• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

今回はこのオイルに。

今回はこのオイルに。 車検時に交換し、約5,000km経過でだいぶフケも重たくなってきたので交換。

前回はMobilだったけど、今回はRED LINEをチョイス。
今回も0Wと悩みつつも踏み切れず、5W-40の化学合成油。部分合成で十分な気もするんだけどね…

毎度感じるのは
① 交換直後の静粛性とアクセルレスポンスはサイコー
② オイル代高ぇなぁ…


次はそろそろアライメント再調整。また諭吉が…(;´д`)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/09/21 01:54:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年9月21日 5:40

M3はドンドン オイルが減るんですよ~
カストロールピュアレーシングってのを
入れてますが 他も入れてみたいですね~
コメントへの返答
2009年9月21日 10:39
欧州車は高速/高回転時クリアランスが適正になるように設定してますから、回さないとどうしても減るんでしょうね。

BE-UPのようなオイルだと低温時でも油膜が確保できてシール性上がる気がするんですが…100系乗ってたときに何度が使いましたが、油温も油圧も安定してました。
2009年9月21日 7:29
xiaodaoさん、おはようございます。

定期的にアライメント調整されてるんですね。

今回スペーサー装着したので再調整やっておこうかな~(^^;
コメントへの返答
2009年9月21日 10:56
足回り・ホイール・車高なんかに手を入れるとサスペンションジオメトリーが変わるので必須で、スペーサーもトレッド広げたのと一緒なので、オススメしますね。

最近のトヨタ車はかなり狂いにくい設計になってますが、それでも唯一に近い調整可能部分であるトーの変化は結構大きいです。(ISも例に漏れず)

街中によくある軽い段差(コンビニ入るときの軽い縁石etc.)とかでもハンドル切ってる時にやや強めの入力するとあっさり数値変わりますから、日々の乗り方に注意しておくのも大事です。
自分はほぼ停止状態からソーッと入ります(笑)

まぁ、乗ってて狂わない方が不思議ですし、たかがコンマ数度のズレでもかなり挙動が変化しますから、運転に違和感がある時はまず狂ってると思って間違いないです。(調整直後の安定性を覚えておくと非常に良く分かります)
2009年9月21日 11:31
5W-40ですか。
自分は5W-30で考えてます。
だってゆっくり走るし。

フックスの予定です。

でもまだハッキリと決めてません。
コメントへの返答
2009年9月21日 13:24
ゆっくり…あのお方に比べれば、ですね(笑)

廃油の処理とかなければもっと良いオイル選べるんでしょうけどね~。そこが面倒で。
2009年9月21日 11:46
同じくもうじきオイル交換です
たぶん、今回のニューテックになるかと・・・・

コメントへの返答
2009年9月21日 13:25
NUTECも良いオイルですね。

最近は缶を使わなくなってるみたいですね、パッケージ。

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation