• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

明日は久々にお休みですってどーよ?

明日は久々にお休みですってどーよ? ハイw
今日でGWが終わりの皆さん
明日からしっかり仕事しないとダメですよ

ド――ンw(喪黒福造)

さて、今日もアンプボード製作です

今日は電源配線系を取り付けました

毎度の事ながら




驚愕の事実がww(笑



電源パワーケーブルが足りませんw

そしてGWで通販店みんなお休みですOrz

ハァ~( ´Д`)=3 また、品物マチかぁ~

という訳で詳細>  New③

あと昨日ブラックホール 詳細と夜の画像>New① New②

さてと~明日はお仕事お休みって事で
ダセイで今日を乗り切ろうw(爆
ブログ一覧 | 日記・車 | 日記
Posted at 2009/05/06 14:27:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

連休2日目
バーバンさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年5月6日 16:25
ブラックホールできとる(・∀・)ニヤニヤ

シャッタースピードは…

オレは3秒ぐらいにするかなぁ?w
コメントへの返答
2009年5月6日 16:41
完成しちゃったよ~(笑


ボクはカメラのモードダイヤルを
まだフルオートから先にダイヤルが回せないですw(爆
2009年5月6日 16:40
どもです~

本当にGWは通販店だめですね~
コメントへの返答
2009年5月6日 16:42
どこもしっかり休んでやがるw

しっかり営業せんかぁ~いw(笑
2009年5月6日 17:00
いや~しかし良い^^

夜の撮影はほんと難しいっすよねw

早く高性能キャメラが欲しいもんです♪
コメントへの返答
2009年5月6日 17:13
ありがとうございます^^

そうですよね
ヤッパリ三脚が必要ですね^^;

一応性能はいいんですが・・・
使いこなせてない・・・みたいなw(笑
2009年5月6日 17:20
ブラックホール綺麗ですね~
生で見るともっと綺麗なんでしょう(^_^)

最初は気合でブレないように三脚使わずに夜でも写真撮ってましたが、やっぱ無理なので
素直に三脚買いましたw
コメントへの返答
2009年5月6日 17:24
どうもw

実際はもうすこし暗いです^^;

ヤッパリ三脚ですかね~
今度のおこずかいで買おうかな?
(・∀・)ニヤニヤ
2009年5月6日 17:43
こんにちは。。

リアクォーター ブラックホール 。。

カッコイイ。。。。(*^_^*)

次は電装系をDIYしようかなあ

。。(・∀・)

コメントへの返答
2009年5月6日 17:47
どうもw

夜は目立ちマクリですw^^

結構簡単なので

頑張ってみたらどうですか?♪
2009年5月6日 17:48
足らないなんてげっそり待ちですねぇあせあせ(飛び散る汗)

明日はお休み満喫してくださいねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月6日 17:56
チョットこだわって配線取り回してたら足りなくなりましたw(笑

3回休み・みたいな感じですw(爆

ありがとうございます^^

何しようかな?
2009年5月6日 18:12
こんにちは♪

黒穴・・・
(・∀・)ニヤニヤ

エロいです・・・
(*´д`*)イヤァ-ン!!

お休み満喫して下さいね♪

オイラは仕事と言う現実に戻れるか不安です(爆
コメントへの返答
2009年5月6日 19:04
どうもw

いい感じでそ

夜はエロさ特盛りですw(笑

明日はノンビリします^^

お仕事頑張ってくださいね♪
2009年5月6日 18:17
GW働きっぱ、明日からは学校です(T_T)


ブラックホールいいですねぇ(^O^)

是非パクらせてくださいm(__)m爆
コメントへの返答
2009年5月6日 19:05
バイトと学校の掛け持ちは大変ですね^^;

病気にならないように気をつけてね^^

どうぞどうどw(笑
2009年5月6日 18:32
見事なオチが(笑)

らしいっちゃ~らしい(^▽^;)


あっ!
先ほど近くを通過して来ました
(・∀・)ニヤニヤ

さて、明日からがんがるか(‐ω‐;)
コメントへの返答
2009年5月6日 23:32
完全にヤラレマシタw(笑

まあ、いつも通りw(爆


そうでしたかw
なんか甘い香りが
したんですよねw(爆

明日からまた頑張ってくださいね^^
2009年5月6日 19:23
まさに職人技ですね~

俺もできる範囲でLEDを増やしていきたいです
コメントへの返答
2009年5月6日 23:32
ありがとうございます^^

でもコレは結構簡単なのでおすすめですよ^^
2009年5月6日 19:28
DIYにはこのようなことが起こりますよね。私も全然無計画でDIYして酷い目にあったことありますから。でもそうして徐々に学習していくのですけどね。
コメントへの返答
2009年5月6日 23:33
よくあるんで
困ってますw(笑

やっぱ無計画はだめですよね~
今度から計画的にやろうかな?(爆
2009年5月6日 19:39
明日から仕事頑張ります^^

色々な角度から写真・・・

しかも・・・車・・・オタクと勘違いされそうですが!?w

不景気なので余計に休みを取ります^^;



コメントへの返答
2009年5月6日 23:34
お仕事頑張ってくださいね^^

いえ、暗闇なので
一歩間違えると通報されますw(笑


おおっまだ休みとは・・・^^;
2009年5月6日 20:34
完成度高そうですねぇ~w

羨ましいです♪

あたしのも駄作なので作り直してもらいたいですwww

コメントへの返答
2009年5月6日 23:35
何とかできましたw^^

いいでそw

アクリルさえ綺麗にカットできればあとは大して難しくないんですけどね^^;
2009年5月6日 21:57
ども(^o^)

ブラックホール?すごいですねぇ!
宇宙に繋がる通路みたいです(゜o゜)
コメントへの返答
2009年5月6日 23:36
ワープホールですw(笑

何とか完成する

ことが出来ました^^

夜は結構めだってます♪
2009年5月6日 22:38
60分の1秒くらいを切ると、ま~ず手振れしちゃいますよね~
三脚、あると重宝すると思います。
じぶんも欲しいです...
コメントへの返答
2009年5月6日 23:38
未だにフルオートのみ使用ですw(爆

なんかあのモード切替ダイヤルをそれ以上回してはいけないような気がしますw(爆

もう一回、説明書読んで勉強しようかな?^^;
2009年5月6日 23:06
どうも♪

いい仕事をした後はゆっくりと~

また、妄想を・・・
コメントへの返答
2009年5月6日 23:39
どうもw

いえいえ、まだアンプボードとウーハーBOXが待ってますんであんまり休めないです^^;

って言うかいつ完成かな?(爆
2009年5月6日 23:52
インパクトありすぎです(ノ><)ノ

アンプのほうも着々と進んでますねo(^-^)o
コメントへの返答
2009年5月8日 17:03
綺麗にできました^^


夜は最高です♪


アンプの方も早く片付けたいです^^
2009年5月7日 17:15
やっちゃいましたね^^

でも長さって難しいですよね、取り回し次第で変わってしまいますし・・・

ぼくのはMDFのままでウーハーBOXもMDFあらわしです 爆

ブラックホールにスピーカーつけてるのは格好いいです^^

コメントへの返答
2009年5月8日 17:05
余り考えなしに余ってるので行けるだろうと思っていたら大間違いでしたw(爆

ブラックホールはおススメですよ^^

プロフィール

「auなう」
何シテル?   05/11 10:52
みなさん仲良くしてやってください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/14 08:08:12
 
しまりす堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 19:31:17
 
エルパラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 19:29:36
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
群馬の真中へんで生息しています雅☆です 基本的にDIYでやってます。 よろしくです ワ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
どうせならKP61買っておけば良かったと後悔しました(爆
日産 シルビア 日産 シルビア
▼エアロ  F・・・アリューラ  S・・・純正  R・・・純正     S30オーバーフ ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
▼エアロ  F・・・RE雨宮  S・・・RE雨宮  R・・・RE雨宮 ▼足回り  タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation