• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月28日

ザリガニ

ザリガニ ❤画像は、いつぞやかのトンテキです~(´・ω・`)☀ 

 植物だろうが虫だろうが、何かと生態系に悪影響を及ぼす外来種。 

 海外の研究によって
 アメリカザリガニが害のある生き物として発表されたそうです。

 いろいろ理由があるそうですが、その一部が蚊を食べるトンボの幼虫をアメリカザリガニが食べたり、アメリカザリガニがいる事によってトンボの幼虫が蚊を食べなくなる為、感染症を媒介する蚊の繁殖率が高くなり、人間にも影響があるとの事。

 日本にいるアメリカザリガニは、わずか数匹が逃げ出しただけで日本各地に広がっていったんだよね。 

 生き物の繁殖率ってすごいね(´д`|||)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/28 01:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

この記事へのコメント

2018年8月28日 3:51
みーぃ様、おはようございます。

アメリカザリガニやブラックバス、
意図的に導入されたモノが
思いもよらない繁殖率で、
猛威をふるっていますね~。

トンテキ、美味しそうです♪
コメントへの返答
2018年8月28日 11:48
外来種は人も動物も危険性があります(´д`|||)

プロフィール

「蜘蛛 http://cvw.jp/b/2004216/43118585/
何シテル?   08/04 14:48
モデル&女優やってる太る大食いの美容マニア 既婚者で旦那に対し一途なので出会いは求めてません 日記(記録)がメイン(日記絡み歓迎) 病気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation