
★私は記録が好きなので友人ネタも含め、事細かに記録しています。記録の順番により文章と画像が異なる場合があります。 画像は、去年の6月11日に撮った餃子の王将の品です。
久々に一言主神社(茨城県)に行った。
夜中に神の使い、神の化身とされるフクロウが現れるとか平将門さんが行った時に神様が化けた翁が現れたとかいう話がある神社。
肝臓癌になった父の病気平癒を願い、そのお守りもいただいてきました。
父がいなくなるかもしれないという不安定な現実は
何かせずにはいられず、神頼みという行動にも突き動かす…(かといって 宗教には絶対いかない)
気休め。
自我の情緒を安定させる為の。 曇ってた空が参拝して帰る時に晴れて希望の光だと宗教じみた事を言ってみるも、私、母、妹が引いたおみくじは…中吉、小吉、凶である。
「凶」 で なぜか 笑い。 自分で思ってたよりも父の病気を知った時からの情緒不安定が続く。
孫が出来てから 長生きしなきゃと言ってた 父と
自殺未遂ばかりしてた私
運命は残酷だと思った…。父と母さえ生きててくれれば私はかわりに死んでもいいのに。かわってあげれるものならば…かわってあげたい
ぁ~あ…マイナス思考。

Posted at 2015/12/21 05:15:34 | |
トラックバック(0) |
私 | 暮らし/家族