• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xiaodaoのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

白ROM購入時の保険とリスク

白ROM購入時の保険とリスクモバイルガジェット好きにとって、昨今の国内キャリアが採用している2年縛りの販売手法は邪魔なことこの上ない。

手っ取り早いのが白ROM入手でSIM入れ換えだけど、割賦の踏み倒し品や盗難品に対してキャリア側が講じた強制使用制限で正常に動作しない赤ROMがかなり流通するようになって、リスクがかなり高まっていた。 ”制限”というのは使えるのと使えない機能が混在するから…

その白/赤を一般人が見極める方法が領収書/保証書確認くらいだったのが、SoftbankがIMEI(International Mobile Equipment Identifier)から確認できるソフトを公開。



それを追随してネットオークション系大手数社がSoftbank端末のIMEI明記を義務づけ、代わりに”発売から半年の出展禁止”条項を撤廃する。これで多少は安全&最新端末の白ROMを探せるようになってくれるかな~?

Softbankユーザーはお試しあれ。
① *#06# を押してIMEIを確認
② IMEIをこのサイトに入力
③ 判断結果出力


ちなみにこの画像はヤフオク出展品のIMEIの一つ。出展者は問題ない端末のように書いてるけど、こんな感じw
表現としては”通話できない”とは書いてないから上手く逃げてるつもり…か?

自分の端末は…
1.自分のN82は○ ('07年末に一括購入)
1.会社の934SHは△ (割賦なのか???)
Posted at 2010/01/30 14:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記
2010年01月21日 イイね!

なんだよ…またDかよ…

なんだよ…またDかよ…日本で発表された2機種目のAndroid機、ソニー・エリクソンの「Xperia」はまたもDoCoMo…。

新社会人も取り込みたいんだろう、4月に発売予定。
現行機同様、Googleコンテンツとの親和性はかなり高いけど、一方で海外系スマートフォントいうことで、iモード・おサイフケータイ・ワンセグ・iコンシェルなんかには非対応。

残すは本命の「next one」がどこに行くかだな~。
SoftbankはiPhoneと共に2本柱にするのか、はたまた3機種目でDoCoMoか…auはない(笑)
Posted at 2010/01/21 22:46:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記
2010年01月08日 イイね!

関係ないでしょ、あなた!

関係ないでしょ、あなた!両者の関係を述べよ。

右のコーラは説明する必要ないと思うけど、左はNOKIAのケータイ(コンセプトモデル)。


ケータイとコーラ…

NOKIAとコーラ…

…さぁ、答えて!





























正解は「コーラで動くケータイ」

このコンセプトモデル、バイオ電池を使用していて本体にコーラを注ぐと使えちゃうらしい(驚)
酵素を触媒として、炭水化物(ここでは糖分)から発電するみたいだから、実際はコーラだけじゃなくて糖分の入った飲料なら何でもOKっぽい。

ちなみにこの化学反応後の生成物は水と酸素で、地球にも優しい!
電池が切れたら本体内の液体はその辺にジャ~っと流せるし、勇気ある者は一気飲みだw

これなら街中に電池が転がっていると言っても過言じゃない。
Posted at 2010/01/08 19:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記
2010年01月06日 イイね!

期待して待とう!

期待して待とう!今日やっと詳細が見えたGoogleのAndroidケータイ「nexus one」

USでの値段もかなりお手頃!
T-mobileで2年縛りでUS$179 ・ SIMフリーでUS$529
8万だ9万だ言ってるガラケー国産端末は高すぎ…機能を求める割に陳腐化が速いこととキャリア別に異なるサービス環境にソフトを合わせる作業が要るのに、キャリア側がガッチリ2年で縛ってるから数が出ないから当然だが…。

で、コレはGoogle自らが売る端末ということもあって、同系サービスとの親和性が非常に高い。
ケータイをWeb連動させてナビとして利用できる「Google Maps Navigation」、複数のGmailアカウント利用など、基本素養とPCとの親和性が素晴らしそう。
あとは「Android Market」がどこまでApple Store並に成長出来るか次第?


まぁ消費者にとってはPCでのWindows⇔Macみたいな好みの違いと思っておけばいい。
iPhoneも非常に秀逸な端末でAppleらしさが詰まってるけど、間違いなくコレはかなり追い上げてくるはず!(Macも対抗馬で新iPhone用意してるみたいだけど)


そしてSoftbankかDoCoMoが絶対に登場させる。auは絶対に無い(笑)
サイズもナイスでiPhoneより確実に持ちやすそうなので、今は待つのみ~。

Height : 119mm
Width : 59.8mm
Depth : 11.5mm
Weight : 130 grams w/battery ・ 100g w/o battery
Posted at 2010/01/06 12:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記
2009年11月10日 イイね!

au…大丈夫?

au…大丈夫?今日はDoCoMoSoftbankが冬モデルを発表。

率直な感想としては…
どっちもアンドロイドはスルーかよ!

端末全体を見る限りでは、DoCoMoの方がチャレンジング、Softbankは手堅いって感じかな。
特にDoCoMoのF-04Bはこんな感じに分離/合体スタイルを持ってるんだけど、受けるのかなぁ…疑問。初めは物珍しくてやりそうだけど、そのうち面倒になって普通に使う気が。

パナが三菱のスライド&クルクルスタイルで両キャリアに投下しているんだけど、実はこれが何気に売れるのではないかと予想!
三菱のスライドに惚れているユーザーは結構いるし、ちょうど乗り換えたくなる時期だからなぁ。

それにしても、auダイジョウブデスカ?
鶴瓶もビックリ!とか歌ってる場合じゃね~ぞ(笑)
取り残され感満載…




てっきりDoCoMoの一押しだと思ってたのに…
でもSoftbankも怪しい動きしてるから両キャリア投下???
Posted at 2009/11/10 23:23:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation