• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蹴球塾長の愛車 [ヤマハ マジェスティC]

整備手帳

作業日:2018年12月31日

マジェスティ リアサス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
錆だらけで汚れていたリアサスペンションを交換。某オークションで現状で購入し,次々と修理していました。

デイトナのリアサスからtokutoyoのリアサスに交換。
2
リアカウルを外して,サスペンションのナットを回せそうなので,他のものは外さずに作業します。
3
下側のナットは12mm,上側は14mm。少々,ナットが渋い感じはあったが,556をふりかけ,ネジは無事外れる。

最初からジャッキを噛ましながら,調整しましたが,外すときには別にジャッキがなくても大丈夫。
4
外したデイトナとtoyotokuのリアサスは約2cmぐらいtoyotokuの方が短い。

ちなみにtoyotokuのリアサスはネット購入で,¥5,380でした。注文から配送まで年末でしたが,速かったです。
5
左側のリアサスは非常に簡単に取り付けできましたが,右側は,ジャッキを噛ましたが,上から少し圧をかけないとねじ穴がしっかりと合いませんでした。

この作業で使用した工具
・ジャッキアップ
・12mm・14mmラチェット
・ドライバー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトのバルブ交換

難易度:

組み上げ3

難易度:

ウインカーリレー交換

難易度:

レストア

難易度: ★★

プーリー周辺の整備

難易度: ★★

ヘッドライト、ウインカー、ゴムジョイント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっと東北でもタイヤ交換 http://cvw.jp/b/2004589/42593368/
何シテル?   03/10 21:26
蹴球塾長です。よろしくお願いします。衝動買いで買ってきたジムニーと楽しくカーライフを楽しんでいます。自分でやれることからコツコツと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
一人で乗ることが多いワンボックス。とりあえず、我が家のメイン車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーJB23 1型に乗っています。ある日、車屋で見かけたコイツに一目惚れして ...
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
先日、オークションで安く手に入れました。これから大事に整備していきたいと思います。ちびち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation