• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月10日

ちと焦った!

ちと焦った! 三連休初日の深夜、ヨメ実家から自宅に帰る途中にゲリラ豪雨に遭遇。
そこそこの軽快さで某所の半円弧状のコーナーを抜けていると、いきなり目の前の自分の車線側だけ冠水っ!!!
ここは微妙にカントが付いててイン側が低いんだけど、排水しきれてなくて内側だけ結構な溜まり具合。


気づいた時にはアクセルオフしかできぬまま挙動乱れぬこと祈って数秒、切り抜けれてホッとしたその直後。

ゴゴゴゴゴゴゴゴ!!!

…何か変な音するぅぅぅ。

…それも自分の下からぁぁぁ。

…ステア軽く左右に切っても全然音消えなぁぁぁい。

…明らかに何か引きずってますね、ハイ。 (汗×2)

雨の中、濡れながら下回りチェックしたら、アンダーカバー外れとるし~!!!



翌日L店行ってリフト乗っけたらこんな感じ。
2枚がシッカリ外れてブラブラ~。 < 外れそうもない場所なのにナゼ?


部品交換覚悟して行くも、幸運にもそのまま復活デキマシタ!
ゲリラ豪雨の時の冠水には注意しましょう (爆)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/10/10 12:30:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活のススメ
blues juniorsさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

✨ハクション大魔王のうた✨
Team XC40 絆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【納車】ZR-V 納車 😍
Black-tsumikiさん

祝·1万㌔なのです.🎉
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2012年10月10日 14:01
こんにちは〜!

かなり勢いよく水へ........?
このカバーが取れるとはかなりの水量ですよね。
復活可能で良かったです。
フロントバンパーが無事なようなので、
更に良かったですね。(笑)
コメントへの返答
2012年10月10日 18:09
緩めの右旋回中に右側だけ冠水ですからね…ハイドロ逝く!?と直感的にアクセルオフすると共に左右グリップ差でスピンが一番の恐怖。
何故かフロントは無事でした ←ちゃんとチェックしてない

勢いに関しては…ノーコメント (笑)
2012年10月10日 15:33
なにはともあれ、

xiaodaoさんがご無事でなにより(汗)
コメントへの返答
2012年10月10日 18:21
R122上り、浦和IC(乗る方)を迂回するとこのカントは ”キ・ケ・ン”。
2日後、晴天時に走った時に見たら、ほとんど排水溝っぽいの無かったし…。

ゲリラ豪雨ではアンダーパスみたいな場所以外でも冠水があり得るってのを身を持って体験しちゃいました。

しゃお嫁&しゃお子ともに乗ってなかったんで、なにはともあれ一安心デス。

そしてこの写真の隣には新型LSが (ぁ
2012年10月10日 21:37
確かに冠水は読めないですもんね(・_・;

大事にならなくて良かったです。

スピンでもしてたら…大変です…>_<…

僕のような優しい運転を心がけてください ヽ(´o`;
コメントへの返答
2012年10月10日 22:23
だいぶ前に豪雨の神奈川線で60km/hくらいでハイドロになったことも…

実際、スピンの可能性は頭よぎってましたけど、ヘタにステア入れずにアクセルオフが一番確実ですからね~

普段から優しい運転なんで、何とか切り抜けたんでしょう (ニヤリ
2012年10月10日 22:10
こんばんは♪

災難でしたね!

事故にならなかったのが、せめてもの幸いですね(^_^;)

私も冠水には気をつけます!
コメントへの返答
2012年10月10日 22:28
ゲリラ、ナメてたのはありますね~

今まで以上に 危機予測をしなきゃいけないと痛感!

"たまたま" 運が良かっただけですわ(ぼそ
2012年10月10日 22:16
スピードは控えめに・・・

コメントへの返答
2012年10月10日 22:29
軽快に走ってただけ、なんですけどねぇ… (汗
2012年10月11日 0:35
こんばんは!

いきなり目の前の冠水は怖いですね。

よくぞご無事で!

部品交換なくなおって良かったですね!
コメントへの返答
2012年10月11日 7:56
弾丸走行なら冠水なんか屁でもないんでしょうが、自分は負けまして (笑)

カバーもL店の頼もしいサービススタッフがさらにシッカリ留めてくれてるはずです。
いつもながら素晴らしいおもてなしで、ホント良い販売店です!

でも次のISが春ではなく秋って話になってきちゃいましたね~…
2012年10月11日 4:56
大きな被害がなく、良かったですね~・・・・・

水って怖いですから気を付けないと・・・・・



呉々もスピードにはご注意を・・・・・(^◇^;)
コメントへの返答
2012年10月11日 8:00
液体ですけど、短時間に面で接触すると固体と変わらないですからね。

一般道も危険ですね~!
2012年10月11日 15:27
こんにちは

無事で何よりです。

アソコですか?冠水は予想出来ない所ですよね?

出費も無くて不幸中の幸いですね!!
コメントへの返答
2012年10月11日 16:26
アソコです。
KAZUさんなら分かる位置ですね。

視界の先に見えた時は 「え!?」 でした。

帰りは引きずり音が気になって、蓮沼で舎人方向に曲がるのも忘れました (爆)

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation