• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月10日

困った・・・

みなさんお久しぶりです^^;

実はチョット困った事に・・・

ブログの本文の編集のフォントが

急に変なフォントになちゃって

困ってます・・・Orz


誰か治しかた知りませんか?

お願いします♪

では元気ですがお仕事今日もがんばります
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/10 15:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年7月10日 15:58
あれ?ここんとこフォント変わったよ? 皆そうじゃないかな?
コメントへの返答
2009年7月10日 16:19
それが、ウチのは漢字が全部見えないんですよね^^;

あと記号も全部・・・^^;

もう、ブログかいてるとナニがなにやら・・・Orz

嫌がらせかな?
2009年7月10日 16:03
僕も変わってますよ!ちょっと見にくいですけどね^_^;
コメントへの返答
2009年7月10日 16:20
それが、ウチのは漢字と記号が全部見えないんですよね^^;

もう、ブログかいてるとナニがなにやら・・・Orz

どうしたらいいのか・・・(泣
2009年7月10日 16:23
(; ̄― ̄)…ンッ?

そうなの!?
オイラモバイラーだから気にならなかった(^▽^;)


急にどうしたんだろ・・・
コメントへの返答
2009年7月10日 18:08
もう、なにがなにやら・・・・(大汗


もうコメントの返答もムズイですOrz
2009年7月10日 16:25
どうも♪

お元気そうで!


我は暑さボケなのでw

フォントはスタイルシートのページBODYに定義してありますが、ちなみに我のは

font-family:'MS Pゴシック',Hiragino Kaku Gothic Pro,sans-serif;

って定義されていますが

我の教科書では
◆ font-family: family, family,... (C1/e3/N4)フォントを指定します。カンマ(,)で複数記述すると、指定したフォントが無ければ次のフォントが採用されます。スペースを含むフォントは "Times New Roman" のように "..." か '...' で囲みます。CSS1 では serif, sans-serif, cursive, fantasy, monospace が定義されています。CSS2 では inherit(継承)がサポートされています。

Windows だと、"MS ゴシック", "MS 明朝", "MS Pゴシック", "MS P明朝" あたりが一般的です。P がつくのはプロポーショナルフォントです。Macintosh では "Osaka"、"細明朝体"、"平成角ゴシック" などのフォントがあります。

と書いてあります(よく解りません)トホホ~

コメントへの返答
2009年7月12日 18:25
どうもw

どうやらHPのもんだいじゃなくてPCのもんだいみたいです

こんかいあたらしくフォントをみんからじぎょうぶがせっていしたフォントをこのPCのまえのオーナーがフォントをいじってたみたで・・・Orz

どうやってもどしていいのかこまったものです^^;
2009年7月10日 16:29
そぅいえばオイラも
コメ返しの時違和感があったよぅな…
コメントへの返答
2009年7月12日 18:25
もうなにがなにやら・・Orz
2009年7月10日 16:57
最近ケータイばっかだからわかりません(^Д^;

家帰ったらパソコンで試してみますね♪
コメントへの返答
2009年7月12日 18:25
かいしゃのPCのもんだいみたいですOrz

どうしよう・・・
2009年7月10日 16:59
こんにちは。

7月8日にみんカラ内で
一時的に文字化け現象が起こったみたいですよ。
その影響とは別ですか?
コメントへの返答
2009年7月12日 18:26
そうみたいで・・・

ふつうのPCならもんだいないみたいなのですが

かいしゃのPCでだれかがフォントいじってあるみたいなんですよ

もどしかたがわからないですOrz
2009年7月10日 18:26
今PCからだけど何も変わってないような・・・

何故!?
コメントへの返答
2009年7月12日 18:27
かいしゃのPCからがだめみたいです

だれかがこのPCのフォントいじったみたいで・・Orz

もうなにがなにやら・・・
2009年7月10日 19:18
どもです~

みなさん変わってますが 文字化けは嫌ですね
言語変更で調整したらどうですか?
コメントへの返答
2009年7月12日 18:29
だめみたいです・・・Orz


たぶんPCのフォントせってをなんとかしないとみたいなんですが・・・

やりかたが・・・Orz
2009年7月10日 20:53
事件ですな!!

あっどうもwww
コメントへの返答
2009年7月12日 18:30
もう、なにがなりやら・・・Orz
2009年7月10日 21:07
自分のはなんの以上も無いですけど~(^^;

コメントへの返答
2009年7月12日 18:30
うらやましいです~Orz
2009年7月10日 21:19
こんばんは。。

最近、PC触ってなかったので

きずきませんでしたww

。。。爆)

コメントへの返答
2009年7月12日 18:30
けいたいからは

10もじうつのに2ふんぐらいかかるんで・・・(たきあせ
2009年7月10日 22:34
フォントが変わったとか、ソレすらも気付いてません...
じぶんはまったく問題なく使えていますけど...
コメントへの返答
2009年7月12日 18:31
なんかPCフォントせっていがへんこうされてるようでうす・・Orz

しかもこうどなやりかたで・・・

どうしたものか・・・・^^;
2009年7月10日 23:12
そこまでの不具合はないですけど、若干変わったような感じはありますねw

コメントへの返答
2009年7月12日 18:32
うらやましいかぎりです^^;
2009年7月10日 23:33
早い回復祈ってますm(._.)m
コメントへの返答
2009年7月12日 18:32
いまだに・・・Orz

とりあえずしばらくはかんじしようしないでいこうかと・・・(ばく
2009年7月11日 0:00
文字化けですか?

上のメニューの「ひょうじ→エンコード→じどうせんたく」でもダメですか?
コメントへの返答
2009年7月12日 18:29
だめみたい・・Orz

かいしゃのPCでだれかが

PCのフォントせっていかえてるみたい・・・

もどしかたがわかりません・・・Orz
2009年7月11日 0:23
私は特に違和感がないですな~。漢字だけ見えないというのもおかしな現象ですね。とりあえず言語設定で既定を変更してみてはいかがですか?ここはよく変わっちゃうことがあるので。私もよく変わってしまって困りました。
コメントへの返答
2009年7月12日 18:34
いやどちらかというと『かんじまでつくってないフォントにへんこうしたというべきでしょうか・・・

かいしゃのPCなのでだれかが基本のフォントをへんこうしたみたいです・・・

もどしかたがこうどなやりかなのでたいおうできませんOrz

どうしたものか・・・』
2009年7月11日 17:09
ウチも変わってます^^;

コメントへの返答
2009年7月12日 18:34
うらやましいw

しばらくかんじなしでいきますw(ばく

プロフィール

「auなう」
何シテル?   05/11 10:52
みなさん仲良くしてやってください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/14 08:08:12
 
しまりす堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 19:31:17
 
エルパラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/05 19:29:36
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
群馬の真中へんで生息しています雅☆です 基本的にDIYでやってます。 よろしくです ワ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
どうせならKP61買っておけば良かったと後悔しました(爆
日産 シルビア 日産 シルビア
▼エアロ  F・・・アリューラ  S・・・純正  R・・・純正     S30オーバーフ ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
▼エアロ  F・・・RE雨宮  S・・・RE雨宮  R・・・RE雨宮 ▼足回り  タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation