• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

弄り納め~(^^;;

弄り納め~(^^;;今年もいよいよおしまいですね~
思えば5月頃から急激に忙しくなり、あっという間に一年が過ぎ去ってしまった感じです。
皆さんは如何でしたか?

さて、今年最後の弄りです。
パワーモードスイッチをステアリングへ移植したため、レーダークルコンの車間調整スイッチが無くなっていましたが、ようやく写真の位置に設置しました。
今年MCされたIS-Fのスイッチを流用しました。

さてさて、来年はどのような弄りが待っているのでしょうか?
すでにネタ切れではありますが・・・
あ、その前に車検仕様への弄りをしないと!!!
(^^;;

ではでは、来年もよろしくお願いいたします!
そして、皆様にとって良い年でありますように!
(^^)/

Posted at 2010/12/31 21:13:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年12月18日 イイね!

プチF化~♪

プチF化~♪かねてより懸案だったステアリングとパドル、シフトノブをF化しちゃいました!
ディンプル加工されたステアリングは、握り心地良いデスねぇ~!
パドルも質感アップしましたヨ。

一箇所、細か~い部分をF化(MC後)したのですが、分かりますか~?
(^O^)

PS:作業頂いた、シンクデザインさん、ありがとうございました!
Posted at 2010/12/18 15:52:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2010年12月05日 イイね!

ヤマト観てきました~

ヤマト観てきました~日本の映画、特にSFXのレベルが格段に上がりましたね。
ハリウッドのSFと比べて遜色なく、迫力ある映画に仕上がっていました。
ただ、ガミラス星人はどこかで見たことあるような、ないような・・・
まぁ、いいか。(^^;;

さて、子供の頃に夢中になったヤマトですが、当時大ブレークして映画が何本か作られ、なんだか一貫性の無い方向に行っちゃったように記憶してます。
写真に写っている本は原作(小説・絶版本)なのですが、内容は当時のアニメや映画とは違っていて、「えぇ~っ!」と思わせる内容になっており、僕はこの原作がかなり好きだったりします。
今回の実写版映画のストーリーは、この原作に近いように思えました。

ちょっとキムタクのキャラが強過ぎるような気がしましたが、楽しむにはなかなか良いと思いますヨ~
(^^)/
Posted at 2010/12/05 22:47:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年11月23日 イイね!

iOS4.2.1 のキケンな機能・・・

iOS4.2.1 のキケンな機能・・・iPhone/iPad/iPod touch に新しいバージョンのOS、iOS4.2.1がリリースされたのですが、今回からこれらデバイスの位置を確認するサービスが無料で提供されるようになりました!

これ、とても便利です。
もし失くしてしまっても、パソコンやアプリで場所を突き止め、しかもリモートでロックを掛けたり、場合によってはデータを消去する事もできます。
また、メッセージを大きなアラーム音と共に画面に表示させる事ができます。
(サイレントモードでもアラーム鳴ります!確認済み)

これは凄い!!!

のですが、同時にたいへんキケンな機能だったりします。。。

感の鋭い皆様には直ぐにお判りになると思いますので、何故キケンなのかは敢えて書きませんが、
くれぐれも Apple iD とパスワードの管理には十分に気を付ける必要があります!

特に、身内でiPhoneを複数持っていて同じPCで管理している場合とか・・・・
って我家の場合ですが・・・・(爆)


Posted at 2010/11/23 23:02:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2010年11月23日 イイね!

iPad ようやく Ver.Up

iPad ようやく Ver.Up昨夜ようやく iOS4.2.1 がリリースされ、iPadにも対応されましたね!
これでようやく iPad もマルチタスクができるようになりました。
少し使った感じでは、レスポンスなど特に変わりませんし安定しています。

大きく変わった点は、回転ロックだった横のスイッチが、iPhoneと同じ消音スイッチになったこと。
それから、WiFi経由でプリンタに直接出力できるようになった事でしょうか。
とは言え、対応プリンタはまだ極一部のようです。。。

SIMフリーな輸入モノのiPadを所有している人にとっては、何と言っても「技適マーク」が認証画面に追加された事が嬉しいですね!
これで正々堂々、こちらのようなSIMカードが使えます。

iPadを使っていて感じた事は、バッテリーの持ちがとても良いのですが、その分、満充電になるまでの時間も長いという事。
それに充電器は専用の2Aのモノでないと充電できません。
iPhoneの超小型の充電器ではダメなのです。PCのUSBポートからの充電もダメです。
旅行などに行くとき、うっかり充電器を忘れると痛い目に遭います。
不満な点はその位かな。
サクサク気軽にPC代わりに使えるのはとても良いですね~
(^^)
Posted at 2010/11/23 16:16:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | iPad | パソコン/インターネット

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation