• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2011年01月19日 イイね!

画期的!?メガネなしで3D

画期的!?メガネなしで3D3Dテレビですが、グラスレスも出てきましたが、普通は写真の様な専用メガネを着用します。

これは左右のレンズが液晶シャッターになっていて、毎秒何百回だか忘れましたが、交互に開閉することで、左右の目に異なった絵を見せて、3Dになる仕組みになってますよね。

これをですね、メガネ無しで3Dで観ることの出来る画期的な方法を開発したそうです!

↓がそうなんですけど、凄いです!!!

(~~;;
Posted at 2011/01/19 22:29:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2011年01月16日 イイね!

PIAAのLEDバルブ

PIAAのLEDバルブPIAA 超TERA Evolution LED
T20 アンバー H-541 をリアウインカーに装着してみました。

LED素子は9個とやや少なめなので、明るさに不安がありましたが、評判通り、かなり明るいです。
昼間でも視認性は良いと思います。

ただ、価格がね~(~~;;

↓動画UPしました~


<追記>myISのテールレンズは、IS-F米国仕様のモノに交換してあり、ウインカー部はクリヤレンズとなっております。
Posted at 2011/01/16 18:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2011年01月15日 イイね!

iPhone4 ホワイト

iPhone4 ホワイトなんとか完成しました~

いやぁ~、これ、けっこう大変でした。
地雷が2箇所潜んでおり、どちらも踏んでしまいました。
(~~;;
フロントパネルのデジタイザ(タッチパネル)のフラットケーブルと、ホームボタンのフラットケーブルです。

先ず、フロントパネルをフレームに装着する際、デジタイザのケーブルを挟んでしまいます。それに気付かず、パネルを無理やり装着すると、ケーブルに傷が入り機能しなくなります!

もう一つの地雷、ホームボタンのケーブルは、装着前に予め軽く折り目をつけておかないと、無理なテンションが係り、パネルを装着した際に切断してしまいます。

この2つのパーツのフラットケーブルは、非常にデリケートで、無理な作業は絶対禁物です!
他にも、細かい作業を要しますので、自信の無い方は業者にお任せした方が無難かと思います。

気になっていたパネルの品質は特に問題は見当たりません。

しかし、なんとかホワイト化できて、とても満足してます!
白いiPhone4、カッコイイです!美しいです!
(^^)/
Posted at 2011/01/15 18:24:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2011年01月05日 イイね!

初荷が届きました~

初荷が届きました~遅れ馳せながら、新年おめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします!

さてさて、大晦日に紅白見ながらポチってしまったモノが届きました。

パーツが超細かいので、ルーペ必須ですね。

週末にチャレンジですっ!
(^^)/
Posted at 2011/01/05 22:49:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年最後のポチり・・・

今年最後のポチり・・・紅白観ながらネットしてたら、なんだかガマンできず・・・
ホント、最後です。
(^^;;
Posted at 2010/12/31 23:28:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation