• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xiaodaoのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

重力に魂を縛られてないか!? (笑)

重力に魂を縛られてないか!? (笑)結局逝ってしまった(爆)

並べてみるとインデックスはやっぱ似てる…。同じムーブメント使ってる兄弟モデルだから当たり前なんだけど
ただ、ベゼルの印象で見た目のサイズ感だけは結構違うもんだなぁ。

まだバンド調整しただけだけど、久しぶりに買ったチタンモデルはやっぱ軽い。70g前後しか違わないようなんだけど、体感ではそれ以上。
SER.#は2桁で、数字が小さいから良いという訳ではないが、何となくラッキー。気分的に(笑)

それと今回知ったのはB42シリーズにも仕様変更があったこと。
リューズがねじ込みから普通の押し込みになってた。
購入店に聞いたら「あまりにもトラブルが多かったので1年位前のモデルからプッシュに変わってます」だって。確かに自分も購入後しばらくしてリューズ修理した…。
理由はねじ込みの方法にやり方があったかららしい。普通にねじ込んじゃダメで、「押し込んだあとに一度逆方向に回してからねじ込んでください」だって。つか、今日までそんなのやってないで使えてきたぞ…。幸運だっただけ?
それにしてもプッシュ式で20気圧防水ってスゴイ。

また結局ミリタリー系を買ってしまったわけだが、陸・海・空では物足りず、ついに宇宙へ…(笑)

個人的には宝飾屋さんの時計のようにブランド料が含まれてない、時計屋さんの時計がやっぱ好き。さらに時計好きしかしらないブランドが好きだな。

とにかく持ち物で値踏みされるのが大嫌い…だからISもLマーク要らない…



追伸)
表題の意味がすぐに分かる人はきっと昨日のネタにも反応してるはず(爆)

関連情報URL : http://www.fortis.jp/
Posted at 2006/09/30 18:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2006年09月29日 イイね!

で、デカっ!!!

で、デカっ!!!これもラゾーナの中に入っているゲームセンター。
ナムコの店なのだが、バンダイナムコになったこともあって、バンダイのニオイがプンプンとしてくるのであった…。

個人的にはそこにあるゲームよりも入り口にあるこのモニュメントでKO確定。

ファースト世代にはタマらんぞ!オイ。


なぜかって?

「モノアイが点灯し、グリグリ動くからさ。」 → シャア風に読め(笑)

ちなみにこのMS-06S(あえてシャアザクと書かない)、モノアイが点灯するときにはちゃんと例の"ビヨ~ン"音がするのだ!(動画も撮ってきたんだけど、アップできるんだろうか…)

ファースト世代なら一見の価値があるぞ。原寸っぽいし。しばし見入ってしまったw
とりあえず一緒に写ってくれたA系なニオイがプンプンする彼が良い比較サイズになってくれた。

シャコタン度を伝える時のタバコ箱みたいなもんだ(笑)

Posted at 2006/09/29 22:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月29日 イイね!

なかなかGood。

なかなかGood。今日は溜まってた振替休日の消化日。
いつもよりちょっとだけ多く寝た後、昨日28日にグランドオープンしたLAZONA川崎へ。

実はプレオープン時にも行ったんだけど、時間がなくて駆け足&本当に見なければならなかったとこ(仕事関係)を見忘れてたのに気づいたから、それもあって出動。
JR川崎を降りてすぐ思ったこと…一昨日に比べ、はるかに混んでんじゃん!

まぁ休みということもあり、堂々と&ゆっくりと全部を見て歩く。

ここ、正直言ってかなり良い。川崎のくせに…ヤルナ。
入っているテナントの質や量がかなり幅広い&強い気がする。(普段自分が買い物に行くとこもかなり入ってる…)

さらに飲食テナントやフードコートまでも有名店が揃ってるし、JR直結ということもあって、恐らく曜日を問わず長期に渡って安定した集客することは間違いないだろうな~。+川崎ってもともと百貨店を初めショップ系がかなり弱かったので、コレを機に人の流れも変わりそうな気がする。
ヨド&さくらやvsビックの出口前大型カメラ店争いも初めは"ビック辛いだろ~"なんて思ってたけど、もしかしたらかなり良い勝負しそう。

近いなら一度は行っとけ。ケッコー侮れん。

ちなみに自分は一昨日のチェック時、仕事中にも関わらずビックカメラのデジカメ福袋を購入…\15,000。ハズレだったら即ヤフオクだな(爆)と思いつつ、清算後に即あけたら中身はSyberShot T9。十分モト取れた~(笑)
ちょうどデジカメを買い換えようと思ってたので自分用に決定。
そしてもう一回試そうと、同行者に購入を依頼!でも中身は一緒だった…ツマンネ

今日もデジカメ袋売ってたけど、一回りして戻ったらあっさり売り切れ。残ってたら転売用にしたのに~(笑)

ということで手元にあるもう1台はヤフオクへ…今晩にでも出展しよう。目標は\20,000~!!(爆)
欲しい人いればメール下さい。送料位はサービスしましょう(笑)
あ、ちなみに色はシルバーね。


Posted at 2006/09/29 22:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年09月27日 イイね!

価値or価格って…。

価値or価格って…。これ、Skypeのハンドセットを搭載したキーボード。

公私ともSkypeは結構使ってるので、あったらいいのに…と思ってたものにまさにビンゴで、この前の台湾旅行のときに徘徊した電脳街で発見し、さんざん買うか迷って買わなかった現物そのもの。

日本版はバッファローになってるけど、オリジナルはA4tech(http://www.a4tech.com/en/)が売ってるKIP(S)-800(http://www.a4tech.com/en/product2.asp?CID=100&SCID=101&MNO=KIP(S)-800)ってやつ。

ちなみに価格は¥6,660(税込)らしいけど、台湾では半額以下。
違うのはキーの印刷内容とSkype認定ロゴのみ。

それでこんなに値段違うっておかしくないか~?
Posted at 2006/09/27 20:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他ネタ | 日記
2006年09月24日 イイね!

ヤバい…。

ヤバい…。愛読書、「腕時計王」。
発売後に買ったものの時間がなくて放置しててやっと読んだら…一目惚れしてしまった…。

もともとB-42のシリーズはすでにGMTを1本所有してるんだけど、42ミリというデカフェイスと220gという重厚感がお気に入り。持ってる時計の中でダントツに重い。が、慣れるとこの重さがまた良い。
そしてパイロットウォッチゆえ、時間が見やすいんだよな~。FORTISの風防の無反射コーティングと透明度はマジで他のメーカーとは比べ物にならないくらい抜きん出てる気がする。マジでガラスがないように見える。

んでこれはそのシリーズの一つで宇宙飛行士向けのモデルの限定版、「B-42コスモノート クロノグラフ チタンカーボンリミテッド」。世界限定500本で、日本には50本入荷。

もともと周りとは違うものを持ちたいので”限定”という言葉には弱いのだが、それよりもカーボンフェイスとチタンの組み合わせにやられたっ!! クルマ好きにはたまらないパーツを使いやがった…。
以前所有してたスピマスのシューマッハモデル(2001)もカーボンフェイスで、刺さったんだよな…

ヤバい…かなり欲しいぞ…。
タダでさえ金欠気味なのに _| ̄|○
でも限定だから今を逃すと買えないリスクも…


Posted at 2006/09/26 02:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3 4567 8 9
10111213141516
171819 202122 23
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation