
★私は記録が好きなので友人ネタも含め、事細かに記録しています。記録の順番により文章と画像が異なる場合があります。画像は、14年6月11日に撮ったトクホンの湯です。肩こりや腰痛に効くと書いてあったから、相方の腰痛が改善されるかなと思って買いました。
昨日 友人が来て
私が生理になってたから 今月はまだ生理来てなかった友人が影響受けて一週間早く生理きたらしい。
女性ホルモンって異性より同性である女性のほうが敏感に影響を受けやすく、まだその月に生理が来てない女性が生理中の女性のそばにいると
誘発されて、生理がくる事もあるというのをなんかの本で読んだ事があります。
生理の日にちや痛みや量をコントロールしたいなら 妊娠予防として用いられるピル(病気は予防できない)を服用するしかないが、ピルの種類が多く、飲み忘れたらいけないから自分に合うものを探すしかないです。
私も一時期 一種類だけ服用してましたが 脳障害で、脳たりんゆえ のみ忘れたり のみ忘れを防ぐ為記録してても記録を理解する事が出来ず二回服用してしまったりする事があったのでやめました(´Д`)たまに意識してても生理の痛み止めの薬も
ブログ一覧 |
私 | グルメ/料理

Posted at
2016/02/11 15:31:16