• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xiaodaoのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

ひさびさクルマネタ。

ひさびさクルマネタ。入れ替え完了。

自分の希望+家族からの条件に合致するのが国産にはないから、初の輸入車へ。
まぁそんなに気合入れて走る機会もないから、そこそこパワーのあるFFハッチで良いかな…と。

ナラシで踏めないとこに、メルセデス共通らしい?電子スロットルの立ち上がり抑制制御にはいきなりマイった!
細かい使い勝手でも国産とは違うから、まぁガマン&慣れるしかないな~。

納車もレクサスの時に比べると、至ってシンプルかつ事務的。
ま、メルセデス側からすりゃ最底辺のモデルだし、こんなもん?
Posted at 2013/05/27 20:28:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年05月02日 イイね!

次期ISの造形

発表前なので撮影はせずにピットで乗ってエンジン掛けただけだけど@250Fスポの白。

Fメーター、ディスプレイ上で動いているよな演出だと思ってたら…物理的に動くのね(笑)
ウィーンってモジュール音が…。

あとはステアリングが太くなってて良さげだし、何よりシートのホールドが各段に上がっててナイス。
後席ゆったり感が出て、乗り降りもしやすくなってたな~。

そして外装。
写真で見る以上に曲線があってかなり躍動感あるデザイン。
意図的に付けてると思われる段差で陰影を上手く出してるなぁ…と。

新しい接合技術を用いたルーフ部とかの処理もなかなかだし、リアのツメが初めから折られてる(裏には何かクッション的なモノが付いてた→吸音材?)、ポップアップバンパーのセンサーがフロントグリル内に埋め込まれ(ホーンも右フロントタイヤ上あたりにある)、減衰の電子制御ユニットがショック上部に鎮座…などなど。

まぁとにかくクルマが「余計なコトはしないでこのまま乗ってね」って言ってる雰囲気がプンプン。
車高が高いのでバネだけ、あとはホイールとパッドくらいにしときなさいって感じかな。


今までの日本車っぽくないから、しばらくは街中でも目を惹くクルマなのは間違いナシ!


…だがしかし、ワタクシは発注してオリマセン。
Posted at 2013/05/02 21:00:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation