前回 大勝軒(優勝軒)に行った時にゴキブリが出たので席をかえてもらいました かえてもらった先でもゴキブリが出ましたが飲食店だからゴキブリがいても仕方がないと自分に言い聞かせ我慢して食事をさっさと済ませ 退店しました 大勝軒(優勝軒)のラーメンの味が好きでよく行ってたのですが その事がトラウマになり行けなくなり しばらく遠ざかっていたのですが ある日 久々に行こうという事になり もうゴキブリは、出ないだろうと思って のれんをくぐったわけです …が。 また 出ました。 ゴキブリ。 連れが店員に行って席をかえてもらい何もしない店員にかわって自分達で移動した席までラーメンを運びました(普通 店の落ち度なんだから店員が運ぶんだけどね) ゴキブリがまた出るかもしれないと落ち着いて食事が出来るわけもなく。 連れが店長を呼んで注意しましたが 店長は 「この人何言ってるの?」みたいな顔して話を聞いていました。 謝罪も平謝り。明らかに店の落ち度とは考えていないようです ゴキブリについても 「対策はしている」と言ってましたが 対策してて あんなに毎度出るでしょうか? 飲食店であんなにゴキブリが出たのも はじめて見ました。 対策してるという言葉も信用出来ません。 他のラーメン屋さんでは24H営業してるお店でもゴキブリを見た事などありません。 ゴキブリが沢山出る飲食店だと衛生面が非常に気になります。衛生面が悪い環境でお金を払って食事するなんてバカバカしいでしょう 店長の対応にも腑に落ちないものを感じました。 もう二度と大勝軒(優勝軒)には行かないです 味を気に入ってて良く行ってただけに残念です。