っているいるらしいのですが、残念ながら見つける事ができませんでした。

それにしてもUSSエンタープライズ号と言い、このようなモノが真面目な博物館に展示されていることに驚きですね!
(^^)
Posted at 2008/09/26 21:57:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年09月24日 イイね!

スミソニアンで見かけた宇宙船

スミソニアンで見かけた宇宙船知る人ぞ知る宇宙船、USSエンタープライズ号。
ワシントンDCのスミソニアン航空宇宙博物館に展示してありました!
ホンモノです!

思いがけず見つけたのですが、感激してしばらく見とれていました。
(^^;;

Posted at 2008/09/24 23:41:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年09月22日 イイね!

帰国します

帰国します約一週間のアメリカ滞在も終わり、これから帰国します。
今回はJAL便のプレミアムエコノミーと言うことで、JFK空港でもサクララウンジに居ます。ネットが使えて便利なのですが、成田と違ってややかなり狭くて、混雑しています。
しかし、居心地は一般待合室に比べればとても良いです。

今回の旅行では、NY、ワシントンDC、アトランティックシティ、そして再びNYを散策して来ました。
残念ながら、レクサスディーラーを訪問する機会が無く、こちらのレクサス事情を仕入れるチャンスは有りませんでしたが、まぁ次回のお楽しみと言う事にします。

写真は、NYセントラルパークにある、ジョンレノンを偲んで作られたプレートです。
花弁で飾り付けられており、多くの人が集い、アマチュアの方々がギターで演奏しています。みんな一緒に歌います。
僕も一人のファンとして、じっくりと偲んで来ました。

さてさて、明日は祝日ですが、早速休日出勤だったりします。
(~~;;
充電もバッチリできたと思うので、また頑張って働きます!
(^^)
Posted at 2008/09/22 02:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
789 1011 12 13
14 1516 17 18 1920
21 2223 2425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation