• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

インターミッション~仙ちゃんのコテンコテンなコテン

インターミッション~仙ちゃんのコテンコテンなコテン フラミ準備の最中ですが、先日の土曜日、我らがROCK'sが誇る映像作家「仙ちゃん」こと長畑仙太郎氏の個展に行ってきましたよ!



展示されていた作品群からは映画とクルマを愛する仙ちゃんの思いがひしひと伝わってきます。

またお母様も陶芸と絵画作家でいらっしゃって、同じく作品が並べられていました。
親子といえど、絵のモチーフやタッチが全然違うのがおもしろかったです。


↑そのお母様に、何と似顔絵を描いていただきました!

実際の私を知る方々は、これを見て言いたいことは色々あると思いますが…


…まぁ、みなまで言うな(笑)

某北の国の将軍様の肖像画以上に美化されているのは確かですw

似顔絵の右下のクルマは、以前仙ちゃんに特別に描いてもらった我が愛車のポストカードです。





ブログ一覧 | お出かけネタ | 日記
Posted at 2009/09/03 18:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

次男とツーリング②
ベイサさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2009年9月3日 19:06
なかなかのタッチですなぁ。結構忠実に描かれてると私は思いますよ♪ 少なからず絵心を持つ私としては、他の作品を拝見したくなりました!


で、誰のロドのダッシュを塗装してるんですかw?
コメントへの返答
2009年9月4日 14:13
お母様の描く鉛筆画は展示作品も温かみのあるものばかりでしたよ。

ダッシュボードは、リーダーのです。
でもリーダーの赤号のでもないですが(笑)
フラミ当日をお楽しみに!
2009年9月3日 20:29
優しいタッチですなぁ♪♪しかし似てますよ!!特徴もろに掴んでると思います(^^ゞ

ロドのイラストも味があって素敵ですね(ノ><)ノ
コメントへの返答
2009年9月4日 14:16
ホント優しさいっぱいの絵ですよね。

特徴をよく捉えてますよね。
息子も描いてもらたのですが、やっぱり似てました。
2009年9月3日 21:49
右向きの絵を書ける人って尊敬しちゃいます 

ワタシ、左向きしか書けません 笑)
コメントへの返答
2009年9月4日 14:20
人物のデッサンって難しいですよね。

私はそもそも描いていく以前に、じっとしてるモデルを見ると笑ってしまって描けないと思います。

プロフィール

 NB乗りとなって5回の車検をくぐりぬけてきました。ただ今走行距離13万5千km。   2010.7.10、「NB+アストンルック+カフェレーサー」から「ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
こちらはファミリーで出かけるときに使う車で、普段はうちのかみさんが乗っています。  色は ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手に入れて11年余り、コツコツパーツを追加して今の仕様になっています。 ブリティッシュ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation