明後日の60ハリアー全国オフにご参加の皆さま、良かったです、天気予報、180度変わりました^ ^

静岡市清水区の予想最高気温は29℃^ ^
浜名湖畔の昨年同様、かなりの好天になりそうです^^;
熱中症対策はもちろん、海に近いので紫外線対策もお忘れなく。
雨は明け方までには上がりそうですが、東名、新東名でお越しになると思うので、参考になるかどうかわかりませんが、付近の洗車場情報です。ただし、あくまでGoogleMap上の情報ですので各自しっかりお確かめください。私も行ったことがないところがほとんどですのでどの程度の設備があるかわかりません^^;
東からお越しになる方、会場最寄りの清水インター手前の東名富士ICもしくは富士川SICを降りると蒲原地区に洗車場があるようです。

同じく富士市内にもいくつか。
清水マリンパークへは25〜30分で着きます。
西からお越しになる方、東名焼津IC若しくは新東名藤枝岡部ICから国道1号を東に向かうと丸子という地区に洗車場あり。ここは自分もよく使うところです。コイン洗車機2台に高圧洗浄機もあり。24時間営業です!

会場へは40〜50分かかります。
新東名新静岡IC降りて20分ほどのところの住宅街、竜南地区にも洗車場があります。洗車プラザ城北さんは確か高圧洗浄機は3or4機あったと思います。ここも早朝から利用できます。
会場付近にはENEOSさん中心にGSが乱立?しているので機械式洗車機でよければいかようにも対応できます。7時or8時オープンが多いと思います。
最後にお食事処のご案内。会場のマリンパーク内には飲料の自販機以外飲食施設はありません。国道の横断歩道を渡った先の港町商店街にセブイレブンがあります。
またマリンパーク北側徒歩5分のところのエスパルスドリームプラザ一階に寿司、麺類等の飲食店や弁当、惣菜屋さんが出店しているのでそこが一番無難です。お土産も買えますよー
二階にはマクドナルド等のイートインコーナーもあります。
またさらに10分ほど北上すると河岸の市という清水を代表する魚介類専門の飲食施設がありますので、そこでマグロ丼などを食してもいいかもしれません。
また、東海道線の線路を渡って清水駅の西口を出ると清水駅前銀座商店街がありますが、そこにも穴場のお店がけっこうあります^ ^
こちらもお試しください^ ^
ちなみに清水区内には残念ながら「さわやか」はありません。私の自宅の近所の瀬名川店、池田店と東名静岡IC近くのインター店が車で行ける所です^^;
2日後に迫った全国オフ。私は自宅から15分で会場に行けるので恐らく一番会場に近い参加者だと思います。洗車を済まし早めにみなさんをお迎えしたいと思っています^ ^
Posted at 2019/06/06 22:21:05 | |
トラックバック(0)