• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xiaodaoのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。今年は震災があったことも大きく影響し、なんかあっという間に一年が過ぎたような印象で。未だ大晦日という気もせず…。

今年は2回目の車検を終えたウチの初期モデル、ほとんど現状維持で進化もなくタイヤが新しくなったくらい?
レクサスから欧州車に移るオーナーさんも増えた一年でしたが、次車をどうしたものか…と思う一方でこのままでも別にいいような。
このクルマで生まれた縁も多いので、そこを大事にしながら増税と次の車検を見据えて何かしら考えてミマス。

仕事では1/1付で異動もあり、転職歴はないもののまた違った部署歴を重ねることに。このまま会社に葬り去られぬよう気を付けないと (笑)


ということで自分は来年もあんま変わらないと思うので、皆様もぜひ変わらぬお付き合いをお願い致します~。


ーーー(オマケ)---

19時ころにはまだ真っ暗だったけど、さっき見たらこんな感じにライトアップされてました。
カウントダウンの時はどうなんだろうか…
Posted at 2011/12/31 22:51:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月23日 イイね!

今日・明日・大晦日っ!!!

今日・明日・大晦日っ!!!光ってますよ~。

去年はこんな感じだったけど、より本番Ver.に近い感じ?


ただ、東京タワーに比べるとLEDゆえか光り方が弱い。
照度を抑えている可能性もあるけど、このレベルだと遠くからはあんまキレイに見えないかも~。

Posted at 2011/12/23 22:07:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月10日 イイね!

埼玉某所。

埼玉某所。差し入れもらったけど、白い棒のみ(爆)
Posted at 2011/12/10 14:52:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月10日 イイね!

OPTION 30thイベント。

OPTION 30thイベント。チケットが手に入ったのでドライブ兼ねて出動。
3連休最終日の下りだけあって、東名も小田厚も空いてて1hくらいで到着!

この手のカテゴリー、やっぱターボ車が元気ないと物色するパーツも少ないのが哀しい…
FT-86あたりが出てくるまでは我慢???
35GT-Rとか、小市民にはやっぱ現実的じゃないんだよなぁ。



そんな中、SARDがISの6MTを持ち込んでたので、実車を前にスタッフにいろいろ話を聞かせてもらいつつ車内にも座らせてもらった~。
ABCペダルの配置もシフト周りの配置も違和感なくキレイに収まっていたし、踏力もノンアス強化だから全然重くない。
スポーツ触媒仕様の排気系はやや音量大きめとはいえ許容範囲。低音が適度に効いてて、吹けも軽かった!

試乗できなかったのがとにかく残念だけど、2GRのMTってかなり乗りやすくて楽しいらしい。
来年の新型登場で中古がこなれる=この手の需要が増えて350の下取り相場高くなってクレ (笑)



  出張パワーチェックもやってた。
 
  このソアラ、1.5Jに換装してビッグシングル載っけたフルチューン。
  600ps弱だったけど、上の方でローラースリップしちゃってたらしいから、実際は600超???

 久しぶりにウエストゲートの全開音聞いた!
全開時はボディ下から煙が~(笑)






  帰りは海沿いをドライブ。

  この山の向こう側にある秘密基地に寄る案もあったけど、そのまま朝比奈越えてベイサイドマリーナへ…



 
Posted at 2011/10/11 13:05:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月12日 イイね!

LFA、吠えまくる !!!

LFA、吠えまくる !!!SUPER GT 第6戦のチケが手に入ったので出動。
朝イチは晴れてたのに、午前中のフリー走行が始まる前に雨が降りはじめて見事にウエット。
今日は終わったか…と思ったら昼前から急激に回復し、本線は超快晴! 結果、日焼けでヒリヒリ…

まだHSV-010が走ってるのを見たことなかったので、それが一番の楽しみ。
GT500勢の中でも一段上の甲高いサウンドは官能的で、デザインと相まってホンダファンになりそうな。

そしてバズーカみたいなレンズを装備したカメラマンが多数いる中、コンデジで対抗www
なかなかいい写真は撮れませ~ん。



   メインスタンド前の広場ではLEXUSの象徴であるFの系統が ヅラ ズラ~っとお出迎え。

   CT Fスポ ・ IS Fスポ ・ ISFはみんなエクシードブルーで統一。










    ISFはTRDバージョン。
    スタッフのヒトにいろいろ話を聞いてたらポツポツと来て一気に本降りに(哀)。

    継ぎ目のない一体成型のリアスポは見事の一言。 翼端板にはカーボン織り目を上手く組み合わせて創ったFロゴが。
    エアロ一式で驚異の値段になるのもちょっと理解…。

    パフォーマンスダンパーくらいなら行けるかな~…と思って質問したら、”専用設計だからオススメしない” んだそうで。





そしてLEXUSが世界に誇るLFA、な~んとエンジン始動のパフォーマンスを数回だけ実施。
国内の150台、いまだ走ってるとこにも出会えてなかったので、ここぞとばかりにベスポジを確保!

動画サイトなんかでお行儀良く調律されたサウンドはいろいろと存在するが…
まぁ聴いてみ (笑)
コールドスタートからの録音はかなり希少なはず。


しばらくレーシングしてたらファンが回り始めて、顔にモロ熱風が (爆)
Posted at 2011/09/12 20:39:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation