• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

ぐるっとツアー。

ぐるっとツアー。 会社施設を運よく予約できたのでドライブがてら出動し、小淵沢と軽井沢に。

3日に出たけど、今回の渋滞はこれまでで一番酷いと思うレベル。
空いてりゃ1.5hで行けるとこに7h掛かるし。
PA入るのもまず無理…ってことで水分摂取を控えてノンストップで走り切ったけどスゲ~疲れた!


今回はショックを新品に入れ替えてアライメントも取り、ATFも交換直後だったのでフィーリングチェックも実施。運転してると結構ダンピングがマイルドになったな~と思ってたけど、助手席に乗ったら結構堅い。
そしてちょっとうねる様なとこでフロントを結構擦る →今までよりも足が動いているのかも。
そんなに車高落としてないんだけどねぇ…

花粉には参ったけど、高原やら峠やらを走っていい森林浴ドライブの数日。
帰りは北軽井沢から榛名の麓を抜けて下道で帰ってきたけど、渋滞もなくそれなりのペースで帰還。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/05 22:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 22:51
お疲れ様でした・・・

渋滞があるから近場で遊んでました。
おもに・・・(汗)

車の調子もイイ見たいですね!
ATFかぁ~
そろそろ交換かな???

わんわん号も音色更に高音を発する様になりました。
コメントへの返答
2011年5月5日 23:11
行きの渋滞さえなければ、って感じですね。
あとは黄砂。たまらず保養所の水道を拝借して洗車(笑)

ATFはもう3回目ですが、スムーズになりますよ。
実は今回、ATFのCPUも換えてるんですが、
3→2シフトダウンもかなりスムーズになってます。

ウチのには強力なリミッターが搭載されているので、高負荷運転禁止!
なので7hも渋滞にハマった上で山間走ってても9km台の平均燃費、帰り途中に給油した後ずっと下道でも10kmオーバーでした。
2011年5月5日 23:16
こんばんは。

耐久レース?お疲れ様でした。

ATF私もやっぱり換えたほうが良いのかな~
ディーラーで聞くとやるのは本人の自由ですが、
基本的にノー交換を歌っているので不要じゃないかと言われ。。。

そろそろ2万kmになるのでもう一度相談してみます。
コメントへの返答
2011年5月6日 0:17
ディーラーは機能が損なわれるか否かの観点から交換不要というスタンスです。
ですので、フィーリングに関しては”オーナー判断”となり、彼らの立場からは適切なコメントは出しづらいと思います。→ ”やらないよりはやった方が良い”レベル

ただ、ある程度の距離(目安は5万km)を無交換で来た場合は、交換によってトラブルを引き起こすケースもありうるので、「やるなら低走行時から定期的に」「やらないならずっとやらない」のどちらかでしょう。

それと、トヨタATは結構繊細なので基本的に純正ATF以外は避けた方が無難です。ISは交換自体も一般的な循環式では行えませんし。
2011年5月6日 3:03
お疲れ様です。
ATF、やはり、純正交換が無難ですよね。
このATの構造上、循環式は無理だ、と思っていたので、
1万キロ走行時に交換予定です。
コメントへの返答
2011年5月6日 10:56
前車JZX100も社外ATFでは化学合成オイルでもフィーリングに違和感あったんで純正のT-4に戻しました。

入れて走っては抜く、を何度か繰り返すので作業は半日〜、¥1.4万位です。
2011年5月6日 7:53
今までの罪滅ぼしツアーですか(笑)

ATF交換は面倒だからマニュアルミッションに変えたら?噂のSARDキットを組んだら?
コメントへの返答
2011年5月6日 11:06
滅ぼしきれず(笑)

マニュアル、セカンドカーなら良いんですけどね〜。彼女がAT限定ですよ。
2011年5月6日 8:28
こちらは、またもや東北ツアーに。
ショック新調したんだ?

最後の高速上限¥1000にかけこみで出かけた人が多かったみたいね。
それなりに混んでるけど、中央ほどじゃないみたい。
コメントへの返答
2011年5月6日 11:13
東北道はまだマシだったね、さすがに。
昨日はR17で南下し、羽生からR122で来たけど、浦和料金所がガラガラなのが見えた。

イロイロあってショックは実はまた純正(笑)
何度か更新されたS脚なんだけど、純正も思ったほど悪くはないのよ。
2011年5月7日 0:08
こんばんは~。

渋滞酷かったようですね・・・。

そ、そういえばそろそろカート

したくなってきました。。
コメントへの返答
2011年5月7日 8:32
告知掛けてもリアクション少ね〜んだもん…

ある程度決めちゃって、そこに参加できる人増やすって手もあるけど、希望ある?

八千代、また行くかな。

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation