• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aditlのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

ISS撮り

ISS撮りISS

国際宇宙ステーションのことですが・・・・

写真撮って見ました。
(赤い軌跡は飛行機です)

今日は条件が良く、とても明るく輝いて見えましたヨ!

夜景も入れて撮ればよかったですね~

また明日も見えるようなので、またチャレンジしてみます!
Posted at 2011/10/16 22:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月15日 イイね!

タッチパネル対応地デジ化キットのお知らせ

タッチパネル対応地デジ化キットのお知らせ大変お待たせしました!
第4弾(だったかな?)のお知らせです。

今回からは「グループ購入」ではなく、個別で購入頂けるようになりました。

とりあえず下記パーツレビューをご参照下さい。(^^;;




富士通テン DTV107用は、
https://minkara.carview.co.jp/userid/200393/car/88587/3804843/parts.aspx

トヨタDOPチューナー用は、
https://minkara.carview.co.jp/userid/200393/car/88587/3924544/parts.aspx

ご存じない方の為に・・・
タッチパネル対応地デジ化キットとは、富士通テン製の地デジチューナー DTV107 もしくは、トヨタ/レクサスDOP地デジチューナー TDT-H57、TDN-H58、TDN-H58R を純正ナビのタッチパネル、ステアリングボタン、車種によりボイスコマンドで操作可能とするものです。
既に機能しなくなったアナログテレビと同じ操作で地デジの視聴ができるようになり、リモコンや外付けのスイッチはありません。

詳しい情報は下記の整備手帳をご覧下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/200393/car/88587/1596442/note.aspx

と言う事で、宜しくお願いします。
お問い合わせなどは、メッセージくださいね~
(^^)/
Posted at 2011/10/15 23:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2011年09月14日 イイね!

タッチパネル対応地デジ化キットのグループ購入の募集です!

タッチパネル対応地デジ化キットのグループ購入の募集です!今回も完売してしまいました。<(._.)>
ありがとうございます!
ご応募頂いた皆様にはメッセージお送りしますね。


いつもお待たせしてすみません。<(._.)>

今回募集するキットは、
トヨタDOPの地デジチューナー TDT-H57、TDN-H58、TDN-H58R用のキットと
富士通テン製DTV-107用のキットです。

既に予約頂いている方の分も含め、15セットです。

募集内容は下記の通りです。

【対象車種】
LEXUS
 アナログテレビが標準装備されている LS、GS、IS、IS-F
 インテリジェントパーキングアシスト(IPA)装備車は不可、
 リヤシートエンターテイメントシステム装備車は不可
  LS600hLはIPA標準装備ですので装着できません。

180系後期マジェスタ 年式:H18.07~H21.03(IPA装備車は不可)
180系後期クラウン 年式:H17.10~H20.02(IPA装備車は不可)
120系後期マークX 年式:H18.10~H21.10(IPA装備車にも対応)
200系前期ランクル 年式:H19.10~H21.04(IPA装備車は不可)

【トヨタDOPチューナー用キットの内容】
・GVIFケーブル 1本
・AVC-LAN分岐・延長ケーブル 1本
・AVC-LANアダプタ 1つ
・チューナーとGVIF I/F間の映像ケーブル 1本
・GVIFインターフェース 一式

【DTV107用キットの内容】
・GVIFケーブル 1本
・AVC-LAN分岐・延長ケーブル 1本
・Sync-Amp付き映像ケーブル 1本
・GVIFインターフェース 一式

ケーブルは、チューナー本体とGVIFインターフェースを助手席下に設置する事を想定した長さとなっています。
チューナーとアンテナは含まれていません。

【価格】
トヨタDOPチューナー用キット 58000円(税込・送料別)
富士通テン製DTV107用キット  33000円(税込・送料別)

チューナー、アンテナ、取り付け費用は含まれていません。
取り付けに関しては、ご自身にて行って頂く事になります。

【応募方法】
僕宛にメッセージをお送り下さい。
今回は15セットですが、既にいくつか予約をいただいております。
応募者多数の場合は、メッセージの先着順にて決定させていただきます。

【締切り】
特に設けていませんが、完売時点で終了します。
残念ながら、間に合わなかった方は、ご要望に応じて、キャンセル待ち、次回の予約とさせていただく事も可能です。


地デジ化キットについては、多くのお問合せを頂いておりますので、FAQにまとめてみました。
こちらを是非参照ください。

ではでは、メッセージお待ちしておりマース!
(^^)/

↓TDN-H58をタッチパネルで操作している様子。
Posted at 2011/09/14 01:17:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月11日 イイね!

ヤマハのホームシアター入れてみました♪

ヤマハのホームシアター入れてみました♪最近入れ替えたテレビ、外付けHDDに録画できたり、3D対応でネットにも繋がったり、かなり高機能で良いのですが、どうも音質が良くなく、スカスカと言うか、特に人の会話が聞き取り難かったりします。
薄型TVの宿命なのでしょうかね~???

そんな訳で、YAMAHAのホームシアター YHT-S401を入れてみました。

やはり全然違いますね~
音に厚みが増して、小さい音量でもとても聞き取り易くなりました。
それに映画や音楽など、素晴らしい音質で再生されます。
USBでiPod等と接続することも出来て、これまた良い音で再生されます。

スピーカーを増設すると5.1chの本格サラウンドにも発展できるとか・・・

でも、あまり拘ると際限なくなるので、この件はこれにてコンプリートとしておきます!
(^^;;

PS: 地デジ化キットの第三弾、まもなく募集しまーす!
Posted at 2011/09/11 18:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年08月15日 イイね!

タッチパネル対応地デジ化キットのグループ購入の募集!

タッチパネル対応地デジ化キットのグループ購入の募集!タッチパネル対応地デジ化キットのグループ購入の募集です!

8/16追記:
 早くも完売してしまいました!
 近々また募集しますね~(^^)/

今回募集するキットは、
トヨタDOPチューナー(TDT-H57、TDN-H58、TDN-H58R)用のキットと
富士通テン製DTV-107用のキットです。
(写真はトヨタDOPチューナー用キットです)

いつも「もうすぐ」と言いながら、時間が掛かってしまい申し訳ございません。
本当にお待たせいたしました。<(._.)>

さて、募集内容は下記の通りです。

【対象車種】
アナログTVチューナーのナビが装着されている(いわゆる前期型)LS、GS、IS、IS-F です。
但し、インテリジェントパーキングアシスト(IPA)装備、リヤシートエンターテイメントシステム装備のLSには装着できません。
LS600hLはIPA標準ですので装着できません。

【トヨタDOPチューナー用キットの内容】
・GVIFケーブル 1本
・AVC-LAN分岐・延長ケーブル 1本
・AVC-LANアダプタ 1つ
・チューナーとGVIF I/F間の映像ケーブル 1本
・GVIFインターフェース 一式

【DTV107用キットの内容】
・GVIFケーブル 1本
・AVC-LAN分岐・延長ケーブル 1本
・Sync-Amp付き映像ケーブル 1本
・GVIFインターフェース 一式

ケーブルは、チューナー本体とGVIFインターフェースを助手席下に設置する事を想定した長さとなっています。
チューナーとアンテナは含まれていません。

【価格】
トヨタDOPチューナー用キット  58000円(税込・送料別)
富士通テン製DTV107用キット 33000円(税込・送料別)

チューナー、アンテナ、取り付け費用は含まれていません。
取り付けに関しては、ご自身にて行って頂く事になります。

【応募方法】
僕宛にメッセージをお送り下さい。
今回は14セットですが、既にいくつか予約を頂いております。
応募者多数の場合は、メッセージの先着順にて決定させていただきます。

【締切り】
特に設けていませんが、完売時点で終了します。

8/16追記:
 早くも完売してしまいました!
 近々また募集しますね~(^^)/



↓TDN-H58をタッチパネルで操作している様子。
Posted at 2011/08/15 16:29:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ

プロフィール

「990S やっとナビとドラレコ装着できた〜」
何シテル?   11/03 20:21
クルマは330iTouringとNDロードスター990S。ん十年ぶりにバイクに乗りたくなりヤマハ MT-25を入手も、直ぐに大型二輪免許取得してBMW R125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オートエアコン化改造③ カプラーオンハーネス製作編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:03:17
純正オートエアコン化改造 パーツ準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 22:28:11
[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ボンネットインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:19:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
3シリーズが新しくなった時からツーリングの登場を待っていました。 走りは期待通りのBMW ...
マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
同じND Sスペシャルパッケージからの乗り替えになります。装備は減りますが、軽さは正義! ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
価格帯が違いますがF900RXと迷いましたが、フラットツイン&シャフトドライブに決定!少 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ン十年振りのリターンライダーですが、大変乗り易く、直ぐに慣れました。 免許Upgrade ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation