• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

東京ゲートブリッジ繋がったネ!

レクサスCTのCMに使われている、東京ゲートブリッジ。
橋桁を運搬中に損傷したとかで、一時工事が中断・延期されていましたが、昨日やっと繋がりました。

巨大な橋なので、きっと眺めも良いでしょうね。
完成が楽しみです!

と言うことで、あのCMはCGってことで・・・(^^;;


Posted at 2011/02/28 13:09:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年02月23日 イイね!

エッシャーの滝リアル版!?

だまし絵でよく見掛けますが、立体モデルで実際に水を流したのは始めて見ました。

水路は錯覚を使っているとして、水はどうやって回収したり流したりしているのか・・・
ポンプを使っていることは想像できるけど・・・・
ムムム・・・

Posted at 2011/02/23 23:18:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月11日 イイね!

Google翻訳 スゲー!!!

Google翻訳 スゲー!!!Googleがまた神アプリを作ってくれました!

翻訳アプリなのですが、なんと50以上の言語に対応していて、しかも双方向翻訳可能!
PC版はGoogleのサイトにあって、原文入力と同時に目的の言語に翻訳してくれます。
日本語と英語間での翻訳精度は、現時点ではまぁまぁかな。
でも、酷くは無いと思います。しかも喋ります!
いろいろな国の言葉に翻訳して、喋らせてみるだけでかなり面白いです。

そして、さらにスゴイのが、iPhone用のアプリ!
音声認識が付いていて、翻訳後の言語も喋ってくれます。
しかもタダだし!
これさえあれば、世界中どこでも行けるかも?

もう少し発展すると、SFの世界の様に、同時通訳してくれる装置がもう直ぐ登場するかもしれませんネ!
凄い世の中になったものです。
(^^)
Posted at 2011/02/11 00:35:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2011年02月06日 イイね!

古いiPodをSSD化してみた

古いiPodをSSD化してみた車載用にしている古い iPod。
4世代と言われている白黒液晶表示のクリックホイールで、HDDの容量は20GBです。
最近、突然ハングしてしまったり、異音が聞こえるようになってきたので、HDDがいよいよご臨終間近と判断し、SSD化してみることにしました。

SSDと言っても、カメラなどに使うコンパクトフラッシュを使用し、IDE変換コネクタ&ケースを使ってiPodのHDDと交換します。
掛かった費用は、CFカードと変換コネクタ&ケースを合わせて約7000円。

写真は既に交換後の状態で、左が取り出したHDDです。
東芝製ですね。

交換後の重量は140g。HDDの時は161gでしたので20g減量です。
今回は32GBのCFカードを使用しましたので、容量は大幅アップ!

古くなった機種とは言え、車載用としてまだまだ使えそうです!
(^^)/
Posted at 2011/02/06 14:50:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | iPod | パソコン/インターネット

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
202122 23242526
27 28     

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation