• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

乗り換えました。

乗り換えました。 ケータイだけど(笑)

遥か昔に売却済のNOKIA N82の月々割もそろそろおしまいになるし、キャッシュバックキャンペーンもあるし、Felicaも乗っけてきた…ってことで、昨日発売の「GALAPAGOS 003SH」に乗り換え。

ガラケーの多機能+Androidの汎用性を兼ね備えた、いわゆる ”ガラケロイド”
SIMフリーiPhone4と迷いつつ、まだモバイルSuicaも使えない進化過程と知りつつも…国産スマホがどんなもんか知りたくて人柱に ←一種の病気


最近はガラケー+ iPod touch(4th Generation)+WiMAXで来てたんで、これからはこのペアで。
Xperia(mini pro)は飽きたんで、売っちゃったw



この003SH、裸眼3Dを売りにしてて、メニュー画面でもアイコンが浮いて見えるんだけど…画像では分からない???
気持ち悪いんでOFF。
ブログ一覧 | ケータイ | 日記
Posted at 2010/12/19 00:37:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

首都高。
8JCCZFさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 0:47
こんばんは~

乗り換えちゃいましたか^^;
しかも販売すぐですね。

iPhoneにしてお財布ケータイから離れるとEdyとかsuicaとか全然使わなくなり、なんかポイントで損している感じがします。
GALAPAGOSはシャープ製なので期待してますが如何ですか
コメントへの返答
2010年12月19日 1:05
1月くらいに入手できればいいや…と先週予約したら、初日OKでして(苦笑)

iPhoneに行く前にwifi&WiMAX環境でtouchを約一ヶ月使ってきまして、基本的にこっちがウエイト高めにはなりそうです。

003SHはあくまでFelicaのため+touchで電波拾うのがめんどくさい時用、って感じです。
UIもmini proでAndroidには慣れてるので、違和感もほとんどないです。

2010年12月19日 0:48
リアルな話、アイフォンでないと駄目なことは、無限にゼロかも

メッセありがとうございました
コメントへの返答
2010年12月19日 1:11
003SH、キャッシュバックキャンペーンや一括購入時のポイントで、実質負担額はかなり抑えられてます。(2万以下?)

iPhoneはポイント付かないのと、もともと白が欲しかったのと、このタイミングではやや出遅れ…ってことで見送りました。

ブツは結局のところ、良いお値段になったでしょう???
2010年12月19日 0:56
ガラパゴス、いいですねー!

私はドコモのLYNX 3D SH-03Cが気になってます。
モバイルSuicaに対応したら、iPhone4との2台体制にしようかなー?
コメントへの返答
2010年12月19日 1:25
いろいろ試して感じたこととして、都内ではWiMAXがコストと速度で使えることが分かったので、touchは使い勝手が良いです。
ですので、003SHって実は必要度低くて…ある程度使ったら早々に売却の可能性も否定できません(笑)

docomoならT-03Cも良かったですよ。
あれがSBラインに来てたら当確だったんですが…docomoとauですからね。
2010年12月19日 3:51
やっぱ携帯ね。
難しくてわからないですよ。
メールしかしないからな
コメントへの返答
2010年12月19日 10:52
やっばケータイです(笑)
世の中で見れば、まだまだそういう人が主流ですよ。
2010年12月19日 9:41
おはようございます。

ボクも予約しているんですけど、多忙で取りにいけてません。
一日使ってみてどうですか?使い勝っては?

大阪市内もWiMAXかなり行ける感じです。なのでネットもWiMAXへ切り替えましたよ。
コメントへの返答
2010年12月19日 14:22
昨日は放置してたので、これからセッティングって感じです…が、Android はSIMフリー端末から入ったので、ところどころにガラケーちっくな制限が掛けられてるのが気になりますね。

3D、全然要らないです(笑)
2010年12月19日 10:10
操作感覚どうですか?
iPhoneなみにwebが見れるなら次機種に検討したいです☆
もともとSH好きなので・・・

あとはレクサスナビでUSBが認識してくれれば・・・
コメントへの返答
2010年12月19日 12:09
操作感自体はOS自体のちょっとした違いはありますが、レスポンス含めて劣ってる!という印象はないです。
解像度はさすがにRatinaには劣るけど、FLASH対応で相殺ってとこですね。

あとは電池がどれくらい持つかを試していきます。
2010年12月19日 11:42
(^^;;
コメントへの返答
2010年12月19日 12:21
ん???

もしかして………???
2010年12月19日 12:54
こんちは。
min proi売りに出していると思ったら、こんなの買っちゃったんですね。

自分は、違うことに散在したので、今年はケータイにまわすお金なくなっちゃいました(泣)
コメントへの返答
2010年12月19日 13:14
一発の出費はデカかったでずが、実質はそれほどでもないのでOK です。売るにも早い方がいいし(笑)

何に散財したんだろ…
2010年12月19日 13:03
ドコモのREGZA Phoneでいいかな?
って思ってますがどう思います?

早く買い替えて↑Xyloさんに返さなくちゃ(汗)
コメントへの返答
2010年12月19日 14:20
自分もdocomoで選ぶならT-03Cですね~。
防水ガラケロイドだから安心だし、操作にさえ慣れればAndroidでも大丈夫でしょう。

電池が1300mAhだから、もしかしたら多少持ち時間は短いかもしれませんが…
2010年12月19日 16:25
普通の携帯より画面サイズ大きいですが、

ワンセグの写りはどうなるのか気になります(^^;
コメントへの返答
2010年12月19日 22:59
横画面で見ると多少カクカク感はあるものの、電波強度が高ければさほど気になりませんね。(縦画面ならなおさら)

まぁ、ワンセグはまず使わないんですが
(´▽`;;;)
2010年12月20日 3:05
IS03・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

買って数日間弄繰り回しようやく慣れかかったのに

メーラーの不具合で初期状態に戻され入院ちぅ・・・(泣)

来年の春に出るレグザスマホに買い換えちゃおうかなぁ

なんて思っている今日この頃・・・・・・・・・・・・・・・(大泣)

コメントへの返答
2010年12月20日 9:35
最近の端末、発売直後は人柱になる覚悟で買わないといけないくらいマイナートラブル抱えてますからね〜。
03でAndroidに慣れ、REGZAに変えて03売却もアリかと。

ガラケロイド、確かに美味しいとこ取りで進歩感じますが…やはり国産端末だなぁ、って印象です。

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation