• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xiaodaoのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

TGRF2015。

TGRF2015。天気がイマイチで写真映えも同様…だけどまぁ雨が降らなかっただけマシ。

で、今回もパレードラン枠をもらえたので走行。
去年とはフロントもサイドもリアも仕様が若干変わってたけど、パワーがないのだけは一緒なので、ストレートが伸びない!


だけど目いっぱい回して乗れたのでOKOK。
周囲の86/BRZの大多数が低音寄りの排気音の中、ループマフラーは確実に高めの音が出てた。
あと、やっぱピックアップとアクセルレスポンスはTRDよりも確実に良くなってる。

ホームストレートでどのくらいの音が聞こえてたのかが気になるところ。

Posted at 2015/11/23 00:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月09日 イイね!

お試し。

お試し。今のTRDとの違い確認も含めて試してみることになったので、週末に訪問。

IS350以来のループ(センター付)。
果たして、年月の経過による進化や如何に…で、とりあえずの印象。

□ 4発ゆえ澄んだ音はやっぱ出せない
□ ループ特有のアイドル静か+回すと高音は確保
□ 純正センターより径を細めてるので、トルクUPで軽快に走る
□ リアピース側の配管が無理ないからか、高回転でも抜けの悪さはない

パワーUP云々ではなく、気持ちよく走れるマフラーなのは相変わらずの模様。



TGRFのパレードラン枠もってることもあって、スルガさんのご厚意で特別に借用期間延ばしてもらえました~。

メインストレートで踏み切ってみるけど、自分じゃあんま聞こえないという (笑)




チョチョイと数分で手際よく入れ替えられ、テール調整待ち。



外したTRD。
ステンだけど、見えないとこはあんま良い素材じゃない…。
そして内部構造が分からないけど、このレイアウトは結構抵抗あると改めて思う。




センターはノーマル。
スルガ曰く、コレもそんなに悪くないらしい。
一部に潰しがあるけど、ノーマルのくせに結構な径がある。
Posted at 2015/11/09 13:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

効き目バツグン!

効き目バツグン!昨日の帰宅時点でのレンズ。
気持ちいいくらい曇りナシ

…つか、これがフツーなのだが。

ホイールコート時に洗車もしてて、その時も "もしや…" とは思いつつ駐車場入れる時に見たら "ついに効いた!!!" 。
今後再発したら、安くて強力なコイツのリピ確定。
Posted at 2015/11/08 22:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月07日 イイね!

ツヤツヤ&フタ。

ツヤツヤ&フタ。ホイール入替したってこともあり、コーティング。

前回同様、安心の鎌倉の工房にオーダー。
表面だけじゃなく、リムやスポーク裏側もキッチリ施工。

ついでにセンターキャップとハブリングも取付し、足元のリフレッシュも完了~。
Posted at 2015/11/08 12:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月03日 イイね!

さて、どうなるか。

さて、どうなるか。曇る!
それも中途半端に曇る、クリスタルアイのヘッドライト。

台湾製ってのもあってそもそも信頼はしてなかったからコーキングして装着したけど、夜間点灯してると目元がうっすら曇るのがデフォ。

で、簡単なことからやってみる。
① 好天時に数時間、バルブまで外して放置 → 効果ナシ
② シリカゲルを多めにユニット内につっこむ → 効果ナシ

最近の昼夜の寒暖差もあって、その曇りが酷くなってきていよいよ見苦しい!
→ 最終兵器を手配。

これからの乾燥する季節にコレで効かなきゃ、ノーマル戻しも考えるとしよう。


精密機器や食品向けの超強力乾燥剤。
サイズも後悔のないデカいやつで。




ユニット内の隙間に押し込む。
ちょっとデカすぎた?が何とか入る。
これまでのシリカゲルの数倍は吸水性あるのは確実。


日中だと曇りナシ。

ユニット内の空気の含有水分が点灯で温められた気温差による曇りなのか、どこかにビミョーに隙間があるのか不明だが、ノーマルだと曇らないだけにムカつくことだけは変わらない。
Posted at 2015/11/03 16:06:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「最近のお気に入り http://cvw.jp/b/200438/45926575/
何シテル?   03/07 13:41
xiaodao → ”しゃおだお” と読みます。 カスタマイズはスッキリ&シンプルな感じが好み。 以前は時折サーキット走行なんかもしてましたが、最近はレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FSWへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 21:17:23
BELLOF Optimal 6900K D3S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:12:32
行って来まーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 19:52:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
◆所有期間:2014.08 - ◆グレード:GT Limited A250が品質に ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
◆所有期間:2013.05 - 2014.08 ◆グレード:250 SPORT 前車 ...
レクサス IS レクサス IS
◆所有期間:2006.05 - 2013.05 ◆グレード:350 バージョンS J ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
◆所有期間:2001.07 - 2006.03 ◆グレード:ツアラーV Limited ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation