• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xiaodaoのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

だいぶ復活…。

だいぶ復活…。今週は月曜から体調を崩してた。
にもかかわらず仕事量は相変わらずだし、前半は夜のお付き合いもあったので、目覚めるたびに悪化していく日々…。昨日が最悪で、ほとんどフルオプション(爆)。特に熱が最悪だった!
真夏日だったので暑い上に熱いので汗だく (^-^;)

でも顧客アポが3件、戻ってからの来客が一件。それが終わって速攻帰るつもりだったが、結局21時。とはいえいつもより2h早い帰宅は非常にありがたかった。
とりあえず回復に向け食事を採り、ドリンク剤を飲み、薬を飲んで速攻寝る! <22:30

そして今朝はとりあえずかなり復活。熱が下がったのがデカイ。
前日昼に買った怪しい風邪薬(画像)、真っ赤なジェルがカプセルに詰まってて怪しさ満点…が結構効いたのかも。だけどその分、今日のオプションは喉の腫れと咳。声がハスキーで顧客対応辛かった。
でもでも熱がないので動きが緩慢にならない分助かった~。で、いつもの仕事量に戻ってしまった。

ただ、週後半に行くにつれての体調悪化でかなり無理していたし、効率落ちてた&早く帰った分溜まった仕事をスピード上げて帳尻合わせをしようとしてたら新人のような(新人でもやらないかも)凡ミスを昨日今日で2回もしてしまった。

とにかく注意力をふとした瞬間とはいえ切らしてしまったのと詰めの甘さにかなりガッカリ。

内心かなり凹んでるのだった…_| ̄|○ ハァ
Posted at 2006/07/01 01:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月27日 イイね!

同僚よ、ありがと。

同僚よ、ありがと。前日26日が誕生日だったのだが、昨日は中国語授業の最終日でそのままお疲れ様会 ~ 知り合いに呼ばれ、23時から飲み…と誕生日など全く関係ない生活だった。

その中、ある後輩(元部下)にちょっと話したいことがあると言われ、なんか行き詰ってるのかな?ってことで夜中の飲みに付き合ったところ、実は彼とその他数名の同僚が誕生日祝いを設けてくれていた。

初めはサシだったので全く分からなかったが、途中で残りが店に来る~テーブル移動したとこで「もしや…」とは思ったが、非常に嬉しかった。特に部署を離れていった人間にもかかわらず集まってくれる人がいるのがなおさらだった。

一通り飲み食いし、じゃぁそろそろ行くか…って頃にケーキを出してくれた。名前入りで。(^-^;)
コレはみんなで分けて食べた。ミルフィーユっぽいケーキで、ウマー。
その後は軽くダーツへ繰り出したのであった。

ま、これを読んでいることはないと思うが、Tさん・K・O・Sの四方、本当にありがとう。
自分はどうも無意識に感情コントロールをしてしまう方なので、表現するのが苦手でその場で上手くやれません。

素直に感情出せる人がうらやましい。
Posted at 2006/07/01 02:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月26日 イイね!

よっしゃ~!

実は昨日、中国語検定試験を受けた。
今回は4級。英検の4級と同程度くらいだろう。そこそこ勉強すれば受かる、ごく基礎の域。

ただ、自分の場合は資格のための資格ってのがどうにも嫌いで、とりあえず会社に半分出してもらってたこの1年の受講料の手前、受けるしかなかった。

まぁ当初中国語を始めたのもとりあえず海外出張時に会うメーカーの方々に挨拶くらいは普通に出来るのが礼儀であり、そこからもう少しコミュニケーションが取れるようになればまた何か違う世界が広がるかな~程度だった。
だたらずっとマイペースの独学、それも超適当のでダラダラ数年やってたのである。それを去年1年、授業という形で週2h受けて穴埋めしていたという感じ。

試験的にはまぁ緊張することなく終わったのだが、内心は手ごたえもなく実際は半々、もしくはちょっとヤバいかな…勉強しときゃよかったと思っていた。

で、今日とあるサイトの回答速報で自己採点。
恐らくではあるが、ヒアリングは90点、筆記は68点+αってとこ。
合格ラインは確か双方60点以上+平均値が全体平均以上だったかな?

ということでかなり安心。たぶん受かれたような気がする。
まずは一安心だ…ヨカッター

そして次はどうするか。
とりあえず不定期にネイティブとのチャットは続けているが、確かに結構スムーズに会話できるようにはなってきている気がする。
夜の駅前留学(爆)でも多少は会話できる。←至って健全

ということで4級受かったら3級も目指してみよっかな~と思う、今日この頃。
Posted at 2006/06/27 03:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月25日 イイね!

スタッフの皆さん、ありがと~!!

スタッフの皆さん、ありがと~!!左サイドステップのキシミを調整してもらうため、夕方にDラーを再訪問。

微調整であっさり終わるかと思ったら、思ったよりも面倒だったらしく、外して若干の加工をする必要があったみたい。
どうやらボディに密着しすぎてて、ストップ/ゴーの応力でボディが気持ち歪んだときにエアロが擦れて音が出ていた模様。

結局2h弱SCとWSスタッフと談笑。
たまたまお客さんがほとんどいない時間帯だったので長時間話してしまった。

その途中でスタッフがぞろぞろ歩いてきて、「なんだ???」と思ったらラウンジの照明を落とされたので「え? もう閉店準備か??」と思ったらなんと皆さんでなんと1日早い誕生日を祝ってくれた。
自分でも正直忘れかけてたのに。

お店からは名前入りのケーキとキーホルダーのプレゼントを頂戴。
ありがたい限りだ…。
だけど納車時同様のSCとの乾杯とローソク吹き消しは年甲斐もなく恥ずかしかったのは言うまでもない。

それにしてもいきなりの照明落しはマジで「閉店だから帰れ」だと思ってしまった!!

こういった気遣いにはまたの機会でお返ししなきゃな~。
チューニングへの理解や作業の丁寧さといい、いいお店で買ったなぁ。
Posted at 2006/06/25 23:13:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月25日 イイね!

SOUND OF LEXUS

自分にも届いた。

早速ISのミュージックサーバーにDL。
家ではMP3にエンコードしてケータイの着うたに。

これでクルマに乗ってて電話掛かってくるとISのテーマソングが流れる。分かる人にしか意味がないけどね…

ちなみにこの電話に変えてからもう他のケータイには替えられない!
だって外装はいろいろ変えられるし、PCとの連携は最高。BTも装備してるし海外でも使える。唯一のネックはSIMフリーではないことか。

UIがグローバル寄りなのとVodafoneであることが不人気の原因か…

でも自分は強く推す、702NKⅡ!!

不人気なので新規なら信じられない値段で買える今、オススメなり。
今の日本にこれ以上カスタマイズが出来るケータイは存在しないぞ。

Posted at 2006/06/25 16:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     1 2 3
45 67 8 9 10
11 1213141516 17
18 192021 2223 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation